• ベストアンサー

Line OutをPhoneで代用/

y45uの回答

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.3

DやTAPEが使える機器でLineOUTがついているものを買えば済む話なんですけど、そうはいかないんですよね(^^; それであれば、MD,TAPEのプレーヤーのヘッドフォン端子からパソコンのLineINに入れるのが最善です。抵抗入りのケーブルを使うのも良いですが、無しでもいけます。Mic Inは経験的にお話になりません。 注意する点は、音量(ヴォリューム)の問題です。最大にすれば恐らく音が割れます。最小ではノイズが目立ちます。何度か録音し、チェックしないと丁度良い音量はわからないと思います。音が割れる音量よりちょい小さい音量が適量です。曲のサビの部分や一番音が大きく聞こえる部分に合わせましょう。 又、音量が1~10目盛りまであったとして、1か2くらいが録音するのに適度な音量の場合には抵抗入りのケーブルを使って5や6くらいのレベルにして録音した方が音質は良いです。アンプというのは、どんなものにしても最小及び最大音量付近での音質はクオリティが落ちます。 スピーカー出力端子より信号を取り出すのはやめておきましょう。出力が大きいので、ヘタすると発煙したり、PC内部の回路を壊すおそれが大きいです。ショートさせたら火花が飛びますよ。ヘッドフォン端子もスピーカー出力端子よりは出力は落ちますが、性格的に同質の端子ですから、くれぐれもショートには気を付けましょう。 どこを再生しているかわからなくて困る場合には、ヘッドフォン端子を二股にするアダプターがありますから、1つはヘッドフォンで確認用に、1つはPC接続用にすればOKです。

noname#27709
質問者

お礼

こんばんは。フォローありがとうございます! 残念ながら、CD・MD・TAPE・LINE OUTすべてがついているコンポって売ってないんです!高いバラ売りのコンポシステムを買えば話は別のようですが、家電レベルのミニコンポだとTAPEかLINE OUTどちらかの選択になっちゃうんです。 CD・MD・TAPE・LINE OUTすべてがついているコンポが売っていれば全然問題なしなんですけどね。(できれば3CD、欲を言えばWMD(^^;個別にこれらを満たすコンポはいくらでもありますが、これらをすべて満たすコンポっていくらさがしてもないんです。) 実は、なんでTAPEやMDをPCに入力した以下と言うと、私、音楽をやっていて、自分達のライブの音源をCD化したいからなんです。そして、音源はたいていはMDかテープになります。こんなわけです。 あと、あとでアドバイスしていただいて、それが無駄にならないように先に言っておくと、PC内はノイズがひどく、PCで録音したものはノイズが多く入ることは確認しております。ですので、USBのオーディオI/Fを買ってきてそれ経由で録音するつもりです。それと、必要ならノイズ除去ソフトを使おうと。 Phoneはレベル的にMicに入れるものだと勝手に思っていましたがそうではないんですね。(^^; そして、Phone→Line Inで十分だと。 音量のアドバイスありがとうございます!まったくノウハウがない私にはとても勉強になります。 さらに、アンプの特性を活かした裏技的なことは、私にとっては、感激です!メモっときました! それと、スピーカー端子をやめておいた方がいい理由納得しました!ありがとうございます。 二股はノイズの原因になったり、レベルが小さくなったり、デメリットはないのですか?

関連するQ&A

  • オーディオ基礎■LINE INとMIC INの違い、LINE OUTとPHONE OUTの違い、抵抗入りケーブル

    こんばんは。 ・LINE INとMIC IN(マイク入力)とAUX IN等の違い ・LINE OUTとPHONE OUT(ヘッドホン出力)等の違い はなんでしょうか? 用途が違うのはわかっているのですが、 その用途に合わせるためになんらかの性質を変えているんだと思いますが 何がどう異なるのでしょうか? ただ単にインピーダンスが異なるためにレベルが異なるだけなのでしょか? (LINE系がレベルが大きく、MIC/PHONEが小さいetc.) また、抵抗入りのケーブルとそうでないものはどの様な性質の違いでどう使い分けるのでしょうか? また、レベルとヴォリュームはほぼ同一のものと捉えていいのでしょうか? レベルとは電圧のことなのでしょうか? 基礎からしっかりと理解すれば応用が利くと思うので教えていただけないでしょうか? 入門的なホームページでもあればそれでもまったく大歓迎です。 以上、よろしくお願いします。

  • フォーン出力とライン出力

    ハンディ-レーコダーで録音した音をコンポ聞く際、フォーン出力とライン出力どちらに繋いでも音が出るのですが、出ている信号は同じなのでしょうか? また現在、電子キーボードの購入を考えていまして、3万程度の物をコンポに繋いで使いたいなと考えているのですが、キーボードにライン出力がなくてもフォーン出力があれば、コンポのスピーカーから音を出すことはできるのでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 裸接続のスピーカーをフォーン端子で接続したい

