• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後頭部を強打しました・・・)

後頭部を強打しました・・・

515122saeの回答

  • 515122sae
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.1

たんこぶができたんですよね~・・・。 私も以前、頭から落下してしまい強打しました。 そのときはたんこぶもできず、痛みとしては一瞬でしたが、やはり自分自身が不安になってしまったのでMRI検査を受けてきました。(結果何もなかったのですが) 心配でしたら、病院にいって診察することをおすすめしますよ。 ちょうど良い健康診断だと思って。

noname#20572
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり万が一の事を考えて早めに診てもらうべきなのかもしれませんね。相手の為にも。。。早々に皆さんからの回答を頂けてなんだか決心がつきました。ちょうど夏期休暇もあるのでその時にでも検査に行ってこようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭を強打

    今から約三時間前 緩やかの下り坂を小走りしたら~ 路面が雨で濡れてたため滑って しりもちをついて~後頭部を強打!!! とりあえず……たんこぶも出来ず大丈夫なのですが 頭は髪の毛を後頭部に束ねていたので少しはクッションになっていたと思います。 でも 首が…まるで車を追突された時のような 痛み出しました… こんな時は冷やした方がいいのでしょうか?

  • 後頭部の強打について

    9/16の午前1時ごろに主人と取っ組み合いの喧嘩をしました。 その際、頭を2回強打しました。 1回目は少し動けなくなりましたが、2回目は頭を打った直後、吐き気を催し、過呼吸になりそうなほどの症状が出ました。 出血やたんこぶはありません。 頭痛も引いたのですが、一日中頭が重く感じています。 横になると、頭にずーんといった重さがのし掛かる感覚がします。 これは病院にいっほうがいいのでしょうか? 脳神経外科で良いのですか?

  • 後頭部にたんこぶ。放置していい?

    後頭部に10円玉大位のたんこぶができています。2,3週間前に気付きました。頭をぶつけた等の原因は思い当たりません(覚えていない?)。触るとぶよぶよやわらかいです。放っておいていいのか、病院へ行ったほうがいいのか(皮膚科?脳外科?)、教えてください。

  • 後頭部を打ちました。

    今日の午前中、障害者用トイレの手すりで立ち上がる際に後頭部を打ちました。 その時は頭痛がするとか記憶が飛ぶといったこともなく、 後々気になって頭を触ったり押したりしていましたが、 特にたんこぶのようなものもなく、赤くもなっていないようです。 が、夜になって、ツキンツキン…と微かに痛くなって来ていて、 他の方の似た質問を見ていると脳内出血とか書かれていて怖くて眠れなくなってしまいました。 そんなに強打したつもりはないのですが、病院へ行った方が良いのでしょうか…

  • 後頭部を打った後の痛みについて

    一週間前に電球を交換しようとした所、足を滑らせ後頭部を打ちました。 結構な痛みで(木製の扉がへこんで割れたほど) しばらく痛みでうずくまっていました。 打った所はたんこぶができ(ちょうど後頭部の真ん中ぐらい)、ぼっーとしてるぐらいでした。 病院には行ってません 日が経過するにつれ、首から肩にかけても痛みが出てきました。 首は左横側が動かしたりした時に痛みます。 打った場所が場所なだけに心配なのと、治る所か頭以外にも痛みが出てきたので不安を感じています。 (1)このまま、ほっといても大丈夫でしょうか? (むちうちみたいな感じで時間が経過すればなくなるのでは?と考えてます) (2)もし病院に行くなら何科でしょうか? (3)この痛みの原因はなんでしょうか? 打った場所はだいぶ腫れはひきましたが、触ると痛いです。 小さい子供がいるので、なかなか病院に行くのも困難なので、放置しておいて大丈夫か心配しています 宜しくお願い致します

  • 後頭部にしこりがある

    私ではないのですが、主人の後頭部にたんこぶが大きくなったようなしこりがあります。 ぽこっとでていて、頭痛などがすると、そこが痛くなるようです。 触ると痛いと本人は言っています。 いったいなんなのだろう??どういった病院に行けばいいのだろう??とわからないことだらけです。 ご存知の方、どうか教えてください!

