• ベストアンサー

父65歳定年後の大学入学

みなさん初めましてこんにちは 定年退職の近い父はもう65歳にちかずいております。 2年前より英語を学び始め定年後は大学生として英文科に通い英会話をマスターしてアメリカに旅行したいと言っております。 2年前より週1回家の近所の英語塾(英会話、英文法)に行っておりましたが学費が高いため最近退塾しました。 父の希望としては塾や生涯学習セミナーなどの週1,2 回ではなく普通の学校のように土日以外毎日通いたいそうです。 客観的に見て父の英語レベルは中学3年生程度だと思います。そんな父の希望を叶える無試験で学費が安く 高齢の父が通える大学(英文科)はありますか、又 どのように探せばよいでしょうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.3

 大学には、科目履修生という制度があります。これはも特定の科目だけを勉強するので、割安です。でも、1科目3万円程度はします。    ただ、英会話は、希望者が多い場合があるので、許可されるかどうか。ご希望の大学に問い合わせるのが、一番です。  あとは、授業が英語でされている大学もあるようですが。

yoko356
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • kero-pii
  • ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.5

広島大学の総合科学部はどうですか? 言語のコースがあり、留学も可能です。 何より、退職された方を受け入れるためのフェニックス入試という制度があり、同じように退職後勉強したいという方がたくさん通っておられますので、話し相手に困るようなこともなくキャンパスライフをおくれると思います。 国立ですので学費も安いですし、入試も退職された方を対象にした制度もあり、うってつけだと思います。

yoko356
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました参考にさせていただきます。

回答No.4

英文科卒です。今は、大学も全入学時代が到来しつつあり、どこの大学も社会人に門戸を開いていますから、お近くの大学に聞いてみてはどうでしょう?その際、英文科ではなくて、国際コミュニケーション学科とかインターナショナルなんとか学科とか、そういう系を狙うと、会話力に注力していると思います。英語学科は、また特殊で、言語そのものの探求になるのでお勧めしません。 以下URLは大学が用意したカリキュラムです。こういうツアーなんかもありますし、早稲田のエクステンションなんかも、いいのではないでしょうか?ちなみに早稲田エクステンションは、学費もお手ごろです。

参考URL:
http://www.kuis.ac.jp/kyomu2/bh.htm
yoko356
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました参考にさせていただきます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 お父さんのお望みはアメリカ旅行で、そのために語学力をつけようというのですよね? だとすれば大学の英文科は不適当ですよ。英文科というのは文学部に所属していて、英語文化圏の英文学に関する研究を行うのが英文科ですから、語学力をつけるトレーニングとは殆ど無縁です。むしろ英語塾の方がずっと役に立つと思います。  でも言葉というのは習うより慣れろの分野ですから、今の状態のままでどんどん外国へ出かけられることが一番の上達のコツですよ。ただ、ツアーに参加するというのはダメですよ。これは添乗員がすべて交渉事をやってくれてしまうので英語を使う機会が殆どないからです。飛行機と宿の予約だけは日本の旅行社に頼んでやって貰って現地についたら全部自分でやるというのが一番です。それにはニューヨークやロンドンなどの大都市は不向きです。小さな田舎町に滞在するのがいいのではないかと思いますよ。親身になって助けてくれる人情がありますからね。

yoko356
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました参考にさせていただきます。

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

日本大学通信学部の文学部英文科だと昼間・通年のスクーリングもありますので全日制の学生と同様に登校して単位を取得することもできます。 ただし、英文科は英文学を勉強する場ですので、英会話ですと駅前留学をおすすめします。

yoko356
質問者

お礼

ありがとうございました。

yoko356
質問者

補足

父も私も高卒ですので英文科では英文学の 勉強をするという知識がありませんでした。 父が希望しているのは主に英会話と英文法です。 以前駅前留学した経験はありますが父には合わなかったようです。