    新しいコンポを購入したのですが、これはフォーン端子しか出力端子がありません。 手持ちの裸接続のスピーカーを何とか使用したいのですが、どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • パワードスピーカーのLINE INについて

    ダンスの室内、野外練習用に以下の手頃なパワードスピーカーを購入しました。 【CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CSP12P】 ■パワードスピーカー ■12インチウーハー、2ウェイ ■ドライバー:44mmドライバー ■周波数特性:50Hz~18kHz(-3dB)、40Hz~18kHz(-10dB) ■出力:300WRMS(LF)+100W(HF) ■最大SPL:120dB ■指向角度:50~100°×55° ■歪率:0.02%(LINE)、0.04%(MIC) ■入出力端子:フォン×2(MIC入力)、XLRメス(LINE入力)、XLRオス(LINE出力) ■コントロール:MIC1、MIC2、VOLUME、TREBLE、BASS ■消費電力:412W ■電源:AC100V 50/60Hz ■寸法・重量:42W×62H×38Dcm、23kg ■付属:CSP12STAND LINE INに端子を接続し、音を鳴らそうとしましたが、小さな音しか鳴りません。 パワードスピーカーのLINE INは、XLRメスです。 使用ケーブルは、XLR(オス)-TRSフォンを使用しています。 TRSフォンに、ステレオミニプラグに変換するのを付けて、その先にウォークマンを接続しています。 なぜ再生した音楽が小さな音でしかでないのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • プリメインアンプのTAPE OUT出力端子

    プリメインアンプにPRE OUT出力端子が付いていて、 そこからパワーアンプに繋げて プリアンプとして使えるタイプのプリメインアンプって ありますよね。 PRE OUTは無いのですが、 TAPE OUT端子っていうのを これと同じようにPRE OUT出力端子然として 同様な使い方ってできるのでしょうか?

  • パソコンとコンポをラインアウトで接続する方法

    表題のとおりなのですが私のPCは安物なせいかラインアウト出力端子がありません。 調べたところRealtekHDオーディオ設定→オーディオI/O→ヘッドホンで ジャックを抜き差しするとラインアウトと言う選択肢が出るのでそれをラインアウトに変更すればヘッドホン端子がラインアウト出力になると言うことでした。 ただこれはどうも出力レベルを下げているだけのようで音質の変化が見られません・・・(それともこれでできてるんでしょうか?) 安物pcのオンボサウンドをコンポに繋いでも碌な音質改善にならなそうなのでできればCDプレーヤーについている様なちゃんとしたラインアウトを取りたいのですが方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • スピーカーのCANONプラグのINとOUT

    PA用のスピーカーに、IN(メス)とOUT(オス)のCANONプラグ端子がついています。 スピーカーを鳴らすために、AMP出力をOUT端子に繋いで、正常に動作するのでしょうか? OUT用しかプラグの手持ちがないので、TESTとして鳴らしてみたいのですが。 INとOUTの間の結線(回路)が分かりません。 宜しくお願いします。

  • 前面のAudio in & outが使えていない

    自作PCで ケース V-TECHのVT-324BS/350W CPU Core 2 Duo E4500 マザーボードで GF7050V-M7 を使用しております。 前面のオーディオ入出力の端子にマイクやライン入力、スピーカーを接続しても音が入力、出力されません。 OSはVista Home Premium 32bit版を使用しており、 背面のオーディオ端子は問題なく利用することができます。 背面のオーディオ端子に機器を接続するとポップアップで「オーディオ機器が接続されました」というメッセージが表示されますが、前面の端子では表示されない状態ですので、機器が認識されていないかもしれません。 ケースのオーディオのピンとマザーボードとの接続についてですが、 ケース         マザーボード Mic IN ------------- 1. Mic Left in GROUND ------------- 2. GROUND Mic Power ------------- 3. Mic Right in 4. GPIO R-OUT ------------- 5. Right Line IN R-RET ------------- 6. Jack Sense GROUND ------------- 7. Front Sense 8. ピンなし L-OUT ------------- 9. Left Line IN L-RET ------------- 10.Jack Sense のように接続しております。 ただ少し調べてみて、別のマザーボードとケースの組み合わせでマザーボードのオーディオ規格とケースのオーディオの規格が違っていると使えないという記述を見つけました。 それについて自分のPCでBIOSの設定でオーディオ関係の項目の中に「HD Audio」という項目がありました。もしかして、と思っているところです。 確証が持てていない状態ですので、どなたかご教示ください。

  • Line in端子とMIC端子はどう違うの?

    不思議に思ったのですが、 ほとんどのPCにはLine in端子とMIC端子がついています。 どちらも入力端子ですが、どう違うのでしょうか?

  • ラインアウトとイヤフォーン端子の違い

    ポータブルCD(CDウォークマン)をコンポの入力端子(ラインイン)につないで、スピーカーから音を出したいのですが、この時ポータブルCDのラインアウト端子、イヤフォン端子、どちらに繋いでもいいのでしょうか? また 違いはありますか?

専門家に質問してみよう