• 締切済み

無断駐車の車の後処理について

以前に、無断駐車の車についてお尋ねした者ですが、車を拾得物として警察に届け、所有者の確認が出来ずに6カ月がすぎたとき、車の処理はこちらでしなければ、ならないのでしょうか?

みんなの回答

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

必要ないのであれば、権利放棄が出来ると思いましたけど。

5252ok
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無断駐車

    マンションの駐車場に無断駐車している車が有ります。 既に1ヶ月以上経過しております。 その間、警察にも連絡しましたが、警察で調べたところ所有者は住所移転していて何処に住んでいるか分からないそうです。 3台しか置けない駐車場に何時までも無断駐車されて大変に困っているのですが、どなたか良い解決策が有ったら教えて下さい。

  • 無断駐車

    父が経営する店には駐車場があります そこに、僕は車庫証明を取っています 最近、無断駐車で平日にはあまり無断駐車はないらしいのですが休日になると無断駐車する車がいます 僕も今日用事で車をとりに行きましたが父の所有する駐車スペースの4台のうち1台が僕がとめ3台が無断駐車というしまつ 警察は駐車内のことで何もしてくれないらしく… 先ほど手書きの警告書を父が貼り付けて来ました もともと父の駐車スペースであり家族の駐車スペースでもあります 今まで何回もあり迷惑ですが、もし今後続くようなら家族はどうすればいいでしょうか

  • 月極駐車場に無断駐車・以前に警察に通報しましたが

     月極駐車場を借りています。(駅の近くで主に昼間に駐車する人ばかりで、夜中から早朝に駐車する人は全くいない駐車場です)  以前早朝に駐車しようとすると、見知らぬ車が私の借りている駐車スペースに駐車していました。すぐさま警察に通報し、警察は所有者を割り出して注意し、所有者もすぐ移動したそうです。また管理会社にも事の次第を連絡しましたが、「申し訳ない」と繰り返すばかりで、その後何か対策を立てたようにも見受けられません。  その際に無断駐車した所有者は、迷惑をかけた私にあやまりたいと言ったそうです。(断りましたが)  ところが!先日また早朝に駐車しようとすると、その無断駐車していた車が、今度は私の隣の駐車スペースに駐車(!)。ほぼ間違いなく無断駐車です。  迷惑をかけた私以外なら無断駐車してもいいという、その根性が許せません。一応貼り紙はしましたが効果は期待できそうにありません。  なんとか「法的手段」など、相手にすみやかに無断駐車をあきらめてもらう手段は無いものでしょうか?もしくは、管理会社に動いてもらう方法は無いでしょうか?

  • 月極駐車場へ無断駐車され、そのまま放置されています

    月極駐車場経営者です。半年ぐらい前に、1ヶ月だけという契約で 貸した場所に、解約後別の車を放置されています。 その前契約者は、自分の所有車ではないと言っていたのですが、ナンバーを記録して警察に聞くと、個人情報なので公表できないと言われましたが、名前をいうと、その人だと確認できました。 (警察より聞いたとは言わないでと言われましたが。。。) その住所に配達記録郵便にて、車の移動と、駐車料金の支払いの 督促状を送りましたが、返って来てしまいました。 この前確認したところ、前後とも登録ナンバーが外され、 放置されたままになっています。 車は、外車スポーツカーで、高価なものだと推測されます。 この場合、拾得物扱いになるのでしょうか? また、弁護士さんに相談して訴訟を起こす等を考えていますが、 どのくらいの費用が掛かるか心配しています。 また、車が車だけに、下手なやり方をした場合に、なにかの 形で、仕返しや嫌がらせをされるのが怖いです。 アドバイスいただけないでしょうか?

  • 無断駐車の車を発見したら?

    私有地に無断駐車している車を発見したら、その土地の所有者はどんな事をしたらいいですか? 自分の親戚に貸し店舗を持っている人がいるのですが、もうその貸し店舗は老朽化により誰も入っていません。 なので、その貸し店舗の前がうってつけの駐車場所になっている為に、近所の商売を営んでいる人や従業員が度々無断駐車をします。 親戚の人は温厚な性格の為、その無断駐車を黙認しています。 ただ、やはり非常識な行為なので、自分としては何とかしてその無断駐車をやめさせたいです。 繰り返しになりますが、無断駐車を発見したらその土地の所有者はどんな事をするべきですか? また、無断駐車をやめさせる為の最善の策にはどんなものがありますか?

