• ベストアンサー

ストラトのリア・ピックアップはなぜ斜めについている?

noname#199778の回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

ピックアップを斜めに置くのは、簡単に言えば各弦ごとの音質を調整する狙いがあるためです。 ピックアップセレクターをいじってみると把握できると思いますが、フロントピックアップとリアピックアップとでは、フロントはより中域が強いファットな音に、リアは高域が強く輪郭のはっきりした硬い音になる傾向があります。 この違いは主に、ピックアップが弦振動を拾っている位置の違いによるものです。 ピックアップが拾える範囲の弦の運動や振幅の違いにより、音質や音量が変化します。 ピックアップを斜めに取り付ける場合、そのピックアップが弦の振動を拾う位置が、1弦と6弦とで変わります。 そのため、弦毎に若干音質の特性が変わります。 ストラトのリアの場合は、低音弦側はなるべく低域が強調されるように、高音弦側は高域の張りがより強調されるように、音質を調整する狙いがあってスラントな配置になっています。 その他のギターについても、そうした音質的な変化を狙っての配置になるでしょう。 参考まで。

tropicbird
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。ブリッジに近い方が1弦側と6弦側との差が出やすいということでしょうか。ということは斜めにするのはピックアップのコイルの中心をその弦から意図的にずらすというわけですかね?(シングルピックアップのフロント側とリア側の幅は同じでしたっけ?) 335やフルアコなどのピックアップはそもそもあまりブリッジ側には寄ってないですから調整する(斜めにする)必要が無いのですね?なんせエレキギターは究極のアナログですからね(笑)。奥が深いな~。

関連するQ&A

  • 斜めに着いているピックアップはなぜ?

    フェンダー等のストラトでスリーシングルピックアップはなぜブリッジ側のピックアップは斜めについているのでしょうか?

  • レスポールのフロントピックアップ

    レスポールのピックアップは ピックアップと弦との距離をそれぞれ等しくしたとき リアよりもフロントの方が音が音が大きくなると思うんですが、 今持っているレスポールは リアに比べてフロントの音が小さいと感じます。 もちろんフロントピックアップの高さは上げてあります。 また、フロントの音が、クリーンの時は気にならないのですが、 歪ませると「中がスカスカの音」(抽象的ですいません) に感じてしまいます。「太く甘い音」とは全く違う感じです。 この二つの事は最近気づいたもので、 ピックアップが故障したのか、と心配しています。 故障以外に何か原因があるのでしょうか? それとも単に気にしすぎでしょうか?

  • ピックアップについて

    Gibson レスポールのピックアップを交換したのですが、フロントとリアのバランスがリアの方が非常に弱いのですが、どういった所を調べていけばよいでしょうか? ちなみにピックアップはフロントとリア共『セイモアダンカン SH-1b』をつけています。

  • ストラトのピックアップとトーンについて

    日本製のフェンダーのストラトキャスターを先日リサイクルショップで購入しました。 エレキギターを所有することは初めてです。 フロントとセンターリアのピックアップが設置してあり、リアのピックアップが ディマジオという純正ではないピックがついていました。そしてボリュームとトーン1 トーン2と3つのツマミが付いています。 切り替えスイッチをリア側に接続するとトーンを回しても効果がありません。 これは壊れているのでしょうか? 品番がネックの後ろに記されていて、H019848と刻印されています。おおよその 制作年は分かりませんでしょうか?また、このギターはボディーの塗装が故意に剥がされて いて生木のような感じです。塗装を直した方が音が響くのでしょうか?

  • ストラトのピックアップ交換について

    ストラトのピックアップ交換について 今回、テキサススペシャルの音がぺらぺらなようで気に入らなくなってきたのでピックアップ交換をしようかなと思っています。リアをvanzandtのrockにしようと思っているのですが、フロントとセンターは何にした方が良いと思いますか?tv/tv/rockかvp/vp/rock、あるいはrock/vp/rockのエリックジョンソンセットでもいいかなと思っています。ただフロントをrockにしたらブーミー過ぎる気もするので…笑 そしてtvとvpの違いがよくわかりません笑 ここに挙げたもの以外のものでもいいのでフロントとセンターに合いそうなものを教えてください。 ストラトはfender japanのst62tx ジミヘンからクラプトン、ジェフベック、リッチーなど様々な曲を演奏します。 回答よろしくお願いします

  • レスポールのピックアップ交換ついて?

    レスポールのリヤ側にピックアップを交換しようと思うのですが、ピックアップはダンカンを考えています。教えてもらいたいのは、ピックアップにカバーは基本的に取り付けない物でしょうか?リヤ側だけ取り付けを考えているものですから、見た目がわるいかなと思いました。フロントも一緒に取り替えればいいのですが、予算がないので今回はリヤだけ取り替えようと思います。また、店員さんに言われたのですが、交換の時はポットも一緒に変えたほうがいいですよと言われたのですが、どうしてか判りません。どなたか判る方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ピックアップ交換について

    ピックアップ交換について 現在、エピフォンのセミアコを使用しています。 ピックアップをリア、フロントともに「ギブソン P-90」に交換したいと考えているのですが、 おおよそのパーツ代、工賃を知っている方がいましたら教えて下さい。

  • ピックアップ(PU)がへこんでる 故障でしょうか?

    Epiphoneのレスポールスタンダードを使っているのですが、リアPUと比べてフロントPUがやけにへこんでいます。これは故障でしょうか? リアPUは周りのパーツよりも盛り上がっていて弦に近いのですが、フロントPUは周りのパーツよりもへこんでしまっています。音もフロントPUのほうが小さくこもって聞こえます。 また、修理が必要な場合はピックアップを丸ごと取り替える必要があるのか、どれくらいの費用がかかるのか等、分かることがあれば教えて下さい。

  • ピックアップ改造&テレキャスのピックアップについて

    今ストラトのピックアップをテレキャスのフロントPUみたいに,金属のピックアップカバーにしたいと思っているんですが,ストラトのシングルコイル用の金属のピックアップカバーって存在しているのでしょうか? また,テレキャスのフロント側についている銀色のピックアップをストラトのギターにつけることは可能でしょうか?

  • ピックアップ交換

    ピックアップ交換 現在フジゲンのストラトのピックガードをSSHから2ハムにしたいのですが、フロントピックアップで悩んでいます… リアは定番のSH-4にしようかと思っているのですが、フロントは何が相性よかったですか? フロントに取り付けたピックアップとセンターにした時の感想を聞かせて下さい!