• ベストアンサー

DSのタッチパネルの反応が悪いのですがFlashme済で修理は可能でしょうか?

最近タッチパネルの反応が悪く、位置補正をしても治らないので修理に出したいのですがFlashme済でも修理は受け付けてもらえるのでしょうか? それともNoFlashmeしてからのほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

任天堂さんに聞くのがてっとり早く正確です。 メールでも問い合わせることができますので、 下記のサイトを参考にしてください。 買ったお店に持っていっても問屋を経由したり するので修理には1ヶ月以上かかる可能性があります。 ご自身で任天堂さんと直に取引をしたほうが早く修理できますよ♪

参考URL:
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
Plet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり一度相談してからのほうが良さそうですね。 休み明けに連絡してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DSタッチパネルの補正について

    ネットオークションで購入した中古のDSなのですが、タッチ位置がずれてしまっているのか、タッチペンでスクリーンをタッチしても、タッチしたい位置よりだいぶ下で反応してしまいます。 タッチ位置の補正を行ってみたのですが、10分ほどポインタを追っかけてタッチし続けても補正終了になりません。 DSのタッチパネルの補正はどれくらい時間がかかるものなのでしょうか? 相当ずれているとやはり時間がかかるものなのでしょうか? それともなかなか補正終了にならないということは、壊れてしまっているのでしょうか? ちなみに平成16年12月に新品購入したもののようです。

  • DSの不具合(タッチパネル)

    「DSのタッチの位置がずれているため、直そうと、元々入ってる機能の補正をしました。 昔は、何回か押したら、終わりましたが、いまは、何回押しても終わりません 渋々電源を切ってますが、押したときの反応はあるみたいです これは、システム上の不具合でしょうか? それとも、タッチパネルの不具合でしょうか? もし、修理するなら、その場合の見積もりをお願いします。 ちなみに、DSの上に保護シールを貼っていますが、貼っていないときでも出来ませんでした」 と、任天堂に問い合わせた所、修理費は約8000円と言われました。 おもちゃ屋とかに、修理を依頼しても、だいたいこの値段ですか?

  • タッチパネルが反応しない

    タッチパネルで操作可能な機種なのですがタッチパネルが反応しません。 デバイスマネージャーのヒューマンインタフェースデバイスの中にタッチパネルに関するものはありません。 一度修理を行いマザーボードを交換したのが原因なのでしょうか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DSライトのタッチパネルの反応が悪くなった

    タイトルのとおりなのですが、今年のお正月に買ったDSライトのタッチパネルの反応が最近悪くなったと感じています。もう一台最近買ったDSライトがあるのですが、それと比べて明らかに反応が悪くなっています。特に「誰でも遊び大全」のボーリングでは、なかなかボールを投げ出せません。 私以外にも反応が悪くなったと感じている人はいますか? これは使用とともに劣化してしまうしょうがないことなのでしょうか? 一応保護フィルムは張っていますが、これを新品に取り替えると元に戻るなんて事はないですよね!? 修理に出すしかないのでしょうか…。 情報お願いします。

  • 任天堂DS タッチ パネル スクリーンについて

    去年の4月頃購入したDS(ライトではありません)ですが最近タッチスクリーンが反応しなくなってしまいました。補正の設定なども出来ない状況です。そこで質問ですが 1、原因はなんなのでしょうか 2、直す方法はあるのでしょうか 3、修理に出した方が良いのでしょうか 4、修理に出した場合いくらぐらい掛かるのでしょうか 以上、知っている方教えてGoo

  • DSライトのタッチパネルのペコペコ

    DSライトのタッチパネル(下画面)が、買った当時から反応が鈍いような気がして、 よーく見たら、タッチする度に画面が凹むようになっていました。 こういう症状はよくあるものなのでしょうか? これは任天堂に相談したら修理してくれるのでしょうか? 保障期間はまだあります。 同じ経験をした方、また、不具合に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • カーナビのタッチパネルが反応しにくい

    最近、中古車を買いました。 すると最初からカーナビが付いていまして ラッキーと思ったのですが、タッチパネルが かなり反応しにくいのです。 使っていくうちに、どのように反応が鈍いのか気づきました。 たとえば画面右上のボタンにタッチするときは より右上にタッチすれば反応します。 左のボタンには、より左を。 つまり画面の中心からより外側のほうをタッチすれば 反応してくれます。 こんな故障はありますか?

  • タッチパネルが、不調です。

    よろしくお願いいたします。 私は、ケンウッドのカーナビゲーション(DVZ-2300Y)を使っております。 モニターは、LZ-7000(タッチパネル)です。 最近タッチパネルが、不調です。 反応したり反応しなかったり、気まぐれです。 反応しないときの方が多いです。 画面の場所によっても違うように思います。 不良の原因は、いろいろあると思いますが、一番多い原因は、何でしょうか。 タッチパネルを交換するのが早道? 素人ですので、いろんな検査をする機器や道具はありません。 修理された方の体験談などを、お教えていただければ、大変ありがたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • タッチパネルが反応しなくなりました

    Lenovo Miix 2 8を使用しております。 先週まで問題なかったのですが、週末からタッチパネルが反応しなくなりました。 電源は入りますが、タッチパッドが反応しないので、ログインもシャットダウンもできません。 今までは強制終了で改善してましたが、今回は改善しません。 修理を検討する前に、試してみることはないでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 任天堂DSのタッチパネルについて

    取扱説明書通りに、タッチパネルの補正をしようとしてもうまくいかない。これ以外は、全て順調に作動します。 状況、補正の画面が表示して、その後記号をタッチしても動くだけで完了になりません。 故障ですか?教えて