• ベストアンサー

ミュージシャンの口パクをありだと思いますか?

buglerの回答

  • bugler
  • ベストアンサー率18% (44/241)
回答No.5

1.テレビだったらありですかねー。   踊りがしっかりあるやつとかは大抵口パクみたいですよ。 2.無しですね。ライブですもん、   踊りを減らしてでも歌って欲しいです。 3.この間、ソロで出ていた堂本光一君とか。   あれだけ踊って、尚且つハァハァ言わずに歌っていたら神です。   ただ、キンキは基本的にちゃんと歌っていると思います。   エンドリケリーも。

shazzan7213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 踊ってるから歌は口パクなんて本末転倒ですよね。

関連するQ&A

  • ジャニーズって口パク?

    ジャニーズって口パクですか? 先日Mステで山下智久さんが出演されてましたが、 途中でマイクスタンドを倒してました。 その時も歌が流れていたので、口パク?と思ったのですが、 歌詞を間違えてた部分もありますし、どうなんだろう?と思いました。 V6とか嵐は口パクかな?とも思うのですが、 kinkiやSMAPはちゃんと歌っている気もします。 あとKATU-TUNも、ソロの部分ではちゃんと歌ってますよね。 その辺りちょっと気になりました。 詳しい方、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 口パクについての質問です。

    年末の音楽番組(Mステ、CDTVとか)を観て思ったんですけど、 Hey!Say!JUMPやAKB48とかって口パクですよね?(>_<) ダンスしてるのに声がぶれていないなぁ…と思いました。 同じアイドルや歌手でも、 SMAP、TOKIO、KinKiKidsなどはちゃんと歌っているように思えました。 レコ大ではW-inds.がちゃんと歌っていました。 なぜ、歌手という職業なのに口パクをするのでしょうか(>_<)? 他の人はちゃんと歌ってるのに…。 歌手なら口パクせずにちゃんと歌うことが大切ではないかと思います。 みなさんはどう思いますか? ちなみに私はAKBやHey!Say!JUMPのアンチではありません! ほとんどの歌手は好きです^^ 好きだからこそ、口パクではなく、ちゃんと歌ってほしいなぁと思いました!

  • セリーヌ・ディオンの口パク (24時間テレビ@NTV)

    先ほどセリーヌ・ディオンが中継で出演してタイタニックのテーマを歌いましたが、明らかに口パクでしたね。 単にCDの曲を流していただけ。 これはノーギャラのせいで、本当に歌っている声が流せないのでしょうか? 著作権の問題があるのでしょうか。 日本テレビの24時間テレビだけでなく、他の音楽番組でも、たまに外タレの歌が口パクのことがありますがはやり同様の理由なのでしょうか。 それにしても、「誠意を売り物のしている」24時間テレビのような番組でコレをやられると、何か裏切られたような気持ちになってしまいます。 口パクがあまりにあからさまなので、まさか番組プロデューサは、視聴者にはわからないだろうとは思っていないはず。 もし、わからないだろうと思っているとしたら、視聴者を馬鹿にしすぎていますよね。

  • ダンスを習いたいと思っています。

    ダンスを習いたいと思っています。 そこで、 ブリトニー・スピアーズのダンスが好きなのですが なんというジャンルのダンスに分類されるのですか? 最近はセクシーなダンスが多いですが ティーン時代くらいのファースト、セカンドアルバムくらいのころの ブリトニーのダンスを習いたいです。 また、マイケル・ジャクソンのダンスは いろいろなジャンルに分類されるらしいですが 「Beat It」「Bad」 はどのジャンルに分類されるのですか?

  • あのMステでもクチパク使うんですね…

    今日のMステで山下さんがマイを倒し、完全に口がマイクから離れているのに声はしっかり入ってました。 出だしからちょっと声が生じゃないなと思ってたんですがこれは口パクだったととらえてもよろしいでしょうか? 伊藤由奈さんなど他の人はしっかり歌ってましたが…

  • 洋楽(HR/HM)アーティストの口パク・当て振りはあるの?

    はじめまして。 僕はWhitesnakeやArch Enemy、Black Sabbathや Slayer、Iron Maidenといったバンドが大好きなのですが、こういったバンドってライブで楽器の当て振り(弾きパク)や口パクってあり得るのでしょうか? (PVは除く) 無いと信じたいのですが…。 僕はライブ・ブートレッグの収集もしているのですが、聴いていると臨場感いっぱいで感動するのですが、絶対ガチですよねえ? 公式ライブ音源は差し替え・修正があるのも知っています。それはわかりますし、だから僕はブートレッグ>>>公式ライブと考えています。 J-POPみたいな(失礼)Mステやなんかの音楽番組見たいな演技のフリってHR/HMでもあるのでしょうか? 洋楽でもポップ・アイドルバンドは口パクがあるようですね。Bon Joviなんかはどうかな? 楽器やってたんで絶対音感はありますが、その辺がよくわかりません。

  • スーパーテレビ緊急特別版マイケル・ジャクソンの真実 緊急独占放送 密着240日

    あの番組でのマイケルジャクソンの声をやっていた俳優さんは誰なのですか?

  • 恐らく40代後半の方で洋楽好きな方だったらと思います。

    恐らく40代後半の方で洋楽好きな方だったらと思います。 今から27年前にクロスオーバーイレブンというFM番組で、マービン・ゲイとマイケル・ジャクソン特集で流れた曲だと思いますが、とにかく歌詞はtonightばかりです。tonight連呼の歌を知っていましたら教えて頂きたいと思います。 記憶はマイケル・ジャクソンの声ではないので、マービン・ゲイだと思うのですが、見つかりません。 宜しくお願いします。

  • 今、一番ライブ回数が多いのは誰(グループ)ですか

    好きな歌手はマイケルジャクソンの主婦35歳です。 物凄く無知なのですが、浜崎あゆみが凄いのは知っています。 その次に日本ですごい人は誰なんだろう?と今日の「日本の音楽」というライブ番組を見ていて思いました。 AKB48?嵐?このくらいしか頭に浮かんできません。 知っているのはSMAPくらいです。もう20年活動してるのですね。驚きました。 SMAPの存在を知ったのは私が小学5年生(11歳)の頃でした。 まだ光GENGが活躍していた頃です。 興味なかったけど、今じゃ皆、ライブにドラマにMCに活躍してますよね。 すごいなーと思います。 どうして、あんなに続いているんだろう?と謎です。 たまたまAKB48とSMAPと新しいジャニーズの人が出ていたので見ました。 新しいジャニーズの人、ローラースケート履いていましたね! 光GENG以来じゃないですか? ローラーブレードではなく、ローラースケートってまだ売られてるんだーと思いました。 質問っぽくないですが、この文章を読んで思った事を書いて下れば幸いです。

  • 男性から見てこういう女性って正直どう思いますか?

    20代女性です。 先日、仲間内の飲み会に飛び入り参加してきた22~23歳の女性(私は初対面)の言葉遣いに唖然としました。 「これやばくね?」、「やべー」 「マジうめー」、「それ、あたしにも食わせて」、「てめー」 ・・・等々、タバコを吸いながら大きな声で話してて、正直かなり不快でした。 私とあまり年が変わらないし、彼女も私も社会人ですが、違う世界の人みたいで二度と一緒に飲みたくないです。 先日あるテレビ番組の中で、山下智久さんが「女の子に「うめー」と言われると、正直「おいしい」って言って欲しかった」というような事を仰っていて、同感でした。 また、これは同僚(40代男性)から聞いた話なのですが・・・。 終電に乗り遅れたため部長の家に泊めてもらった時、翌朝ご飯を食べていたら、部長の娘さん(25歳)がジャージ姿で同僚の前でお化粧を始めたそうです。 父親の同僚(おじさん)が目の前にいようが、恥ずかしがることなくお構いなしに、普段通り準備して仕事に出掛けられたそうです。 同僚は「部長の娘さんにとって、俺は空気みたいな存在だったようだよ」と苦笑いしてました。 男性から見てこういう女性って正直どう思いますか? 私が堅いだけかもしれませんが、私の周りにはこういう女性がいませんのでちょっと呆れてしまいました。 彼女がこういう言葉遣いしていても、特に気にしない男性の方が多いのでしょうか?