関連するQ&A

  • 父が定年退職。母は定年まであと数年。私は大学生。

    こんにちは。 家族のことで質問(相談)なのですが、皆さんだったらどうしますか? 解決策というよりは、一人一人の個人の意見を聞きたく、投稿させていただきました。 今年の春をもって父が定年退職をしました。 定年延長で2,3年働いた上で、少し身体を悪くしたこともあり、退職となりました。 いまは時々の通院もしつつ、家にいます。体調も悪くはないようで むしろ今の生活を楽しんでいるようです。 母は公務員で、今も働いています。ですが、あと数年で定年を迎える年齢まで来ています。 私は今二十歳で、通信大学生です。父と母と実家暮らしです。 通信と言うと、正社員でありながら大学の勉強をしているという方がほとんどですが、 私はアルバイトという形で働いています。 大学卒業まではあと3~4年といったところです。 就職をまだしていない理由はといいますと、高校のとき身体を壊したことがあり そのため通院しながらの自宅療養の期間がありました。今も通院していて薬も飲んでいます。 なのでいきなりのストレスや環境変化は逆効果だと両親の支えもあり、甘えさせてもらっています。 また、国家資格を取得しようと思っているので、勉強優先のためということもあります。 そのような感じで今まで来たのですが、そろそろ・・・と思っていましたが、 あまり前触れなく父が退職し、これからは父の年金、母の収入での生活です。 確実に家庭は今より苦しくなるのは目に見えます。 二十歳になり、定職にもつかずにいるのは足をひっぱるだけなのでは? 大学は辞め、就職をさがしたほうがいいのでは?とも思います。 でも、資格は取りたいし後々使えるものだと思うので大学も辞めず、 このままの生活をしたほうがいいんじゃないか? またはアルバイトを増やして少しでもお金を家にまわす、だけど睡眠時間削ってでも勉強は続ける、 などいろんな考えが頭に浮かんで少し気持ちが揺らいでいます。 本心では大学を続け資格を取りたいです。アルバイトも週4~5ですが短時間な日も あるので負担も少なく、このまま続けていきたいです。 私の私情をたくさん書いてしまいましたが、みなさんならこの状況のとき どうしますか?あくまでも自分だったら、という考えで聞かせてください。 心無い発言は申し訳ありませんが、お断りいたします。

  • 大学に詳しい人ヨロシクおねがいします!

    私は英語を学ぶ大学に行きたいのですが、候補が7つくらいあって、選ぶのに困っています!私立大学で英語文学ではなく、おもに英会話を学びたいと思っています。私立なのでお金も心配しているので、学費が安めで、いい大学を関東地方あたりで知っている人教えてください!!お願いします!!!

  • 大学院入学について

     僕は私立薬科大学の4年生です。薬局への就職が決まっており、国家試験が通れば来年から社会人として働く予定ですが、今進路にとても悩んでいます。僕はもともと研究者になりたくて大学院入学を考えていましたが、父親がもうすぐ定年で経済的に苦しいため進学は断念し、就職することにしました。しかし、自分の中でやはり研究者になる夢を捨て切れません。考えた末、自分で働いて学費を貯めて大学院(国立大学の有機合成系の研究室)に進学しようと考えています。大学の卒論は、研究者ではなく薬剤師を第一に考えていましたから文献調査というコースを希望し、合成の技術は全くないため大学院で1から学ぶつもりです。実際一人暮らしをして、大学院の修士課程(2年)を卒業するためには、大体どれくらいのお金が必要なのでしょうか?どなたか、教えて頂けませんか?

  • 不仲な父への定年退職プレゼント

    父が3月末で定年退職を迎えることになっています。 といっても、60歳をこえた訳ではなく、仕事が耐え切れなくなったことによる 早期定年退職への応募によるものです。 予定のあった家[築40年]の建替えなどは全て破棄して子供世代(私)に一任し、 所有している小さな畑で余生はのんびり過ごしたいという状況になっています。 自分も働き出して、世の中の厳しさは身にしみつつあり気持ちは分かるのですが、 お世辞にも格好がいい幕引けとは思っていないです。 また、高校を過ぎたころから両親との仲は良くはない状況が続いてます。 大学で家を出た後、一応今は戻ってきて同居はしていますが、 仕事の時間が少しずれているために、ほとんど顔を合わせない日々が日常で、 会話も週に1回あるかどうかくらいの頻度です。 定年という節目のために、一応何かしらプレゼントをしようかと思っているのですが、 旅行といったインパクトのあるものではなく、形式上くらいの物にしたいと考えています。 父の性格を考慮にいれると、考えてもとっかかるものがない状況でして 少し高いお菓子程度と考えていますが、何かお勧めの物があればご助言いただきたく思います。 父の言動 ・食べ物にはあまり興味がなく、食べれれば何でも同じと見ている ・お酒も毎日飲んでいますが、慣れた安い銘柄の焼酎以外は口に合わない ・最近では畑仕事をしている以外は、特に趣味といったものはない ・農業生活に入るにあたって現時点で不足しているものはない プレゼントへの希望条件 ・家族みんなで~~という系は、変な空気になりかねないので避けたい ・長く残るものや印象の強いものではなく、ちょっとうれしい程度の一過性のものがいい  (感動されたり泣かれたりすると、恥ずかしいというより気持ち悪い気分になってしまって。。。 ・遠方で1人暮らし中の弟がいるため、2人揃ってといったものも可能

  • 通信制の大学生です

    私は通信制の大学に通っているのですが、塾の講師として働くことは可能でしょうか? 私は留学経験があり、英検やTOEICの資格も持っています。 塾でも英語を教えたいなと思っていて、大学卒業後は英会話教師になりたいです。 やはりアルバイトを雇う側としては国立大に通う大学生のほうを優遇するのかなとは思いますが、通信制の大学にも雇ってもらえるチャンスはありますでしょうか?

