• 締切済み

妊娠19週6日目 体重増加が恐怖でおかしくなりそうです。

bakeBAKEbakeの回答

回答No.10

元々の体重、そんなに重いですか? 私も158cm、52kgでスタートしたけど、そんなこと言われませんでした。 3回出産しましたが、2回目は食欲が止まらなくて20kg増加したんです。 1週間で3kg増加した時は「異常!!」と助産師さんに怒られました。 この助産師さんの言い方がきつくて苦手で、家に帰るとまた食べてしまうんです。 だって「食べちゃいけない!」なんて思ってたら、余計に食べ物を意識しますよね? 病院側との相性はあります! 他の方がおっしゃるように、他の産科に移ることも視野に入れられたらどうですか? 自分の体がこれからどんどん変化して行って、不安なことが増えてきます。 そんな時、気軽に声をかけられる先生ですか? 赤ちゃんへの優しい気持ち。 それは今から持てなくてもいいと思いますよ。 少しずつ育っていくものだと思います。 赤ちゃんの心音を聞いた時、初めて胎動を感じた時。 そんな積み重ねの後に、初めて赤ちゃんを抱いて喜びを実感するのではないでしょうか? みんな同じような悩みを抱えていると思います。 私など子供が3人いるだけでがんばってるとか子供好きとか言われますが、 全然そんなことなくてダメダメお母さんです。 初めて妊娠した時も嬉しいよりショックが先にきました。 子育てと言うより、子供に母親になるように誘導してもらってる感じです。 きっとお腹の赤ちゃんが支えになり、助けてくれますよ。 無理なさらないでくださいね!

関連するQ&A

  • 妊娠23週で体重がどんどん増えます..

    現在妊娠23週で来週から7ヶ月目になります。 私は身長162.5cm、妊娠前の体重は52.5kg、現在は55.4kgで3.1kgも増えてしまいました。。。 先月の検診の際に、妊娠糖尿病疑惑になって体重が一気に52.9kgまで落ち、今月2.5kg増になってしまいました。 みなさん、体重管理どのようにうまくされてますか? 日によって体重増減がすごく激しく、昨日の検診時は55.4kgだったのに、夜測ると、56.5kgとかすごいショックです。 妊娠前はどんなに食べても一日で体重が戻り、全然運動もしていなかったのに、常に普段の体重をキープしていました。 今は毎日最低30分は歩くようにしてるし、食べた後は、ソファーで座るんじゃなくて家事をしたり動いたりしているつもりです。 この調子でいくと、間違いなくデブまっしぐらです。。。 みなさんの体重管理の仕方、工夫などがありましたら、是非教えてください。

  • 妊娠6ヶ月(23w)、体重増加について。。。

    6ヶ月に入ってすぐの検診で、4週間前の検診よりも1.5kg増えていました。 5ヶ月めまでは、全部で0.2kgの増加でした。 つわりはほとんどなく、体重が減ったりはしていません。 先月まで増えなかったからって、6ヶ月での1.5kg増は多めにみる、との事で体重注意の判子は押されずセーフでした!! でも…6ヶ月の検診時より現在1.7kg増なんです。 1日1.5時間程度の散歩もしているし、間食も外食も、全然していません。 もともと少食ですが、量も今まで以上に減らして腹7分目程度。 1食はフルーツグラノラにしたり、カロリーにも気を使っているつもりです。 なのにどんどん体重が… 体重管理に厳しい産婦人科で、1ヶ月1kg以上の増加は怒られますm(__)m お腹が出てきたようで、最近大きくなってきたねーってよく言われます。 服を来た状態で妊娠前は158cm48kg、10kg増までと言われました。 妊娠前よりすでに3.4kg増。 まだまだ体重管理に甘いのでしょうか。。。

  • 妊娠中の体重増加

    現在、妊娠18週です。 10日前の検診から10日後の現在。 体重が1kg増えてしまいました。 妊娠前から考えると、1.5kg増くらいです。(15w~18wでこれだけ増えてます) まだ検診まで3wもあります。 月に1kgと言われているのでもう増やせません。 ですが、そんなに食べていないんです。 1日3食は食べられず、だいたい2食。 野菜スープ、肉か魚、ご飯(たまにです)、納豆でお腹が膨れます。 カロリー的にも、1500kcalも取ってはいないと思います。 ここ数日で急激に増加しました。 恐ろしいです。 食べ過ぎということでしょうか? もともとがぽっちゃりなので、9kg以内と言われていますが、出来る限り抑えたいです。 不安で仕方ありません。 アドバイスをお願いします。

