• ベストアンサー

横浜市内施工で安く親切な造園業者さん

こんにちは。 ガーデニングは全くの初心者で、無知な者です。 借家なのですが、庭の手入れが出来ずに放置していたら 木々が成長して大きくなってしまい、大変な事になってきましたので、 業者さんにお願いしようと思ってネットで探しているのですが どういう所にお願いしたら良いのか解らなくなって来てしまい 皆さんのお知恵をお貸し頂きたく質問させて頂きました。 横浜市内在住なのですが、安くて親切な造園業者さんを探しています。 木の枝を適切な大きさまで切って頂くのと、 お庭の消毒?をお願いしたく考えています。 特に新しく何かを植えたりとかは考えていません。 あと、お庭のお手入れをお願いしている間は どうして居れば良いのでしょうか? 家の中で、終わるまで待機で良いのでしょうか… 良い業者さんをご存知の方がいましたら是非教えてください。 他に、アドバイスや注意事項等ありましたら そちらの方も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.2

>木の枝を適切な大きさまで切って頂くのと、 お庭の消毒?をお願いしたく考えています。 特に新しく何かを植えたりとかは考えていません。   この程度の仕事なら造園やサンがお出ましする必要はありません。 素人さんでも十分管理できます。  のこぎり、剪定鋏、噴霧器、殺虫剤。全部で一万円程度ですか。 まづは液状の除草剤を購入して除草してから秋口に本格的にやってみましょう。  どうしても自分で出来ない場合は お近くのシルバーセンターか便利屋さんのほうが安く済むのではないでしょうか?。 http://www.zsjc.or.jp/rhx/center/5_2.jsp http://good777.hp.infoseek.co.jp/gomi.index.htm

happyicecream
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 以前、自分でやったら大家さんとトラブルになってしまったので 今後は造園屋さんにお願いしようという事になったのです。 シルバーセンター、便利屋さんという手もあったのですね! 早速お願いしてみようと思います。 URLまでお知らせ頂き、有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • oyaji-man
  • ベストアンサー率34% (123/354)
回答No.1

http://www.kanagawazoen.or.jp/meibo/index.htm こんな所もありますよ

happyicecream
質問者

お礼

知らなかったです! 参考にさせて頂きます、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 借家の植木の管理

    庭付きの古い借家をもっている友人がいます。昔風の木造で、庭(20坪くらい)には桜の木、松、まてば椎など背の高い木と低木が何本かあります。先日4年目になる借家人さんが、「松や桜をもう少し小さくしたいので、植木屋さんに頼もうと思うが、どこか紹介していただけますか。」といってきたそうです。 4年前、ちょうど今の借家人さんが入居する前に業者に頼んで庭木を剪定し、高い木々もかなり低くしたそうで、見る限りではそんなに大きくなっていないのですが、借家人さんは自分達としては植木をもうちょっと全体的に小ぶりにしたいということらしいです。 この場合だと、借家人さんが植木の剪定の費用を負担するということですが、もしかしたら、遠まわしに大家である友人に剪定をしてほしいといっているのでしょうか。 このような庭を持つ大家は庭の手入れに関して、どこまで義務があるのですか。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土建屋さんと造園業者の違いとは

    東京都下の実家の庭が手入れが悪く 近隣から苦情が来たので整備しなくてはなりません。 土建屋さんと造園業者さんとでは頼むとどう違うのでしょうか? 料金はだいたいどのくらいになるでしょう? 約38坪の敷地は正方形を二つ合わせたような長方形。 駐車場は無く、 5LDK(全室ほぼ6畳)2階建てプラス3畳の物置の建物の他は 通路以外には何かしら植わっています。 木は切るか苗として引き取ってもらいたいです。 木の本数は大きなものが柿の木2本、金木犀1本の他は、ハナミズキ・椿・カイドウなど2メートル丈くらいのものが20本くらい。 一部、竹もはびこっています。 敷地の2辺が生け垣で (かつての竹組は朽ち果てて、 アカカナメなどの目線丈の木だけ残っている)、 ここを安上がりにネットフェンスにした場合。

  • 建売住宅購入後に木を植えたい

    こんにちは。 このたび、建売住宅を購入することになりました。 まだ土地(更地)の状態で秋に建つのですが 間取りも決まっており、庭も少しながらあるようです。 庭には木などが植えられていない状況での引き渡しらしく 隣近所からの目隠しも考えて、できれば木を植えたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが 通常、苗?を買ってきて、自分で土を盛ったりして植えるのでしょうか? それとも業者さん(造園屋さん)にお願いしてもいいのでしょうか? タイミングは家が建って、引き渡しが成立してからを考えています。 土いじりは苦手で、ガーデニングで花を植えたりも未経験ですし、 木を植える以外はおそらく花を植えたりはしないと思います。 できれば、庭の状況を見てもらって、造園屋さんにお願いしたいと 思うのですが…破格の価格にならないか心配です。 やはり自分でやるのが普通?なんでしょうか…。 なんの知識もなく申し訳ございませんが、お教えいただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 庭の手入れについて

    自宅の庭の木やツツジの木がだいぶ伸びてきました。 一戸建てを購入したものの、庭の手入れまで手が届かず、ほったらかしになっています。 できればお金をかけず、自分たちでどうにかしたいのですが、木の剪定などの手入れをするのに適切な季節はあるのでしょうか?今、切ってもまたすぐに伸びてきそうで・・・ 庭の木に毎日?水をやることすら知らず、忙しさにかまけた末、初年度にだいぶ木々を枯らしてしまった無知な私たちにどうか知恵をご拝借下さい。。。

  • ツツジのさし木はできます?

