• ベストアンサー

J-Com:HDRへの追加HD

自宅でCATV/J-ComのHDR(HUMAX:JC-5000)を使っています。 内蔵HDDの容量が250Gなので、ちょっと物足らなさを感じています。 そこで、外付けのHDDを増設したいのですが、対応の機種が分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

普通の外付けHDDはつなげないと思います。 ただし、i.LINK経由でD-VHSやRec-POTなどのHDDレコーダへは番組をムーブできるというレポートがあちこちに挙がっていますよ。 http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=01352010042&ParentID=5216894&Page=

TnadK
質問者

お礼

ありがとうございます! 大変参考になりました。 早速、購入しようと思います。 **初めて「教えてgoo」を利用させていただきましたが、大変親切な回答をいただき感謝!感謝!です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • jcomのHDRとつなげられるDVDレコーダーを教えてください。

    DVDレコーダーを買おうと思っています。今、J-COMから借りているHDR(ヒューマックス JC-5000)に、ハイビジョン映像(たとえば音声が5.1chだったりしたもの)が録画されているのですが、それをDVDに焼いて保存したいと思います。そのときに、「I.LINK(IEEE1394)」経由でDVDレコーダーとつなぐといいと聞いたのですが、どの会社の何という品番の機種がいいのですか。I-O DATA機器 デジタル放送対応ハードディスクレコーダー「Rec-POT EX」 1TB HVR-HD1000EXが一番よさそうだと書いてありましたが、この機会を使えば大丈夫ですか。また、PCとI.LINK接続をして、HDR(ヒューマックス JC-5000)の中のHDDを外部のHDDとして認識させて、データを引き出すことはできますか。

  • CATVのレンタル内蔵チューナーHD付き

    ビデオ録画してもたいした数録画できないのですが、増設などして容量ふやすことはできますか?外付け型のでもわかったら教えて下さい。 メーカーはHUMAX JCー5000です

  • JCOMがレンタルするHUMAX製CATVチューナーのi.LINK

    JCOMがレンタルしているCATVセットトップボックス (HDD内蔵チューナー HUMAX製 型番:JC-5000) のi.LINK機能について質問です。 パナソニックのDIGA最新機種との間で、 i.LINKは対応しているのでしょうか? 某家電量販店の店員に聞いたら、パナソニック製のCATVチューナー であれば問題ないようですが、HUMAX製は分からないとのこと。 HDDに録画してある番組を、BDにコピー(移動)したいと思って います。 i.LINK対応の有無もしくは何かコピー方法があれば、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 【J-COM】引越で録画した物が消えてしまいます

    J-COMにて視聴した物をHDR(ヒューマックス JC-5000)に録画していました。 1/23に引越をするのですが、その旨、J-COMに問い合わせたところ、 今使っている機器は新居へ持っていけない(同じ機器は使えるが、新しい物に変わるので、データは全て消える)との事です。 JC-5000はダビングやムーブができません。 いつかDVDやBDメディアで保存する事を考えていたので、いきなり録画した物が全て消えてしまうと言われ大変焦っています。 どうしても、機器を手放したくないのなら、買取(紛失として)4万4千円程かかるようです。 Rec-potと言う機器に移動できると聞いたのですが、生産終了してしまっているようで、Rec-potの他に、JC-5000のデータを移す方法や機器はないのでしょうか? (ない場合、Rec-potを手に入れれば確実にJC-5000のデータをDVD等に移せるのでしょうか?) 最終手段として、JC-5000の買取も考えていますが、その後もメディアに移すために機器購入にお金がかかるなら、引越までにデータをなんとか移したいと思っています。 録画したデータをどうしても残しておきたいです・・・。 知恵をお貸し頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • J-COMのHDRとDVDレコーダー(長文です)