  • 妊娠7ヶ月目の体重増加について

    初めまして。現在妊娠26週目で、7ヶ月に入っています。今日検診があったのですが、体重が増えてることをやんわりと注意されました。毎回計るたびに1kgずつ程度増加しています。妊娠前は45kg。現在は51kgで、6kgの増加です。身長は158cmなので妊娠前の体型は標準だと思うのですが…。医者には「8kg増加に抑えようね」と言われました。「え?10kg増加じゃないんですか?」と聞いても「8kgです。」と冷たく返されました…。妊娠7ヶ月目で6kg増量っていけないことなんでしょうか?インターネットで検索すると7ヶ月目でも1kgしか増えてない人や7ヶ月で3kg増加ならそんなに気にしなくていいなど、不安になるようなことをたくさん見かけます。かと言ってダイエットといわれても…。ほとんど食欲もわかずあまり食事をしていないのですが体重はしっかり増えます。いったいどうしたらいいのでしょうか?基準がよくわからなくて…どうかご回答をお願いいたします。

  • 妊娠前の体重と現在

    妊娠で増える体重は~10kgってとこですよね? 現在28週です。身長155cmで体重49kgあって、病院で体重管理について注意を受けました。  妊娠前に色々あって42kgしかなかったんです; 普段の体重は45kgぐらいなんですが、、やっぱり妊娠前の体重が42kgだから42プラス ~10kgにしなきゃいけないんですかね・・・? ※先生には言い訳になっちゃうと思うんで『元は45kgですから!』なんて言ってません・・・;

  • 妊娠中の体重増加は?

    先週の妊娠発覚から、ワクワクと不安でとってもお世話になっています。 毎日のように心配ごとが出てくるのですが 体重管理ってどの本でもすごく言われてますよね? 私も妊娠線ができたりしたら本当に落ち込むし、痛みに弱いので難産だったりしたらと思うと恐ろしいので…。 そこで疑問なんですが妊娠中は今までと同じように食事をしただけで太りやすいのでしょうか? それとも食欲が出て食べ過ぎて太るのですか? 後者ならなんとか我慢できそう?で、運動もするのでなんとかなるかなって思います。 でも、前者だともう出産までダイエットな食生活を送らないといけないってことですよね? それはかなりキツイなぁって思って。 みなさんどうしてるんでしょう? 私はもとは身長166cmで体重47kgくらいでしたが、ここ半年で3kgくらい太ってしまったので 体重はどの程度に抑えた方が良いのかも知りたいです。太った後から7kgまで?それとも太る前から7kg程度まで?そのあたりも知りたいです。

  • 妊娠21wの体重増加

    今21wの初妊婦です。 妊娠中の体重管理が難しくて悩んでいます。 妊娠前は153cm 42.5kgでした。 妊娠発覚~4ヶ月で1kg増え、5ヶ月~6ヶ月の今日までで3kg増えてしまい、妊娠前よりプラス4kgです。 妊婦検診では今のところ何も言われていないのですが、個人的にこんな増え方でのかいいのか悩んでいます。 食事は1500カロリー前後です。 サイトや本など見て気をつけているつもりです。 この増え方はまずいでしょうか? みなさん21wの頃どれくらい増えましたか?? 参考までに教えて下さい!

  • 妊娠中の体重増加

    出産経験のある方に質問です。 妊娠~出産までどれくらい太りましたか? 妊娠~出産された方で、お腹の膨らみ以外は見た目変わられた方が見た事がなく、 私は妊娠前は身長155cm45kgです。もうすぐ34歳、妊娠6ヶ月ですが、顔など全体的にふっくらしてきて『こんなもの?』と戸惑ってます。 出産後、元の体重に戻るのか心配です。

  • 妊娠5ヶ月の体重

    二人目を妊娠中です。 妊娠前は身長165cm、体重55kgで痩せてもなく太ってもいない体系だと思います。 現在妊娠5ヶ月で、お腹は出てきているのですが体重が増えません。 食べると56kg台になるのですがすぐに元の体重に戻ってしまいます。 上の子の時は妊娠5ヶ月のときに5kg体重が増えていました。 アメリカ在住のため日本のように毎回超音波で胎児を確認してもらえず月に1度の検診のときは胎児の心音を確認するだけです。 なので順調に育っているかは分かりません。 この時期に体重が増えないことは気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 妊娠中の体重増加の基準点はどこ?

    妊娠による体重増加は、ネットや本だと標準の人(BMI=18.5~25未満)→7~12kg(10kgという文献もありますが)くらいで収まるように、とかかれています。 しかし、妊婦検診で「身長に対しての理想体重」から約10kgという説明をされました。 私はBMIで考えると標準の枠に収まりますが、それよりも5~6kgほどもともとの体重は重く、ただ吐きつわりで6kgほど減ったのですが、今はほぼもとの(妊娠前)体重程度に戻っています。(現在6か月末) 医者にはあと2~3kgの増加で抑えるように言われていますが、そういうものなんですか? 私は今の体重(=妊娠前の体重)から約8kgの増加だと思っていました。 理想体重(身長164cmに対し56~7kg)からの増加だなんて…。もともとスポーツをがんがんしていたため筋肉質で体重ほど太っている訳ではないのですがね…。。筋肉はつわりで寝込んだため衰えてしまいましたが。 臨月までの4か月間、これからどんどん胎児は成長するだろうに、2~3kgに抑えるなんて、かなり努力しなければいけないと思っています。 主治医の話が本当だとすると、私は妊娠前体重から約3kgの体重増加で出産がのぞましいということになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう