• ベストアンサー

バッファローのハードディスク - 値段の違い

mat39の回答

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.2

個人的見解で「付属ソフト」の価格差。 確かにHD-HC300U2 の方が後発ですので、冷却効果等が改善されています。 されど一押ししたいのは「Acronis True Image LE」が付属するか否かですネ。 ドライブごとイメージファイルで保存出来る「Acronis True Image(製品版)」の簡易版です。 短時間でリカバリ出来る(スペックにより異なる)為に重宝しています。 同じ様な型番(他のシリーズでも同じ)なので、店頭では区別が付かない時が有りますので注意して下さい。

new3m3u
質問者

お礼

ありがとうございます。大変わかりやすい解説です。 Acronis True Image LEはなにするのか良くわかりませんが、なんとなく名前がかっこいいですね。

関連するQ&A

  • どっちがいいのでしょうか?

    バッファロー製品の外付けハードディスクを買おうと思ってるのですが HD-HB160SU2とHD-H160U2のどっちを買おうか迷っております。 どっちがどのように違ってどの部分がいいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 HD-H160U2 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012233 HD-HB160SU2 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012260

  • 2.5インチHDDの規格で、U100とSATA150の違いは何ですか

    ノートPC用、2.5インチHDDでインターフェイスで 今使っているのはUltra ATA100(略称:U100??)というものですが、 Serial ATA150(略称:SATA150??)というものもあるようです。 スペック的にはほぼ同値ですが、これら何が違うのでしょうか。 例えば、日立IBMの下記製品です。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410226 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410230

  • DELL INSPIRON 1501 のハードディスク交換について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3787726.html にて、答えていただきありがとうございました。 価格ドットコムにてよさそうなものを見つけたのですが なにぶん初心者ゆえ、わからないのですが、 2.5インチのものがよいのはお教えいただいたのでわかるのですが http://kakaku.com/item/05360410349/ のハードディスクを購入しようと思っています。 DELL INSPIRON 1501でも使えるハードディスクなのでしょうか・・・? それだけが心配です。 ちなみに、いままでは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05361010457 のハードディスクを使っていました。 このハードディスクが壊れたので変えるという話に なっているのですが・・・ どちらのほうがスペック高いでしょうか? また、もっとよいものがあったらお教えいただきたいのですが。

  • HD交換

    NEC Lavie LL3508D のHDを交換しようと思います。 デフォルトのHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05361010130 新しいHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410229 これは問題なく接続できるでしょうか? 異なる点といえば、rpmが4200→5400というぐらいかと。

  • IO と dell

    IOの22インチ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00851012090 dellの22インチ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=0085X112070 どちらがいいのでしょうか? 大差ないとは思うのですが、微妙な違いなどお願いします。

  • 外付けHDD  HDC-U250 とHD-H250U2

    外付けHDD   250GBの購入を検討している者です。 アイオーデータのHDC-U250  ↓ http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382012228 バッファロー のHD-H250U2 ↓ http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05384012234 どちらかにしよか迷っているんですが 細かくどこが 違うのかわかりません どう違うのでしょうか?

  • NECと4富士通のパソコンで決心がつきません

    私の富士通製のXPパソはもうやっと使っている状態で買い換えようと思っています。 やっとVistaが出たので色々検討しています。 結果富士通の LX70U/D http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895FMV-DESKPOWER NECの  VL970/HG http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895 のどちらかにしたいのですが とても迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 外付けハードディスクを付けたい

    DVDを保存する為に dynabook Qosmio F30/695LS PQF30695LS ↓ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200714776 に外付けハードディスク 250GB以上をつけようと思っていますが、遅くなるでしょうか?メモリーも増やした方がいいでしょうか?

  • ipodについて・・・

    ipodのiPod MA146J/A ブラック (30GB)か iPod MA446J/A ブラック (30GB) を買おうと思っています。価格.com様で調べた結果、スペックは全く同じなのに値段が2000円も違います。 ※下参照 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?prdkey=01309511765 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?prdkey=01309511246 これはなぜでしょうか?自分的にはスペックが同じならもちろん安い方を選びます。ぜひ教えてください。 それと、買った後などに気をつけることは何でしょうか? 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。

  • PCのスペックについて

    http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00102217394 このスペックでアニメを見ることと、ビデオカードを交換することは可能でしょうか。 あと、メモリを増設する際には何を買ったらいいのかなど教えてください。