• ベストアンサー

Excelのラインは1763行まで

ryoukunの回答

  • ベストアンサー
  • ryoukun
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.4

「ドラッグして拡張」という操作がよくわからないのですが、Excelのシートは通常 始めから65536行まであるはずです。([Ctrl]+[↓]を数回押せばそこまで行けると思う) と書きながら気づいたのですが、ドラッグするってページの範囲を表している青い線をドラッグするって事ですか? だとしたら、それは表示方法が「改ページプレビュー」に成っている殻かも知れません。 「改ページプレビュー」は、有効データの範囲が、シートの表示(白地にグリッド線が表示される状態)でその外が、グレーに表示されます。 このグレーの部分に入力できますし、気に成るなら、メニューの「表示」-「標準」を選択してみてください。 これで、A1~IV65536の全てがシート表示されると思います。 それから、ラインという言い方は、Row以外にも、罫線やオートシェイプの線などの意味にもとれます。 自分の用語ではなく、Excelのメニューやヘルプで使用している用語を使った方が、良いと思います。

reiman
質問者

お礼

ありがとうございました。 グレー部分に絵を貼り付けています。 白い部分にはりつけたかったのです。

関連するQ&A

  • エクセルである行以下消したい

    エクセルの1シートで ある行以下、データのある限り消したい 今は、その行から行番号のところを ドラッグして最後までたどって選択して 削除しています これを、開始行がわかれば、あとは最後まで 消す、簡単な方法はありませんか

  • エクセル 数万行のオートフィル

    データロガーでロギングした4-20mAの電流値が数万行あります。 この電流値に定数を掛けて濃度に換算してcsvファイルを作ろうとしているのですが、 1行目に数式を入れて、それをオートフィルで数万行もドラッグするのは面倒です。 ドラッグ以外で、数万行にオートフィルをかける方法があれば、教えて下さい。

  • エクセル 行の200~ をクリアにしたい

    Win8のエクセル2013を使っています。 A列をリンク貼り付けしたら、データがかなり重くなってしまったので、数値の入っていない「行200~最後まで」を数字や値をクリアにしたいのですが、行をドラッグしながら一番下まで持っていくのは、とても時間がかかります。 何か一発で「行200~」をクリアにする方法はないでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い足します。

  • Excelで1行置きに空白行を挿入するには

    Excel2003を使用。 Excelで1行置きに空白行を挿入するには、[Ctrl]を押しながら行を1行ずつ選択し、 選択した任意の行で[右クリック]-[挿入]で行っています。 1行置きに空白行を入れたい行がたくさんあると、これではすごく大変です。 何か別な方法はあるのでしょうか? ちなみに、行を[ドラッグ]で連続して選択したり、[Shift]を押しながら開始行、 終了行を押して選択して[右クリック]-[挿入]をすると、開始行の前に空白 行がまとめて挿入されますので、これではいけません。 Excelにお詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • エクセルの行の選択方法

    エクセルにて、 一列で100行、200行もあるデーターを Shift+↓かドラックして選択をしています。 選択する時間が結構かかります。 Ctrl+↓をすると最後に飛ぶだけでした。 瞬時に選択したい列の行を選択する方法を教えてください。 すみませんが教えてください。

  • Excelで1行目から52800行目のフィルドラッグを簡単にする方法

    A列1行目のセルにSUM関数が入っています。SUM関数をA列52800行までコピーするのに、フィルドラッグするしか方法を知りません。 昔、最初のセル(A列1行目)と最後のセル(A列52800行目)を選択して、キーボートとマウスを使うと一気にコピーできる方法を聞いたのですが…。忘れてしまいました。 何か簡単な方法はあるでしょうか?

  • 指定した行を表示する方法(エクセル2007)

    エクセル2007を使っています。 質問なのですが、指定した行を一発で表示するコマンドみないなものは ないでしょうか? たとえば、「3010行目の数値を見たい」となったときにドラックで 探していると時間がかかってしまいます。 簡単な方法があれば教えてください

  • Excel、行を縮めたら戻らない。

    Excelの操作の仕方を教えて下さい。最初のシート上の行番号1.2.3…αのところに順番にデ-タを入力し、印刷する段になって、ある何行かを抜いて印刷する必要に迫られました。そこで印刷不要な部分の行番号数行分を下の行番号を上へドラッグして数行を隠して印刷を無事終えました。ところが改めて全体の行に戻してシート全部を画面に呼び戻したいのですがどうすれば消えた部分が再現できるでしょうか。どこをクリックしても消えた部分数行が戻りません。よろしくお願いします。

  • Excelの行の挿入

    Office2000のExcelなんですが、行を挿入しようとすると挿入したい行の下をコピーしてしまいます。 例えば5行挿入したい時に左端の数字の部分を5行ドラッグして挿入を選ぼうとすると元にある5行がコピーされてしまいます。 突然なるようになってしまいました。 前は普通に挿入できたのですが・・・。 直し方ってありますか??

  • エクセルの行の幅を一部だけ変えたいんです。

    エクセルの行の幅を変えたいのですが。変えたい行の線の上にマウスを置いてドラッグすると全部の行が変わってしまいます。そうではなくて一部の行だけ幅を変えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? よろしくおねがいします。