• ベストアンサー

単語登録

epigenetic_codeの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

文字入力状態で、画面下にある「言語バー」より、「ツール」を選ぶ。その中にある「単語登録」を起動。 「読み」に「や」 「語句」に「山田屋」 と入れて登録。 これで「や」と打って変換すると「山田屋」が出るようになります。 ちなみに、これはワード、エクセルの機能ではなく、文字を入力することが出来るソフト全てに対応します。

dokoikunen
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速やってみます

関連するQ&A

  • 「単語、用例登録」について

    WinXP、OfficeXPですが、IMEツールバーの「単語、用例登録」で読みを略式にして漢字を登録したら、Wordを使った場合とExcelを使った場合とでどちらか片一方に変換候補が出てこないんです。(例えば「に」と、いう読みで漢字を「日本」と、登録するとWordでは読みを入力して変換すると「日本」と、変換候補が出てくる。しかし、Excelでは出てこない。あるいは、その逆もある。)職場でのパソコンでは差し支えなく両方とも出てきます。片一方に出てこない場合にそれぞれの画面を開いたまま辞書ツールを開いたら、やっぱり出てこない画面での辞書ツールには登録がありませんでした。こんなことがあるんでしょうか?辞書ツールはそのパソコン全体の辞書だと理解しているんですが・・・。

  • 単語登録したはずなのに、出てきません。なんでなの?

    現在、WindowsXp,Word、Excelともに2003を使用しています。入力時に漢字変換をするときに、なんか以前と表示が変わったなぁと感じていたのですが、最近気づいたのですが、単語登録したものがすべて消えてしまっているのです。こんなことってあるのですか?また、新たに単語登録していかないとダメなのでしょうか。なんとか以前の状態に戻る方法はないでしょうか。教えて下さい。

  • 単語登録について

    OSはVISTAですが、単語登録した後で文章作成時にいくら漢字変換しようと しても、登録した漢字が出ません。 例えば 「登記」を「とうき」として登録しても漢字変換は「党樹」になって しまいます。 再度単語登録をすると「既に登録済です」の表示が出ます。 何か方法が間違っているのでしょうか?

  • IEから単語登録、登録した単語の呼び出しができない

    IMEのバージョンは2007 IEはバージョン9 OSは7の64bitです。 メモ帳やエクセルでは、漢字変換や登録した単語を呼び出すことはできるのですが IEでは、漢字変換はできますが、登録した単語を呼び出すことができません。 しかも、 エクセルやメモ帳で新規に単語を登録しようと タスクバーから単語の登録アイコンを押すと通常通り登録が行えますが IE上で同じように単語登録をしようとすると 「この機能は、スタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます スタンダードユーザー権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください」 というダイアログが出てしまいます。 このパソコンは一つのユーザーしかなく、 管理者権限などは単語登録しようとしている現在のユーザーしかないはずです。 何かわかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • 単語登録

    漢字一文字を○で囲んだ字を単語登録したいのですが、何度がんばってもうまくいきません。作成の方法を教えてください。 ○港---こんな風に登録されてしまいます。

  • IME2007で単語登録語がOffice以外の場面で不適応

    IME2007で単語登録をして、MSOfficeソフト(ワード、エクセル、アクセスetc)ではキチンと登録語が変換されますが、それ以外の場面(例えば、本欄での入力時など)では変換候補に登録語が出てきません。単語登録が無効になっています。 どなたかこの不都合を正す方法を教えて下さい。

  • 単語の登録

    PC買い替えてvista使っています。 IMパッドで単語の短縮登録してます。たとえば、じゅうしょと打ち込んで変換すると市町村名がでる! ワードやメールでの文書作成時には短縮登録したものが変換されて出て来ます。 しかしこの質問のようにインターネット上での文書作成時に登録した短縮文字打ち込んで変換しても登録した変換文字は出てきません。まったく機能していません。 XPでは変換されていましたがねー? 何故でしょうか?

  • 単語登録が変換できない

    再セットアップした後、メール制作時に単語登録が変換できなくなった。エクセル、ワードではできるのになぜなのでしょうか。単語登録一覧は再セットアップ後にバックアップしてたものを、復元してます。

  • 単語登録の方法

    ワードやエクセルで単語登録の方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 珍しい漢字の登録ができないのですが

    Office2010を使っています。 ワードで変換候補に出てこない珍しい漢字を部首で探して出したら入力できました。 この漢字を単語登録しようと思い登録まではできるのですが、実際に使おうとすると変換候補に出てきません。 同じことをWin7でやると出てきます。 どうしてWin8では出てこないのでしょうか。 入力できる方法がありますか。 教えてください。 宜しくお願い致します。