  • 無断駐車した車は警察に押収するかの質問

    無断駐車をした場合に限り、無断駐車した車は警察に押収されるんですか?

  • 無断駐車について

    6台程駐車出来る月極駐車場を所有しています 隣が中華料理店で上が賃貸マンションになっています 昼夜問わず店に来る客が無断で駐車して困っています 先日は出入りの際に月極契約者の車に当たってキズを つけられました。幸い目撃したので直ぐに処理できましたが、知らなければ逃げられていたと思います 客に注意したところ、「店の人に停めていい」と言われた と言われ店員に聞いたら「深夜だからいいと思った」と言う返答・・・まいります オーナーも店員も中国系で感覚、風習の違いと諦めなければならないのでしょうか? 上のマンションの来客などは何時間も平気で駐車している時も有るようです 警察も公道でないので、どうしようも無いとか 何かよい方法はないでしょうか?

  • 無断駐車について

    土日で銀行が休みの駐車場に無断で頻繁に駐車していました。 自分は土日が仕事で近くて都合が良いことに、いけないのは分かっていましたが朝から夕方まで停めたり半日停めたりしていました。 無断駐車は罰金という看板は知っていました。 後から確認したところ無断駐車は罰金1万円請求しますとありました。 銀行の正面には10台程度あり道を挟んで10台程度ある駐車場は土地の所有者から借りています。 借りている方に停めていました。 警告の張り紙は一度もありませんでしたが先日、車に乗った時に所有者がきて怒鳴られました。 職場も調べている、かなり前から停めているので写真もあると言われました。 もちろん謝罪はしましたが職場の上司と話をすると言われました。 上司が電話をしたのですが所有者が不在で家族に日を改めて連絡をすると伝えて保留の状態です。 謝罪したいのですが駐車場を借りている銀行に罰金を持って謝罪をして間違っていないでしょうか? 罰金は支払う必要がないようですが地元の銀行ですし1万円では到底、解決できないのですが謝罪をしたいのです。 他に何かすることがあれば教えて頂ければ助かります。

  • 無断駐車追放について

    質問です。当方、チェーン店の飲食店(FF)をしております。かなり困った事があり 詳しい方にご指導願いたいのですが、、、、。 店舗の立地としては、都市部にある、駐車場付の店舗です。以前からなんですが、17台止める事の 出来る、駐車スペースが、有効に活用出来ていない状態です。と言うのも、無断駐車が、後を絶たない のです。尋常では無い位の駐車台数が、無断で駐車されています。特に多い時は、お昼の12時代に 12台無断で駐車されており、実質5台分のスペースを使用するしかない状態とかもあります。 そして、お客様より、「どうなっているんだ!」「店内にはお客様は、まばらに、5~8名様程度」 それに相反する車の駐車数をみてご立腹です。こんな理不尽な事って。と思いますが、 どうしようもなく (1)車に、「無断駐車お断り」のA4サイズの断り書きを貼り付ける  (2)無断駐車を 見つけた時点で注意する  (3) 警察へ連絡し注意してもらう  (4) ナンバープレートから、所有者を特定して、最後通告の手紙を送りつける  の(1)~(4)の手立てはしているのですが、一向に減るどころか 増えたりしています。以前の事例では、(1)の張り紙による注意書きに対して、テープの跡が、取れない 弁償しろ!等といわれ結局は自分たちで、車のふき取りをさせられたりしました。勿論、この事に ついては、無断で駐車していた本人が、あつかましくも、私たちに、謝罪しろと言ってくるのです。 (2)の見つけ次第注意した場合においては、何故止めてはいけないのか?と逆上し、殴られそうになり 挙句、吸っていたタバコを投げつけられた事も いい加減精神的にも苦痛です。 何か良い打開策は無いのでしょうか?警察では、駐車料金のかかるシステムに変更すれば?と親身に 現状の対策を取り合ってくれません。現状の環境の中で、打開策はありませんか?よろしくお願いし ます。