  • 大学の英語英文科(教育学部)と実用的な英会話力

    大学の英語英文科(教育学部)って英語力・英会話力とは ベツモノで、英語学なんて音声学とか生成英文法とか、世で言うところの実用英会話とは関係ないものばかりを学ぶんですか? 実用的な英会話力の向上だけを目的とする場合は法学部等のやりたい学部に行き、英会話だけ別にやった方が良いのでしょうか?

  • 定年退職し、海外で、英語を学びたい…

    定年退職し、海外で、英語を学びたい… うちの父が定年退職し、長年の夢だった英語を本格的に身につけたそうなので何とか叶えてあげたい気があるのですが。  今まで英検準2級を2年前にとったものの、なかなか喋れるようにならないと言っています。毎日、NHKの「ラジオ英会話」を何度も何度も聞き、英検の問題集をひも解く姿を時折みると何とかしてあげたいと思うのですが、  海外に行った人やそういう人を知っている人に聞くと、やっぱり本場の英語を話す環境に浸かってしまった方がいいというのです。  ただ、うちは全く知っている人がが海外にいるわけでなく、お金もそんなにあるわけではないのですが、どうしたらそういうことが実現できるでしょうか。  少し詳しく教えてください。  学べるような環境があるか、費用とか、期間とか 若干のアルバイトくらいはできるのかとか、寝泊まりの方法(ホームステイ、宿泊所、アパートを借りるなどなど)  この程度の知識では本当に恥ずかしいし、叱られそうですが、詳しい情報を知っている方教えてください。  希望はアメリカが第1、それからカナダ、オーストラリア・ニュージーランド、イギリス、ヨーロッパと続きます。(あまり順序はこだわっていないようですが)。アジアの国々でも英語を公用語にしている国があり、費用も安いのですが、おう高齢者なので、暑い国は厳しいかなと思います。

  • 通信制大学に入学しようか迷っています。

    4月で短大2回生になります。 まだ就職か編入か迷っています。 家の経済的な理由で就職をした方が親孝行になるのですが、 私はまだ色々勉強したいし社会人になりたくないと思っています。 普通の4年制大学に編入しますと、学費がすごくかかるし勉強もしなければなりません。 そこで最近になって通信制大学というものを知り、 学費がそんなに高くなくて、学費を稼ぎながら勉強できるし、編入するなら通信制大学がいいんじゃないかと思ってきました。 4年制大学の卒業資格が取れて、学費が安くおさまればいいと思っています。 通信制の大学ってどうなんでしょうか?? 卒業すれば、普通の4年制大学を卒業したのと同じですか? 八州学園大学、近畿大学あたりがいいなぁと思っています。 でも私は今、外国語系の短大にいってるので、外国語系の学部がない通信制大学に行って意味があるのか、とも思います。 よろしくお願いします。

  • 大学選び

    こんにちは。 大学を決める時期になってきたのですが、絶対ここがいい!という大学が見つかりません。 自分が勉強したいのは「英語」か「理学」です。 しかし、理学より英語を習いたいという気持ちがあります。 英語というのは、実用的な英語を習いたいのですが、正直英語に関係すれば、文学でも構わないかなと思っています。 なので、最初は外国語学科(もしくは英文科)を考えていました。 でも、よく考えると英語は英会話教室に行けば習えそうだし、調べると「外国語学科や英文科で英会話が出来るようになる訳ではない」ようなので、そう簡単に習えない理学の方にした方がいいのかな、とも思っています。 ・「英語」か「理学」だったら「英語」を勉強したい。(気持ちに結構差があります。) ・でも、英語なら別で習える、理学は簡単に習えない。 ・今高校では、理系コースに進んでいます。(英語が一番好きだったのですが、文系理系あまり関係無いと言われたので、2番目に好きな理科を勉強したいので、理系に進みました。) 最終的には自分が決断するべきだと思うので、よければ「英語」「理学」どちらがいいのでは?という意見を聞かせてください。 また、その上でここがよいのでは?という具体的な大学、もしあれば挙げてくださると考えやすいです。 どうか回答、よろしくお願いします。

  • 大学受験英語!英語が全くできません

    はじめまして(^O^) 高校2年理系女子です。 英語が全く出来ません。 わたしについてですが英検は準2級を持っています。 ベネッセ模試での英語の偏差値は48~64とテストの内容によってかなり幅があります。 どうやら自分は会話文のない英文…… 現代の社会的問題などについて書いてある英文が全く読めないようです。 それを先生に相談したところ、 「英文法の力が足りない。会話文のある文は自分の国語力を使って解いているんじゃない?」 と言われました。 理系ですが国語の偏差値は60以上あります(;_;) わたしは英文法を学んでも単語を学んでも実際に長文を読むことに直結しません。 単語は単語、英文法は英文法……みたいな。 そんな英語をどうにかしたいです! みなさんは大学受験のとき、また英文法はどのように勉強されましたか? また、おすすめの参考書、問題集をぜひ教えてください。