• ベストアンサー

FF12のライセンスについて教えてください><

SPU_of_HOHOの回答

回答No.4

このゲームが易しい理由は6人(+1人)で行動できるからです 例えば主力パーティが全滅してもサブをある程度鍛えておけば変えたターンで主力パーティにフェニックスの尾とかレイズ(アレイズなら1ターン)で復活させられますね フェニックスの尾を使う画面でL1とかだったかな を押すと控えメンバーに道具や魔法を使うことができるので好きな人間を育てていくと良いと思います サイトを見ればわかるように取る順番は能力アップ系→ミストナック→その他 が推奨されます

関連するQ&A

  • FF2について

    FF2について 今からFF2をやります。しかし、昔挫折した記憶が。 最初のメンバーは隊列は全員前にしちゃってOKでしょうか? それと最初の街で装備と魔法はどう購入すれば良いでしょうか? 理想のパーティとしては、戦士、武道家、白魔法、黒魔法 みたいなパーティで組みたいです 重い装備はやめた方が良いとか、回避率を上げろとかありますが、 最初の街で売ってるものならすべて装備しても問題ないですかね? よろしくお願いします

  • FFについて

    FFについてですが私はFF7とFF10以外プレイしたことが なく他のFFのことが良くわからないためこの 質問をいたしました。 1:それぞれのFFのアビリティ習得方法を教えてください。FF7はマテリア・FF10はスフィア盤でしたね。 2:FFの中で最もキャラクターの役割(例えば 黒魔法はこのキャラ・白魔法はこのキャラ・ 召還獣の召還はこのキャラなど)が はっきりしているFFはどれですか? また逆にあまりはっきりしていないFFはどれですか? 3:FFでは戦闘画面がATBのものが多いようですが CTBのものはFF10以外にありますか?

  • FF5に存在する謎の盾・・・

     「ちぬられたたて」って知ってます?FF6やった人は「ああ、装備した状態で256回戦えばえいゆうのたてになる奴か。」と思うでしょう。この前、FF5をちょこちょこって改造じゃないんですけどアイテムを全部出してみると「ちぬられたたて」という防御しない盾という説明付で存在したんです。最強装備すると「いばらのかんむり」と同じように装備されます。どの攻略本にも載ってないようなので、誰か知りませんか。まったく、FF5は謎が多すぎる。ティンカーベルとかモアイ像とか。

  • FFの魔法について

    ファイナルファンタジーには確か「エアロ」という風の魔法がありましたよね。 しかしFF10には「エアロ」はなくその代わりに 「ウォータ」という水の魔法がありました。 なぜ「エアロ」はなくなったのですか。 またなぜ「ウォータ」が登場したのですか。 私は友人がやっているのを見せてもらっていただけですので FF10以外はやったことがありません。 ご存知の方はお教え下さい。

  • FF10 HD デアリヒターについて♪ミ

    いま、FF10をプレイしています。 ダーク召喚獣を全て倒し、ステータス最強にして スフィア盤も全部埋め終わって後は、デアリヒターを倒すだけになったんですが どうしても倒せません。全員のステータスは、攻撃力、物理防御、魔法防御、魔力、運255、 HP99999、MP999です。素早さ190前後、命中初期値、ワッカ以外は七曜の 武器を使用しています。 ワッカは七曜の武器と同じのをを改造しました。(ブリッツ苦手。。orz) 防具は、リボン、オートフェニックス、オートヘイスト、限界突破です。 これでは、無理ですかね・・・?後、簡単な攻略わかる方教えてくれたらありがたいです。  後、バトルメンバーは、誰がいいでしょうか? 質問ばっかでごめんなさい。。 答えてくれたらありがたいです                                                                                                       

  • FF11の着替えマクロについて

    FF11でウェポンスキルや魔法を使うときの着替えマクロでの質問です。 着替えで効果をアップさせたいときは ウェポンスキルを使うとき ・着替えマクロ(ステータスアップ装備) ・ウェポンスキルマクロ ・着替えマクロ(通常装備) 魔法を使うとき ・魔法マクロ+着替えマクロ(杖変更など)セット 味方歌などリキャストを短くするとき ・着替えマクロ(ファストキャスト装備) ・味方歌マクロ+着替えマクロ(スキルアップなど)セット ・着替えマクロ(通常装備) というように、ウェポンスキル・ファストキャストの効果を上げたい ときは着替えマクロと発動マクロを別々に、敵にかける魔法などのときは 着替えマクロと発動マクロをセットでも効果が上がるということで よろしいでしょうか。 何か間違いなどありましたらアドバイスください。