    こんにちわ、現在はビデオをJ-COMのHDRにつないでいます。今度DVDレコーダーの購入を検討しているので質問させてください。一応過去の例をみて理解できる限りは理解したつもりなのですけど。 HDRを通じてケーブルテレビの内容やBSデジタルの一回だけ録画可能となっている内容を録画しようとする場合の話です。 (CMカットなどの編集をしてドラマなどを二枚のDVDに保存しておきたいと考えた場合) i-linkシステム?とかいうのに対応しているDVDレコーダーのハードに保存して編集したものをつくります。(というか作れるかどうかもいまいちわからないのですけど)       ↓ そうしてできたのものをVHSビデオに録画する。それを更にDVDレコーダーでDVD-Rへ焼く。(DVD (1)の完成)       ↓ DVDレコーダーのハードに残っている内容をDVD-Rへムーブ(DVD (2)の完成) ということは可能なのでしょうか?というもの家の中にDVDプレイヤーでビクターのXV-P313というものがあるのですが、それではDVD(2)はみれないですよね?CPRMに非対応でしょうから。となると二種類のDVDの作成をしないと家の中で楽しめないということになるので・・・。 もちろんDVD(1)をDVDレコーダーではみれると思いますが、折角みれるのならいい状態でみれるようにしておきたいので。 これをしようとすると何か機種によっては問題が発生するのでしょうか。 CPRMに非対応のDVDへの録画自体が対応しているDVDレコーダーでできないのであればDVD(1)は作れないと思うんですが。 もう一つ気になっているのですが、HDR→DVDレコーダーのハードへのムーブは可能なのでしょうか。 なんだかごちゃごちゃしているのですが、よろしくお願いします。 それでは、失礼します。

  • J-COMのデジアナ変換について

    はじめまして J-COMに加入しており、デジアナ変換で、地デジを見るように変わりました。 J-COMのネットを見ると・・・ 「従来通り録画いただけますが、1回だけの録画(コピーワンス)となります。 Gガイド(アナログ放送のEPG)機能は使えなくなります。 その他、放送番組や録画機器により、機能が制限される場合があります。」 とあります。 これは、今のアナログチューナーのTVやレコーダーを、地デジチューナー 内蔵のモデルに買い替えて、J-COMから来ているアンテナに接続する限りは、 変わらないのでしょうか? 変わらないとすると、CATVとBSはJ-COMで、地デジはJ-COMとは切り離して 屋根の上のアンテナから引っ張る(アンテナはあります)ことになりますので、 別途工事が必要になるかと思います。 J-COMのサービスがなかなか繋がらないので、こちらに相談する次第です。 よろしく御願いします。

