• ベストアンサー

スパイ対策と競合しないウイルスのみの対策フリーソフト

fdppwの回答

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.4

こんばんは。 え~と、どんなアンチスパイソフトを使っておられるか分かりませんが・・・ 通常アンチウィルスソフトがメインで、アンチスパイソフトは競合しない事が多いのです。 たとえば、フリーのアンチスパイソフトで有名な?、SpybotやAd-awareなどは、ほとんどのアンチウィルスソフトとは競合しません。 http://www.higaitaisaku.com/menu5.html また、アンチウィルスソフトこそ、常駐しないと危険だと思いますが(;一_一) と言う事で、もちろん有料のソフトが良いのは分かっておられるとは思いますが、フリーと言えばAVG無料版とAvast!4かな~(>_<) http://deko-aya.hp.infoseek.co.jp/15.html どちらも一長一短は有りますが、市販品の様なサポートや、使い易さは有りませんので、それなりに手間は掛かります。 あとは、ウィルス探知能力には?マークが付きますが、入れていないよりはましかな~のキングソフト・・・(笑) 6ヶ月間無料で、あとの更新料は年500円? http://www.kingsoft.jp/ 以前から安くて評判が良いが、半面ウィルス検知能力と、トラブると手におえない!ソースネクストのウィルスセキュリティーZERO・・・(爆) 当分の間、更新料無しの3,970円。 http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html あくまでも、ご使用は自己責任と言う事で(特に後者2つは!) では!

cory876
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 アンチスパイソフトはSpybotを使っています。 どうも常駐の意味を勘違いしていたようです、すみません。 早速ですがとりあえずAVGをインストールしました。 この後有料のものを検討しAVGから変えようと思います。 キングソフト(笑)とソースネクストのウィルスセキュリティーZERO(爆)も検討してみます^^ 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • バスター2008を使ってる方 スパイ対策ソフトは?

    ウイルスバスター2008を使ってます 2008を入れるために スパイボット、アドアウェア、スパイウェアブラスターを アンインストールしました どうやら競合するみたいなので・・・ だけど今までウイルスバスターを使っていても スパイウェアが対策ソフトから検出されたことがあるので ウイルスバスターだけでは不安があります 2008を使ってる方はスパイ対策ソフトを入れていますか? 競合しないスパイ対策ソフトはないでしょうか? どなたかご存知の方いましたら教えてください お願いします

  • vistaに合った、ウイルス&スパイ、その他対策法のフリーソフト教えて下さい。

    OSはvistaで、フリーのウイルス対策及び、スパイ対策、など一応固めたいのですが、 avastをウイルス対策に入れる予定です。 競合しないスパイ対策ソフトと、除去ソフト、後他に入れるべき対策ソフトを教えて下さい。 あと、ファイアウォールはwindowsについてるものではだめなのでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • スパイウェア対策プログラムとウィルス対策ソフトの常駐について。

    一般的に、ウィルス対策ソフトとスパイウェア対策プログラム、の常駐は問題ないのでしょうか? よくあるフリーソフトのスパイウェアプログラムは常駐しませんが、Microsoftのアンチスパイウェアは常駐するため競合したりしないか気になります。 また、ウィルスソフトの説明書には他のウィルスソフトを削除してからインストールしてください。と記載があります。 スパイウェアプログラムはウィルスソフトとは違うと思いますが、スパイウェア機能のついたウィルスソフトもあるので、判断が付きません。 どなたか、教えていただければ幸いです。

  • 「スパイウエア対策ソフト」「ファイアウォールソフト」の違いについて

    表題の件、自分でも調べて整理してみましたが 今ひとつ理解できなかったので質問させてください。 「スパイウェア」プログラムをブロックするのは あくまでも「スパイウェア対策ソフト」に限るのでしょうか?(例:Hitman pro2) つまり、ファイアウォールソフト(例:zone alarm) を導入しただけではスパイウェアに対抗できないのでしょうか? 現在、セカンドPCをフリーソフトのみでウイルス・スパイウエア・ファイアウォール対策もして構築しようと考えています。 ウイルス対策にはAVG無料版、ファイアウォールにはzone alarmの導入を決定いたしましたが、これにHitman pro2を導入していいものかどうか(して意味があるのか、しなければ危険なのか)が判断できずに困っています。 セキュリティソフトは互いに干渉してしまうということも聞いたので共存についても不安が残ります。 どなたかよろしくお願いいたします。 ※某中国のセキュリティソフト(一年間無料)に関してはウイルス・スパイ・ファイアウォールの3つ全ての機能を兼ね備えているので当初導入を検討していましたが、某サイトを読んで断念いたしました。

  • フリーのウイルス対策ソフトを探しています

    起動させて常駐させておくと危ないサイトを見たときに警告したり、 木馬とかスパイウェアとかそういうウイルスを勝手に探してくれるようなソフトを、 フリーのポータブル版で探しています。 Windows XP 1.60 GHZ 224 MB RAM の環境です。 どうかよろしくよろしくお願いします

  • フリーのウィルス対策ソフト

    現在使ってるウィルス対策ソフトのウィルスバスター2008の有効期限がもうすぐ切れます。なので只今フリーのウィルス対策ソフトを検討してます。候補は ・Avira AntiVir Personal ・BitDefender ・AVG ・avast! です。 他にもスパイウェア対策ソフト、ファイアーウォールソフトなどオススメのがありましたら是非教えてください。

  • スパイウエア対策ソフトでウイルス対策もできてるの?

    ウイルス対策にフリーのavast! 4 Antivirus、スパイウエア対策にフリーのIE-SPYAD,Ad-AwareSE Personal,SpywareBlaster,Spybot-Search&Destroy1.4を使っていますが、スパイウエア対策ソフトの防御機能を使うことで、ウイルス対策にもなりますよね。ウイルス対策ソフトはスパイウエア対策になるっていう話は聞きますが、その逆はどうなのかと思い質問しました。

  • スパイウェア対策ソフトを併用しないウイルスソフト選び

    安定性が悪くなるのでスパイ対策のフリーソフトは入れません。ウイルスとスパイウェア両方対策できるウイルス対策ソフト二何がありますか

  • 「Spy-SCAN PRO」というスパイウェア対策ソフトはどんな感じでしょうか?

    スパイウェア対策ソフトについていろいろと調べているのですが、その中で 「2,079円(税込)」という低価格で、しかもそれなりに機能も充実している(ように見える) 「Spy-SCAN PRO」というソフトがあることを知りました。 無料体験版もあるようですが、「Spy-SCAN PRO」のサイトを見てみると 「原則として他社のスパイウェア対策ソフトと併用できません」と書いてあるので 試すことができません。(自分は他のソフト体験版をインストールしているので) 検索してみても、ほとんどこのソフトに関する情報を得ることができませんので 実際に使用されている人、体験版を使用された経験のある人がいらっしゃれば (または、知り合いの人が使用されている、などでも構いません) どんな感じのソフトなのかを教えてもらえないでしょうか? *一応、「Spy-SCAN PRO」のURLを付けておきます。 http://www.spyscan.jp/ssp02.html

  • フリーのウイルス対策ソフトについて

    こんにちは。 場違いだとは思いましたが、他のカテゴリでこちらを勧めて頂きましたので、失礼します。 Linux、Ubuntu、Mozilla Firefox、環境での 簡単な(扱いやすい)フリーのウイルス対策ソフトを教えてください。 今のところ、Clam AntiVirus、を勧めて頂ました。 また、無料体験版でも構いません。 よろしくお願いします。