• ベストアンサー

車売却時の査定について

tach5150の回答

  • ベストアンサー
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

>この質問を依頼者に尋ねる事によって他にも意味や理由があるのかと疑問に思ったのです。 ほかで査定していなければその1社の言い値で買取が出来やすいからでしょう。(相場よりも安く) 買取を希望しながら自分の車の相場も良く知らないと判断されますから査定会社からしてみればいいカモです。 買取査定を受けるにあたっての注意としては 面倒でも自分で車を持ち込んで査定をしてもらう。 (自宅に出張してもらうと会社によっては契約するまで帰ろうとしない所もあります) 最低でも3社程度は見積もりしてもらう。 「この場で契約してくれればこの金額で買取します」と言われるでしょうが、その場では契約しない。 査定の際には修理箇所等があれば素直に申告しておく。 (後から修理箇所や修復歴などが見つかった場合、査定額の減額や最悪契約破棄などになる場合があります) 多少のキズ、ヘコミはそのままでいいです。 (よほどのキズでなければ大きく査定に響きません) 洗車くらいはしておきましょう。 ご自分の車のオークション相場くらいは調べてからの方が査定金額の判断もしやすいと思います。 こちらでおおよその相場がわかります。 相場の金額にもよりますが落札相場の20万円前後落ち位が査定価格になります。

参考URL:
http://www.carz.jp/pc3/souba/top.html
S_sasaki0101
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 色々と拝見していると、契約一つでも様々な査定員がいるようですね。 >>「この場で契約してくれれば・・・」 なんて言われたら、迷ってしまう所でした、有難うございます! >>ご自分の車のオークション相場くらいは調べてから・・ 参考URLも有難うございます。こんなサイトがあったなんて。無知とは恐ろしい物です。 参考にいたします、有難うございました。

関連するQ&A

  • 査定・売却にリペアは有利ですか?

    1998年式のメルセデスに乗っています。 買い換えを検討していて、やはりできるだけ高く処分したいと考えています。オークションでの売却か普通に下取りかを考えていますが、長年の走行で付いたキズ・へこみなどを鈑金塗装もしくは簡易リペアなどで補修してから査定あるいはオークションへの出品をした方が高く売れるしょうか?(補修代と査定額アップを天秤にかけるとどんなものでしょうか?) なお、小キズ・へこみは十カ所くらいはありそうです。ウレタンバンパー(塗装)の角部が少し削れてします。大きな修理はありませんが、ボディに鈑金塗装修理を2回しています。 アドバイスお願いします。

  • 車の売却査定からの減額

    車の売却で一旦出してもらった査定額の後、詳細に査定したら減額対象になったと再度通告される事をなんというのでしょうか?中古車買い取りではよくされているとの事ですが。

  • 車の査定について教えてください。

    車を下取りに出すのではなく、売ってしまおうと思ってます。 その場合、どこに査定して頂くのが、賢い?のかなどわかれば教えてください! 買い取り査定の会社沢山あるのですが、どうもわからず。。 (売ろうとして車は軽自動車で7年目のものです)

  • 車査定、下取り

    最近、車を買い換えようと思うのですが、下取りかよそで売って現金にしてから買うか迷っています。あと私の車はサス、マフラー、ホイルなど車購入と同時に交換して家に取り替えたパーツがたくさんあるんですが、ノーマルに戻したら査定額、下取り価格は良くなるんでしょうか。 みなさんは余ったパーツはどうしてますか。

  • フォルツァを売却するには

    2005年式フォルツァX-2を売却しようと思ってます。 まずレッド○ロンの査定してもらったところ買取23万、下取りで25万が限界とのこと。(ただし他で査定してもらった額+3万のキャンペーン中) できれば30万でと思っているのですが、今後他の複数の業者に査定してもらい、うまく交渉すれば希望額に近づきますか??

  • 車の売却時期

    現在乗っている車を車の購入をして納車が日曜日なので、売却をしようと 思っているのですが車が中古を買ったので下取りは行わず 買取店での売却になります。 (ヴィッツ 2003年登録2.7万キロ) この場合遅くても土曜日までには手放す必要があるのですが、 一括無料査定等でも申し込んだほうがいいのでしょうか? それとも近くの買い取り専門店を回ったほうが効率的でしょうか? また一括査定などをする場合は今日くらいに申し込みをしたほうがいいのでしょうか?