    ツツジのさし木はできます? 道路端によく植えてあるので、強い花だと思うんですが、 借家の庭にツツジが一本だけ植えてあるんですが、 さし木で、増やせますか? 増やせるとしたら、単に適当な枝を切って植えればいいのでしょうか? (そんなに簡単ではない?) ガーデニングはドシロウトです。 よろしくお願いします。

  • 電線にかかった庭木の伐採

    義母の家のことです。 今日造園業者が来て、「東電に依頼され、電線にかかっている庭木を伐採したいので、許可してほしい」と言ったそうです。 義母は高齢なので、詐欺かもしれないと思い、東電に確認したところ、依頼したとのことでした。 同じような経験をされた方がおられたらお教えください。 また、以下の疑問に答えてくださると嬉しいです。 (1)木は30年以上前から同じ位置・高さで、電線の位置も変わらないのに、なぜ突然切るように言われたのか? (2)電線にかかっている枝だけ切るのではだめなのか?なぜ木全体を切らねばならないのか? (3)並木の中には電線が通っていいるし、近所の木にも電線に触れているのは珍しくないが、すべて切る対象になっているのか? (4)拒否することはできるのか? 以上のことを、東電の人に聞いたのですが、「東電の者は現場を見ていないのでわからない」との答えでした。つまり伐採を判断したのは造園業者です。このことにも疑問を感じますが。 尚、伐採費用は東電が持つそうです。とはいえ、庭木はバランスが大事ですし、むやみに切りたくありません。庭は年1-2回決まった造園業者に手入れしてもらっています。本当に危ないのなら、その業者が教えてくれそうな気もします。

  • ヤマボウシ、もう駄目でしょうか?

    3月末に造園業者さんに頼んで、庭にヤマボウシを植えてもらいました。その時に庭の整地もしてもらったのですが、整地後、木を植える間にその造園業者さんから「水はけが悪いナ、根腐れしやすいかも」と言われました。 当然、その対策をしてから植えたのだと思っていましたが、ヤマボウシが見る見枯れていきます。 新芽が出ている様子もありません。 コレって造園業者のミス(手抜き?)なのでしょうか? また現在植えているヤマボウシは今後回復する可能性はあるのでしょうか? 造園業者に連絡をしようとは思っているのですが、庭木に関しては無知のため、どのように交渉すれば良いのかが分かりません。

  • 売られている形の良い庭木の枝は、どうして細いのですか?

    売られている庭木は、さすがにプロが育てただけあって、 形が良いですよね。 一方、自分で庭に植えた木は、手入れもなかなか出来ず、 当然伸び放題で形も悪いです。 この形の悪い木を剪定して、かっこよくしようとするときに、 いつも思うのですが、 売られている庭木は、幹から伸びている枝が細く、見栄えが良いです。 ところが庭に植えっぱなしにしていた木は、枝が太いと思うのです。 どうすれば、幹から伸びている枝を細い状態で保ち続けることが出来るの でしょうか? まめに剪定をしていれば、枝が太らなくなるのでしょうか? それとも、太くなった枝は根元から切り落とし、 新たに出てきた枝を伸ばして仕立て直し、形を維持し続けるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 金柑の木を枯らさないようにするには?

    こんにちは。 金柑の木の手入れについて、質問です。 どんな小さな事でも良いので、ご存知の方がいらっしゃったら、お返事をくださると嬉しいです。 実家の庭に、蜜柑の木、レモンの木、そして、金柑の木があるのですが、家の者が入院して、庭の手入れどころではなかったので、消毒も出来ず、虫が付いてしまって、蜜柑の木とレモンの木が枯れてしまいました。 そして、何とか、最後に残った、金柑の木だけは枯らさないように、と思っています。 金柑の木を枯らさないように、気を付けなければならない事、消毒時期など、何でも、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 松の木の小枝に白いカビ状のものが張りついている

    桜の花も早5分咲き、庭の木々も一斉に新芽を吹き出す、まさに新緑の季節となりました。 松の木も例外でなく太く元気な新芽をふいています。 いつもながら気になるのですが、松の木の小枝に白いカビ状のものがアチコチの枝に巻き付くように張りついています。 冬の季節に石灰硫黄合剤、マシン油等で消毒しておりますがいっこうに消滅しません。 何か良い方法はありませんか、せっかくの木の樹形がイメージダウンです。 このカビ状のもの、除去方法ご存じの方よろしくお願いします。