  • 後頭部打撲後の吐き気について

    10日ほど前 自転車でこけて コンクリートの上にしりもちをつき その後踏ん張れず 後ろえ倒れ 後頭部を 思い切り打撲 とても」 嫌な予感がしました すぐに たんこぶができました 翌日 いやに首が痛く むちうちの様で 上をむけ無かったんです 以前から 右手の指さきがしびれていたのですが その痺れも酷くなり 腰も痛んでかいたので 3日目に病院へ行ってレントゲンを摂りました骨に異常は無く 指先の痺れは明らかに酷くなったら 首の精密検査をするから 言われました 頭は 頭痛や吐き気 変なことを言うようだったら きなさい といわれました そして 今朝 朝食後 急に 吐き気がして もどしてしまいました 昼食は食べず 夕食はお粥だけにしました この吐き気は頭打撲によるものなのか 判断できません 病院へ行ったほうが いいのでしょうか 教えてください

  • 後頭部が痛いんですが

    後頭部が痛いんですが、以前に余りの痛さで意識がとびかけました! その後は、いつもではないんですがハンマーで叩かれた様な痛みが後頭部にきます! それと、立っている状態で頭を下にすると後頭部が痛い時があります。 少し前から痛みはなかったのですが、ここ数日前から以前ほどにはないにしろ後頭部の痛みが続いてます! 普段は頭痛持ちでは、ないんですが… 早急に病院などに行った方がいいのでしょうか?

  • 後頭部をぶつけて5日が経過しても……

    体育の授業で、強いバレーのサーブかアタックボールが後頭部に直撃しました。 そのときの状況としては、 いきなりボールがぶつかってきて、目の前が紫色になり、ビックリして座り込む(尻もちをつく)ような体勢になってしまいました。友達の手を掴んで立ち上がってからは普通にしていました。しかし、その後からだんだん頭痛がしてきました。 ぶつけてから2~3日くらいは目の見え方に、若干違和感があるような感じがしたり、頭に妙な違和感を覚えたり、4日後には急激な眠気に襲われ、夕方から夜中までご飯も食べずに寝つづけました。 頭も痛んだり、和らいだりが続いていました。 あれから5日が経ちますが、ぶつけた辺りが突然痛んだりします。 上に書いたこと全てが後頭部をぶつけたことと関係するか分かりませんが、気になります。 家族は気にするなと言いますが不安です。 これは、病院に行くべきでしょうか? それとも、気にせず放っておくべきでしょうか?

  • 後頭部を壁にぶつけました

    こんばんは、初めまして ご意見をいただきたくて質問させていただきました。 昨日、友人たちとカラオケに行った際に部屋の端の少し尖った部分 (四角い柱の角です)に後頭部を打ってしまいました。 笑った時に頭を上に上げたときの勢いで打ってしまったので 打った時は痛かったのですが、さすっているうちに痛みが和らいできたのであまり気にしてはいませんでした。 ただ、次の日にタンコブが出来ていないことが不安になり(私は小さい頃から不注意でよく頭をぶつけていたので、そのたびにタンコブを作っていたため) 打ったところを両親にみてもらうと少し赤くなっている様子だと言われました。 質問なのですが(複数で申し訳ありません) ・これはすぐに病院で見てもらう必要があるでしょうか?(ちなみに何科を受診すればよろしいでしょうか?) ・CT検査など脳の検査の費用はどのくらいでしょうか? ・脳出血の時は吐き気を感じるそうですが、それはどれくらいの長さでしょうか?ずっと吐き気を感じるのでしょうか。 (只今生理がきており、ひどい時は吐き気のようなものを感じるため(生理痛止めの薬を飲むと収まります)) ちなみに、吐き気、麻痺、痺れ、感覚障害は今の所ありません 打ったところ(後頭部の首に近いあたり)が寝転がったり首を曲げるとじんわり痛い状態です 脳出血の場合など翌朝目覚めたら麻痺が起きていた、など想像をして不安で眠れません 病院に行けるのは2日後くらいになってしまうので、痛みがズキズキではなく、じんわりなので、気になってしまいここに質問させていただきました 自分の不注意が招いたことですが、ご回答宜しくお願いします

専門家に質問してみよう