• ベストアンサー

250cc 4ストの乗り心地

jetplaneの回答

  • ベストアンサー
  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.16

 4st250ccのバリオスに乗っています。他にホーネット、VTR、XR250にも乗ったことがあります。    250cc4気筒では低回転の際パワーが出ていないので、適当にアクセルを開けているとなかなか加速せず250cc単気筒にも負けてしまいます。このバイクは回転させて本領発揮というバイクですので、町乗りでも1万回転以上で走れば全く問題ありません。タイヤもグリップの良いものも履けます、ブレーキがレプリカ時代のものと違いシングルなので少し弱めかもしれません。  250cc4気筒はまわして何ぼです。峠でも高速でも1万回転以上で走れば結構いけます。峠では最高出力の1万4千回転キープで走るのはなかなか難しいものです。町乗りにしても4気筒は燃費が良くないです(リッター15~20前後)最高速は一応180キロは出るようですので心配しなくても大丈夫です。140キロ以上は風圧がつらいです  他にも4st250ccといってもいろいろあります。街中を良く走っているトラッカー系やビックスクーターは、低回転からある程度力がありすーーっと加速できます。乗り心地はやわらかくて良いです。ブレーキもほどほど、タイヤのグリップもほどほどです。時速100キロを超えるとこうしたバイクはきつくなります。120キロで巡航するとなると250cc4気筒や2気筒の方が優れています。単気筒は燃費がものすごく良いです(リッター20~30前後)  オフロード車とモタードはサスペンションのストロークが長く乗り心地が良いです。加速はトラッカーの比ではなくアクセル全開の4気筒車並みか上回る加速です。伸びは4気筒にはかないません。シート高が高いため背の低い人にはつらいですが町乗りでは最強ではないかと思っています。  2気筒車は4気筒と単気筒のいいところをあわせたようなもので、燃費も良くパワーもあります。伸びは4気筒にはかないませんが単気筒よりは伸びます。車種にもよりますがアメリカンタイプはパワーよりも鼓動を味わうのでそこまで回転しません。スポーツ車(VTRなど)ですと、足回りも4気筒車と同じような装備です。  私は個人的に4気筒エンジンの音が好きですのでバリオスに乗っていますが、もっと買えるならDトラッカーやVTRをセカンドとして買います。  ちなみに、2st250ccは恐ろしく速く250cc4気筒では加速は絶対にかてません。400ccネイキッドでも勝てないかもしれません。59馬力の400ccレプリカならなんとかなるくらいです。  

itiro0777
質問者

お礼

ご回答くださいました皆様。まことにありがとうございました。 現在普通二輪の免許の教習中でCB400に乗り、低速での パワーの多さに4ストの凄さを感じていましたが それは400ccだからなのですね。 今回のことで、いろいろと考える要素が増えましたので また再考してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノーマル2スト50ccのスクーターって速いのですか

    今は存在が消えてきた、ノーマル2スト50ccのスクーターって、今の4スト125ccのスクーターよりも加速等はそんなに速いものなのですか? バイク屋さん曰く、加速は同じくらい、加速の伸び、最高速度は125が上なので、メリットは軽いくらい。との事でしたが、知り合いは、加速は完全に2スト50ccが上との事でした。 どうなんでしょうか?

  • スクーターで2スト50CCから4スト125CCへ乗り換え

    2スト50CCが壊れたので4スト125CCの スクーターをオークションで購入しました。 ところが加速がすごく悪いんです(∋_∈) ヴェクスター125というバイクなのですが。 加速だけでいえば2スト50CCのがはるかに早 いです。 昨日も別の4スト125CCと信号待ちで一緒に なりましたがそれと比べても全然追いつきません。 中古ということもありこれが正常なのかわかりま せん。 乗り換えられた方、感想を教えて下さい。

  • 500ccの2スト4気筒

    タイトルのままなんですが、皆さん「500ccの2スト4気筒」の条件に当てはまるバイク知ってますか?知ってたら教えてください。お願いします!