  • FF12の進め方について【特にライセンスについて】

    FF12をかなりゆっくりと進めているものです。 (「ルース魔石鉱」を終わったくらいで、平均Lvは16くらいです) だんだんシステムとかを理解してきたのですが、いまいちしっくりこなくて、みなさまがどんな感じでされているのかを聞きたくて質問しています。 特にわからないのは『ライセンス』に関してです。 それぞれのキャラクターで何の能力を伸ばしていくかは、個人の自由ってとこまではいろんなHPとかを見てわかりました。 しかし、「ライセンスボード」の端っこら辺にある技?みたいのが、1キャラクターにしか覚えられないってのはわかるんですが、その技とかの詳細とかがどこ見ても書いてなくていったい誰に修得させたらいいのかがわからず悩んでいます。 「ライセンスポイント」って、敵と戦えばずーっと永遠に与えられるものなんですか? ポイントに上限みたいのがあって、極端な話、全部を修得するとかいうのは可能なんですか? あと、『モブ狩り』とかでも、なんか強くて(弱いわけはないですが・・・)全然倒せません。まだEランクですが、装備とかは普通だと思うんですけど、やはりライセンスの修得方法がおかしいのでしょうか? ガイドブックとかを見たら、いろんな詳細とか載ってるものですか? 全体的にどんな感じで進めているのかをおおまかでいいので教えてください。 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします (o*。_。)oペコッ

  • FF6に詳しい方お願いします!

    最近SFCのFF6をやり始めたんですがちょっとわからない事があります。 魔石ってありますがこれって次から次に増えますがどういう要領で各キャラに装備すればいいのでしょうか?攻撃型と守備型がありますが私のやり方は女性キャラ一人だけを守備・回復型の魔法を身に付けさせ後は全て攻撃型の魔法を身につけさせてます。やって暫くなりますがキャラが増えたり減ったりして何をどうすればいいのかわからなくなってきてしまいました。あと魔石をころころ変えるのはよくないのでしょうか? 一度身に付けた魔石は全て魔法を覚えてから次の魔石を装備すればいいのでしょうか?私としてはバランスよくキャラを育てていきたいと思ってます。バランスの良いパーティーの育て方あればぜひ教えて頂けないでしょうか。何かめちゃくちゃになってしまったんでもう一度初めからやり直したいと思ってますのでぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • FF10で詰まってます。大至急お願いします。

    FF10マカラーニャ寺院のボス シーモア、シーモアガードの2人が倒せません。 属性防御の防具は必ずつけてます。 いつもアニマの必殺技(?)にやられて全滅させられてしまいます。 主なバトルメンバーは ティータ、ユウナ、アーロン(状況に応じてキマリ、ルール) 現在の装備。 ティータ:フラタニティ、 防具:サンダーガード ルールー(一通りの魔法と「~ラまでの魔法まで覚えてます」):ケットシーポイズン防具:サンダーリング ワッカ:サンダーボンバー イエローサポート アーロン:陽炎 防具:くろがねのうでわ キマリ:フォースランス 防具:炎神のこて 改造は…アイテムが不足してるため出来ません。 攻略本を買え。セーブを消してやり直せって言うのは勘弁です。 召喚獣を出すタイミング…ココはこうした方がいい。お勧めのメンバー等ありましたら教えて下さい。

  • FF11

    黒魔道士の弱体魔法スキルについて質問なのですが、 LV70の黒魔道士でしたら、弱体魔法スキルの数字がいくつで 青くなりますか? 私がネットで探して見てみたところ、215で数字が青くなる?ようなのですが、現在215までスキルを上げてみたのですが、青くなりません。 もしかして、胴装備の弱体魔法スキル+10というのを着ている状態で215だからなのでしょうか? なので、この胴装備を外すと、弱体魔法スキルは205です。 極端な話ですが、真っ裸な状態で215でなければ青くならないのでしょうか? それとも215で青くなるのは勘違いでしょうか? 知っておられる方、またはそのようないくつで数字が青くなるか詳しく載っているサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。