  • 車の査定について

    ディーゼル車に乗っているんですが、規制が確定された事もあり、あと3年しか自分の乗ってる車には乗れなくなってしまいました・・・。そこで、あと3年乗りつぶすか、査定に出して、希望の金額が出れば売るべきか悩んでます・・・。でも売るって言ったって、私の車は1箇所凹んだ部分があり、それも修復するには5~6万かかると言われています・・・。そこで一度凹んだままで、G社に査定に出しますと、思ってた通り「ここの凹みがマイナス査定に響いてますねえ~。」と言われました。そこで私は凹んだまま査定に出すより、直して出した方が、かえって査定が良くなるんでは・・・?と思うようになりました。仮に10万査定が上がれば、修復費5~6万かかったとしても4~5万の儲けにはなるんですから、その方が良いんじゃないか・・・。この考えは甘いですかね~。どなたか詳しい方がおられましたら、アドバイスお願いします。

  • 車の査定

    自家用車の査定額を知りたいのですが、個人名やメールアドレスを入力しなくて良い、おおまかな査定金額がわかるHPなど、ご存知の方よろしくご紹介下さい。

  • 車の査定から売却に関しての問題。

    初めまして^_^ 私は初めて車を売却しようと考えています。 そこでネットで良く目にする「~社一括査定」に申し込んだのですが、メールで大体の相場等が返信されてくると思っていました^_^; 翌日から全社から30回程度の連絡(全て大手)・・留守電20件・・地獄でした。 仕方なく数社に電話連絡し、大体の相場価格帯を聞きましたが・・1社のみ頑なに「実際に査定しないと価格は言えない」と言う所があり、ほぼ無理やり的な感じで査定に来られました。 当初1時間で終わると言う内容でしたが・・気付いてみれば4時間(汗)。 しかも、起こした事もない事故箇所まで指摘され・・事故車扱いの相場としてスタート・・価格を聞いたのが3時間経過してからで、その後最終的には通常の買い取り相場(他社さんが言われていた価格帯)になり、必要以上に「今決めればの価格」等と本当に地獄でした。 途中営業マンとしては最低だと思う様な出来事(査定し本部連絡の為の携帯充電切れ)があり、「充電の為に家に行来ましょう」の連発・・勿論断りましたが^_^; 前日ネットで一括査定を申し込み、翌日に1社査定してもらった段階では絶対決めないと言い張ると・・「他社には価格を言うな」「事故箇所も他社さんは気付かないかも・・」「査定時気付かなくてもその後クレームくれば返金しなければいけない」等・・話せば話すほど怪しい感じでした。 その後別に1社回って査定して貰いましたが(大変良い対応で安心感がありました)、査定額は変わらない程度でした。←ちょっとガックリ。 最初に「事故車扱い」と言って出された査定額・・その後事故車扱いではなく出た査定額・・ほぼ同じ額って、事故箇所があったのもウソ?って感じです。 恐らく携帯充電もウソっぽい感じでしたが・・。 現在一応2社査定済みで価格も同じ程度ですが、後1社位は回ろうと思っています。←恐らくどこもほぼ同額だと思いますが^_^; 1社目の査定時4時間のやり取りを思い出すだけでもガックリ来ます。 3社回ってほぼ同じ額ならば、やはり相場って事になるのでしょうか? 1週間以内には売ろうと思っていますので注意点等もあれば教えて下さい。

  • 車の売却について(買取・査定など)

    車の売却を考えている者です。今回初めて車の売却をするのですが、わからないことが多いので教えていただきたいと思い質問させていただきました。 まず、自分の車についてですが、 1.3年落ちの中古車を買い、それを約7年乗りました。(よって計10年となります。)しかし走行距離は少なめで4万5千キロほどです。 2.大きな事故はありませんが、自分でぶつけた傷が数箇所あります。(へこみなどはないですが、擦り傷です。) 3.結婚に伴い転居し、車は実家にあり住所等は何も変更しておりません。(転居先では使用予定なし。)車庫等もそのままです。 このような古く傷のある車でも売却は可能でしょうか?(もちろん普通に走行するのに問題のない車です。) また、転居先では車が不要のため、移転手続きなどは行っておりませんが、前の住所等のままでの売却は可能なのでしょうか?もちろん売却については実家の方でやろうと考えております。 また、ディーラーで買取・中古車市場で買取とどちらがいいのでしょうか? まったくの無知で申し訳ないのですが、1つでも分かればなにか教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。