  • 250cc4気筒4ストと250cc2気筒4ストとの、走りの違いを教えてください。

    今ホンダの250ccスパーダに乗っておりますが、そろそろ乗り換えを考えておりまして悩んでいます。このバイクが初めてのバイクなので250cc4スト4気筒に乗ったことがありません。よく4気筒は加速が悪いと聞きますが、2気筒と違うものなのですか?また逆に高回転側はよく回るのですか?体感的にも違うものですか?乗り換えは250cc4スト4気筒のネイキッドタイプで考えています。よろしくお願いします。

  • 2スト 4ストの違い(オフロード)

    皆様はじめまして。 長年乗ってたYAMAHA DT200WRが永眠してしまい、買い換えを余儀なくされてしまいました。 そこで悩んでいるのが、同様に2ストの中古を買うか(新車ではもう販売してませんので)4ストの新車を買うかです。 今まで色んな単車に乗ってきました。2ストと4ストの構造の違いはもちろん、乗り味も分かってるつもりです。 分かってるつもりではありますが、僕が乗ってた4ストは400cc、2ストは200cc、しかも、オンとオフ。 オフ車に目覚めてしまった今、オフ車しか頭にありません。 とりあえずの代用品として150ccのスクーターを購入しました。(とっても安かったんです(笑) しかし、このスクーターが面白くない! 足としては十分な機能を発揮します。二人乗りも楽です。登り坂を覗いてはね^^ しかしやはり面白くない。。。 幸い、バイク好きの友人が周りに数名居て、同様の意見を求めたのですが「4ストなんてバイクじゃない」「通勤にしか使わないんだろ?4ストで十分」と、意見が真っ二つに分かれます。 確かに、もう山なんて行きませんし、レースなんぞにも参加できません(体力的に。。) それでもバイクの楽しさを味わいたいという気持ちは残ってるんです。 前置きが長くて申し訳ないのですが、オフ車での2ストと4ストって、そこまで大きな違いがあるのでしょうか? 200~250ccでのお話でお願い致します。 あと、メンテの部分での違いもお教え願えたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 50CCのスクーターの、4ストって。

    最近女房の会社の同僚が、スクーターを、乗り換えて、DIOの、4ストにしたそうです。 聞けば、最近50のスクーターは4ストになっていると聞きました。 女房のものも(JOG)、むかーし自分が乗っていたものも2ストでしたので、最近の4ストのスクーターは、パワーとか燃費とかはどうなんでしょう。 最近は中型しか乗っていないので、知りません、 娘用か、セカンドバイクに、1個ほしいと思って入るのですが。

  • 2スト250ccかNINJA250ccか

    宜しくお願い致します。 今NSR250系の2スト250ccレプリカかNINJA250ccの新車を買うか、迷っています。 2スト250ccの燃費は街乗りでどれくらいですか? あと2ストのメリット、デメリットを教えていただけませんか。 宜しくお願い致します。

  • 2ストの400cc

    2ストの400ccってどんなのがあるんですかね? FZR、NS400Rくらいしか知らないんですけど。

  • 2ストのバイク

    2ストのバイクか4ストで400CCクラスか250CCクラスで加速が最も速いバイクで、今も40万までで、購入することができるバイクを教えてください。私は、今はバリオスに乗っているのですがバリオスよりも加速がいいのが、乗りたいです。

  • 2ストローク250ccレーサーレプリカは何故絶滅したのか(2スト2st)

    10年くらい前までバイクに乗っていました。 乗っていたのはスクーター、NS-1、RGV250ガンマなどです。 その頃の時代です。 最近、ある程度暇が出来てきたので何か趣味でもとバイクに触手を伸ばしています。 雑誌やカタログなどで現在のラインナップを見るとレーサーレプリカは大型ばかりで、わずかに外国製の4ストローク250ccがあるくらいです。 大きなバイクでゆったりと走るのもいいと思うのですが 2スト250ccのあの独特な加速感、チャンバーから聞こえてくる乾いた音、匂いを思い出して、久しぶりに乗ってみたくなりました。 なぜメーカーはこのクラスで2ストの生産をやめてしまったのでしょうか? またみなさんは2スト250ccレーサーレプリカのようなバイクをどう思われますか? 現在中古での購入を検討しているのですが、気を付ける点などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。