  • DVDレコーダーとJ-COMのHDR(JC-5000)の対応状況

    私はJ-COMでCS・BSデジタル放送を視聴して、HDR(ヒューマックス JC-5000)を借りています。TVは三菱の29C-FA22です。それでこのHDRに対応している、DVDレコーダーをHDD増設用として使用したいのです。対応というのは、HDRに内臓されているHDDの録画内容をI.LINK機器によるムーブ機能対応で、IrシステムコントローラーからのDVDレコーダーがIrシステム端子に対応しているのかという事です。 DIGA DMR-XW320などがいいと思ったのですが、JC-5000に対応してますでしょうか? 他にももっとおすすめなDVDレコーダーは御座いますでしょうか? 予算は5万円程度。内臓HDDは500GB以上です。 JC-5000の仕様についてです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 HUMAX製 地デジパススルー・CATVトランスモジュレーション対応デジタル放送対応Wチューナー搭載 地デジ:パススルー方式に対応/BSデジタル・110度CS:トランスモジュレーション方式に対応 (J:COMのテレビサービス提供様式に従ったもの。) 地デジ×2、BS×2、CS×2、及びそれぞれ一つづつ同士の組み合わせでの予約・録画が可能 オンラインでのファームウェア自動更新機能付き(メーカーからではなく採用サービス・ケーブルテレビ会社側の提供仕様による。後述の※印はこのファーム更新による機能) 外部出力 映像出力:RCA端子(2系統)、S1/S2対応S端子(2系統)、D端子(1系統)D1~D4、アンテナ信号ケーブル(1系統)※各規格同時併用可 音声出力:アナログステレオRCA(2系統)、光デジタル(1系統)※各規格同時併用可 アンテナ出力(分配出力周波数:76MHz~770MHz) i.LINK(MPEG-TS信号専用):(2系統) Irシステム LAN:(1系統) 電話回線 消費電力37W 電源オフ1.6W(本体表示オフ0.81W) 寸法380(幅)×70(高さ)×281(奥行)mm 重 量 3.4kg 予約機能について 番組の予約は、基本的に全て電子番組表に従う。(分単位での遅れ開始と終了延長は可。前開始の指定は不可。) 番組時間の自動延長・自動変更に対応(機能の入/切) 毎日録画、毎週録画、月~金・火~土※録画の指定が可(自動延長・自動変更の機能との併用は不可) 予約は録画・視聴あわせて最大50件まで 指定時間1秒前の録画開始(固定)※ Wチューナー搭載により同時刻予約(録画・視聴)が2つまで可能 録画中(W録画中も含む)の予約(新規・変更)可能 録画機能について 内蔵ハードディスク(250GByte)へのMPEG2-TS録画可能 録画済み番組の編集機能 番組名の変更 分割(再結合不可) 部分削除 スキップポイントの設定と削除(最低30秒単位) コピー制御は全て番組提供側(放送局側)の仕様に従って動作する。 Wチューナー搭載により予約分を含めて同時刻録画が2つまで可能 視聴・表示機能について 接続先テレビの選択機能(4:3ノーマル/16:9ワイド) 出力映像信号規格の選択機能(S1/S2/D1/D2/D3/D4/1125i固定) 映像サイズ変更(外縁カット)機能※ W録画中は視聴切替可能なチャンネルは録画中のいずれかのみ 2画面同時表示機能(PIP/TWN) 異なる放送種別(地上波/BS/CS)間でch番号が同一(例:地上波のリモコンキーID=10の101chとデジタルBS-1の101ch)の場合にチャンネル番号を押した時は、候補リスト選択に切り替わる。

  • HD追加

    30Gあるパソコンの容量がいっぱいになってきたので、HDを拡張しようと考えています。 いろいろ調べたのですが、USB、SCSI、IEEEの3種類があるみたいで・・・。一応パソコンにはUSBポートはついています。(他の2つがあるのかないのかがわかりませんが・・・) そこで、SCSI、IEEEの場合の拡張の仕方を教えてください。 また、基本的な質問ですが、外付けで拡張した場合、単純にドライブが増えるイメージでいいのでしょうか。(現状CとDで10G,20Gでパーティションを区切っていますが、さらにEで「○○G」できるってイメージでいいんですか?) このような増設、拡張などに関してかなり素人ですので、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 内臓HDDの容量について

    東芝のBZ710(内臓HDD500G) 東芝のBZ810(内臓HDD1000G) のどちらかの検討をしています。 上記の2機種には価格差が1万ほどあり、 その価格差で外付けHDD2Gが増設できます。 調べたところ内臓HDD容量が多いメリットとしては、 内臓HDDに入れないとブルーレイに焼けない、ダブ録するときは片方は内蔵HDDに録画しないといけないなどがありました。他にもありますでしょうか。 私はけっこう録画は残すほうなのですが、 内臓HDDの容量はやはりできるだけ大きくしておいたほうがよいでしょうか。 今の時代で500Gは少なく感じますが、外付けHDDでよいきもしています。 実際ブルーレイ所持者の方どうでしょうか。アドバイスいただけますでしょうか。 また内蔵HDDから外付けHDDにデータを移動するのはどのくらい時間が必要なのでしょうか。(倍速可能?)

  • DVDレコーダーに外付けHDDを追加できますか?

     DVDレコーダーに興味を持っています。その中でHDD内蔵タイプのレコーダーを購入しようと思いますが、やはり容量の大きいものは高いですよね。そこで一番容量の小さいレコーダーを購入し、容量がいっぱいになったら外付けのHDDを購入してパソコンのように増設していくことは可能なのでしょうか?可能な場合は、やはり端子にIEEE端子とかがあることを確認すれば良いのでしょうか?ご存じの方、もしくは実際に実行されておられる方がいらっしゃったらアドバイスお願い致します。