• 締切済み

女性でDS乗りの方

hiro2841の回答

  • hiro2841
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

私は男ですが・・・。 妻(彼女だった頃。なつかしいなあ)が以前、エリミネーター250に乗っていました。 ときどき2人で長距離ツーリングに出かけました。 250に乗り慣れると、特に高速道路で不満を感じます。(追い越しがつらい、風圧の安定性が悪いなど) その後、スティード400に乗りました。 最初はあなたと同じような悩みを持っていましたが、乗ってみると何とかなる物で、400にした方が乗りやすくなった。と喜んでいました。 車庫入れ、出しが面倒にはなったようですが、400の方が長く乗る上では良いかもしれません。   もっとも、妻の場合、週末ツアラーだったせいもあるかもしれません。 毎日の通勤で10km~20km程度を毎日乗りたいのであれば、250ccの方がはるかにラクチンかもしれません。(特に都心部は。)  もし、彼氏がいて、バイク乗りなら排気量も検討して良いかもしれません。 彼氏が1000ccクラスだと、250のバイクでついて行くのはつらいです。 (気にする方も大変です。 軽くアクセルを回しただけで引き離してしまう・・・) 彼氏が400や250なら、250ccでも一緒くらいのライディング感覚が十分に楽しめると思います。  参考になれば幸いです。 くれぐれも安全運転でバイクをお楽しみください。

tomco-chang
質問者

お礼

hiro2841さん、ありがとうございました! なんとかなりますか。あたしも座右の銘です「なんとかなる!」(^^) 不安を解消するには、乗って乗って扱い慣れることが一番ですかね。 250にしといて後悔するなら、欲しぃ400にした方がいぃですよね。 あたしもたぶん週末しか乗れなぃと思ぅので。 カッコいぃ奥様ですね。勇気が出ました。

関連するQ&A

  • 身長153cm・・・。

    僕の身長は153cm程度なんですが・・・。中型免許を取得することは出来るでしょうか?体つきは女の子と同じくらい華奢で、力もそんなにありません・・。こんな僕でも中型免許が取得できるでしょうか?

  • バイクの免許はいくらで取れますか?

    中型か大型のバイクの免許を欲しいとずっと夢見ています! 私の身長は165cmあるので、大型が良いんじゃないかと友達に 言われます。 正直、バイクについての知識が全く無いのですが… 普通自動車の免許は持っています。 教習所に通うのに、幾ら位お金を準備すれば良いですか?

  • バイク免許取得、バイク購入について

    今回、私はバイクの免許を取ろうと思っています。 そして、今、いろいろ考えた挙句、6つの選択肢に絞りました。(それでも多いのですが(笑)) 皆様に、この選択肢のうち、どれがいいかを理由などと共に回答して欲しいのです。 (1)教習場に通って小型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (2)一発試験で小型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (3)教習場に通って中型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (4)一発試験で中型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (5)教習場に通って中型免許取得、250ccのバイクに乗る。 (6)一発試験で中型免許取得、250ccのバイクに乗る。 です。 125ccで乗りたいバイクはもう決まっていて、「GZ125HS」です。 250ccの方はまだ決めていません。というより、高くて買えないかもしれません。 今、16才なので、初のバイクになるのですが、すごく悩んでいます。 他にも意見があれば、どんどん書いちゃってください。 回答まってます。

  • はじめてのバイク!

    今日から教習所に行く予定の女(27歳)です。 中型をとってから大型に挑戦するのですが、晴れて取得した暁には現在の愛車を売ってバイクを買おうと思っています。友人から最初はよくコケルので中古車がいいと聞きましたが、以下を参考に、お勧めのバイクがあったら教えてください。 ・大型はとるが、最初のバイクは250か400にしたい。 ・カタログを見る限り、アメリカンタイプが好きらし い。 ・峠を攻めるより、のんびり走りたい。でもちょっと お買い物にも使いたい。 ・力はある方で、身長163cm。 以上、よろしくお願いします。

  • 身長が低く(150以下)ても乗れるバイク

    現在中型免許の教習に通っています。 免許がとれたらバイクを購入と考えていますが…教習中も足つきが悪く不安定です。(400ccスーパーフォア) 片足のつま先が付く程度です。身長は148cm。 250ccで考えていますが、乗りやすいバイクの車種を教えていただきたいです。 AT、MT問いません。 よろしくお願いします。

  • バイクの免許取得について

    大型バイクの免許って、予め中型免許を取得していないと教習を受けることはできないのですか?

  • 小さい女性でも乗りやすいバイクは?

    最近バイクに興味を持ち始めて、中型免許を取りたいなと思っています。 でもあたしは身長150cmと、かなり小さいので乗れるバイクがあるのか心配で…。 バイクに関しては全くの初心者で、どんなものが乗りやすいのかとか全然分かりません。 あたしみたいに小さい人でも乗れるようなバイクにはどんなものがあるのでしょうか? 条件を挙げるとすれば、250ccで、足がしっかりついて、女性でも取り回しのしやすい物。 バイクでの遠出はせずに、殆ど街乗りで使用する予定です。スピードもそんなに出すつもりはありません。 こんなかんじで何かいいものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 6月に自動二輪の免許を

    6月に自動二輪の免許を 取りたいのですけど 教習所というのは 申し込めばすぐに いけるんですかね? 即日 or 翌日?はたまた 一週間ぐらいたってから? よく わかりません。 教えてください あと 中型バイクに乗りたいの ですけども 私 身長が約160ぐらいしか ないのですけど 足が付くかどうかが心配です。 どれぐらい 足の長さが いるでしょうか…。

  • 50ccでおすすめのバイクはありますか?

    最近バイクに興味を持ちはじめた22歳女です。 現在、普通自動車免許しか持っていないため50ccしか乗れません。 いずれは中型の免許を取りたいと思ってはいるのですが、全くバイクに乗ったことが無いのでまずは、50ccで練習をしようかと思っています。 MTで大き目のものがいいなと思っているのですが、 何かおすすめはありますでしょうか? ちょと心配なのは、身長が150cmとかなり小さいので、大きいものを扱えるかどうか…そして足が届くだろうか…。 それならモンキーみたいに小さいものに乗ればいいのかも知れないのですが、できれば大き目のものが欲しいのです。 以上のことをふまえて、何かおすすめがあれば教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大型バイクに乗りたい

    バイク初心者なので教えて下さい! CB750に一目惚れして今大型の免許をとってます。(中型は持ってません。一発で大型でとってます) ただ、ちょっと考えが甘かったようで、 大型バイクって中古でも80万くらいするんですね、、、 諸経費なんかも含めて40万くらいで収めたいんですが、そうすると大型は諦めた方がいいんでしょうか? 女の私(身長164)でも乗れるような大型で比較的安値なバイクってありますか? 一応教習車(CB750)は起こせました。 教習中も倒れたらなんとか自分で起こしてます。 ただこれ以上重くなるとちょっと不安かなとは思います。 教習中に中型の方が乗りやすいと教官から言われて、乗ってみたんですが、多分最初から大型で乗ってるせいかなんか軽くて怖かったんです。 だから買うなら大型がいいんですが、、、 もしよろしければアドバイス下さい、