  • 無断駐車→当て逃げ犯にされました。

    初めて投稿します。どうしていいかわからず投稿させて頂きました。 長文になります。 先日、街へ遊びに行った際にコインパーキングと思い車を泊めた場所が 月極駐車場であり、3時間ちょっと無断駐車してしまいました。 帰りに、支払いしようとした時に無断駐車してしまったことに気付いたのですが、 そのまま帰ってしまいました。 帰宅して1時間後に警察官から電話があり、私の泊めていた車の隣に 泊めていた車に傷がついており、確認の為今すぐ交番に来てほしいということで向かいました。 もちろん当てていません。 相手の方は、私が止めてから少ししてから私の車が泊めてあることに気づき、 その時に傷を確認し、私の車の写真を撮っていたみたいです。 その後、一度現場を離れたら私の車がなくなっていたので警察に届けたようです。 到着後、相手の方は一度離れていたみたいで警察の方と色々話をし、 車の確認と写真を撮られましたが、相手の方の傷と私の車との傷が一致しなかったので 接触事故としてではなく、当て逃げという形で処理されました。 そして、相手の方が到着。 警官の方と相手の方と私で一通り車を確認しましたが相手の方はどうも納得がいかない様子でした。 その後、交番内で相手の方とどうするか話をしたのですが、 ・今まで何度も無断駐車されていたらしく、それは全てお前だろうと言われ  その度にコインパーキングを使ったりで損害が出ている(会社で複数駐車場を借りてるようでした) ・月極め駐車場と気付かずに泊めたなんてありえない。なぜ嘘をつく?話にならない 等、言われ、明日また請求について電話するとその日は帰宅しました。 翌日、相手の方から電話があり、私は傷の件は決着がついてると思い、 無断駐車した分の損害を賠償する旨を伝えたのですが、 なぜかそこではなく、傷の分の修理代を請求されました。(口調もかなりきつい感じです) そして、何度も泊めただろうと言い、泊めてない証拠はあるのか? と聞かれたので、もちろんないですが、泊めたという証拠はあるのですか?というと すごい口調で罵られました。 もう収集がつかない状態で、弁護士にでもなんでも話して また明日どうするか決めたら電話して来いと一方的に切られました。 とりあえずどうしたものかと思い、住んでる地域の警察署に相談しに行き、 警察の方からは、私の車vs相手の方の車での事故の事実はなく、 当て逃げとして処理されているので、傷については支払う必要はないので その旨をしっかり伝えてください、但し、無断駐車した分については支払いが必要になると思います。 そして、それでも全然ダメなら法律相談事務所等に相談してくださいということでアドバイス頂きました。 そして今日、相手の方に電話しました。 祝日なので法律相談事務所に相談しに行けませんでしたので 明日行きたいと思ってます、もう一度言い分を確認させてくださいということで こちらから話してると最後まで聞いてもらえず罵倒されました。 勝手にそっちでやってくれればいい、こちらもやることはやるからと言われ またしても一方的に切られました。 その後、また電話が掛かってきてその時は優しい口調で 弁護士に話してもいいけど、金かかるでしょ。 うちは争っても良いし、どうせ全て支払うことになるのは君なので いいけど、よく考えなよといった内容の電話がありました。 省略してしまっているところもありますが、現在このような状況です。 ちなみに電話での会話は念の為録音してあります。 私としては、無断駐車したことには間違いがないので その分の支払いはするつもりですが、傷や過去の無断駐車については 私はやってませんし支払いたくありません。 相手の方は、過去の無断駐車のことはもういいから今回の 傷の分の修理代を要求している感じだと思います。 (金額はまだ提示されていないです) どうしたらいいのでしょうか? 電話をしても最後まで話しを聞いてもらえないですし埒が明きません・・・・ とりあえずは相談に行こうと思っていますが・・・ 精神的にかなり疲れてしまいました。 アドバイスいただけると嬉しいです。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • スノータイヤメーカーによって性能に差がある
  • ブリジストンのブリザック(VRX3)は雪道で優れた性能を持つ
  • 非雪国でもスタッドレスの効果はある
回答を見る

専門家に質問してみよう