• ベストアンサー

パナソニックのD-SnapAudioについて

パナソニックのD-SnapAudioSV-SD100V-S はSDカードを使用するようですが、 PCにあるmp3をエクスプローラー使用して、SDカードに転送するだけで 利用可能なのでしょうか? それともコピープロテクトからみで、 特殊なソフトでないと転送できませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.3

買う前にマニュアルを読むことができます http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2005/sv_sd100v_90.pdf ここにあるSD-Jukeboxの操作方を読めば解決すると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.2

特殊なソフトというより純正のSD-Jukeboxというソフトか、パナソニック製D-Snap対応のコンポで転送したファイル以外再生できません また同ソフト(またはコンポ)で書き込んだSDカードのファイルをエクスプローラ上で他のSDカードやHDDなどにコピーしてもプロテクトされているので再生できません またUSBで直結する場合はいいのですが、SDカードリーダーで転送する場合は、そのカードリーダーが著作権保護技術に対応していることが前提です(パナソニック製以外のカードリーダーは対応していない物の方が多い)

yoshinobu_09
質問者

補足

ありがとうございます。 PC上やDVDにあるmp3であれば、転送可能でしょうか? それともSD-Jukeboxというソフトで、CDでmp3に変換しなければなりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.1

付属のSD-JukeBoxで転送しないとダメでしたー(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • D-snapとMP3

    Panasonic D-snapですが、MP3のファイルを再生することは可能でしょうか。その具体的な方法を教えて頂きたいのですが。 D-snapはSD-Jukeboxというソフトを経由してコントロールするようです。CD→SD-Jukebox→D-snapという流れで利用しています。MP3ファイルはどのようにしてD-snapに保存するのでしょうか。MP3ファイルをそのままD-snapのフォルダにコピーするという使い方ではないように思います。 よろしくお願いします。

  • パナソニック D-snapについて(^^)

    こんにちは。先日パナソニックのSDオーディオプレイヤーD-snapを買いました。SV-SD90という製品です。いまCMしている前のものなんですが、なんせ初めてそういうのを買ったものなので戸惑うことばかりです。 まずパナソニックの専用のSD対応のコンポはもってないので当然PCから音楽を入れるわけですが、PCにコピー?できないCDがあるんですよね??著作権どーのこーのという。自分のお気に入りのCDをSDカードに入れたくてもPCに入らないときはそのCDはあきらめなければならないんでしょうか? MDのときは全くそんなのは関係なかったのによくわかりません。。 詳しい方教えてください!!限られた音楽しか聴けなんて耐えられません!お願いします!

  • PanasonicのD-snapですが

    PanasonicのD-snap SV-310 を、パソコンを持っていない親へ購入してあげました。自分は逆にパソコンは持ってますがD-snapは持ってません。それに親はレンタル店など無いような環境ですので親から聞きたい曲がある時だけSDカードに曲を入れてあげるSDカードだけのやりとりにしようと思うのですが、D-snapユーティリティソフトのSD-Jukeboxと本体そのものが無くても曲を入れることが出来るのか否かよく分かりません。SDカードは別に購入済みですが、フォーマットはD-snap本体でしないといけないのかどうなのか、PCで見ると携帯電話の様にデータごとにフォルダが存在するのか、するならどこへ入れたら良いのか・・・など。 SDカードを購入してから曲を入れるまでを教えて頂きたいのですが、面倒な質問かも知れませんがどうかよろしくお願いします。

  • SDカード対応オーディオ SV-SD750V

    初歩的な質問です。 パナソニックのSDカードを使用したオーディオ(SV-SD750V)を購入したのですが、付属ソフトを使わず、 僕のパソコンにはSDカードのスロットが付いているのでそこからmp3をSDカードに直接コピーするのでは再生できないのでしょうか?

  • 904SHで音楽ファイルをPCから保存する方法

    過去の質問見ましたが解決していないので質問します。 V904SHでPCから音楽をコピーしたいのですが、出来ません。 説明書にセキュアmp3方式とありますので、PanasonicのSD-Jukeboxでmp3→セキュアmp3に変換して記録しましたが、携帯上では、SDオーディオのプレイリストに曲名表示は出るのですが、「未対応トラックのため再生できません」との表示が出てしまいます。以前V801SHを使用していた時にはこの方法で使えていました。 また、付属のCDにある「メモリーカード転送ソフト」を使用してV801SHのSDメモリから904SHのminiSDにファイルを転送しましたが、全く表示すら出ませんでした。 音楽はどのようにすれば聞けるの??? 説明書ではあまりに不親切で全く解りません。

  • D-snapとSDカードについて

    とあるネットショップでPanasonicのD-snap SD310VとTranscend製 SDカード 1GBを購入しました。 D-snapはSD-Jukebox経由でしか曲を転送できないので説明書に従って作業を進めていったのですが・・・。 まず、D-snapにSDカードを差し込むと 「カードを確認して下さい」 と表示されます。 おかしいと思って、別のカードリーダーにSDカードを差してパソコンに認識させたらきちんとOS上では認識され、画像のドラッグ&ドロップも可能でした。 今度はSD-Jukeboxを開いてみると、やっぱり認識してくれません。SD-Jukebox上では「SDカードを挿入してください」と表示されます。 D-snapではTranscend製 SDカードは使用出来ないのでしょうか?使用出来ないSDカードをセットで販売していた、ということになるのでしょうか・・・?それとも、何らかの初期不良なのでしょうか?? おわかりになる方、ご助言の程よろしくお願いいたします。

  • パナソニックSRX7000でのMP3再生ついて

    カーオーディオのパナソニックSRX7000についてです。 SDメモリーカードに書き込む場合に「SD Jukebox」以外で書き込んだものは再生できないのでしょうか。 たとえば、CDからWAVファイルに落として、それをMP3に変換してSDメモリーカードに転送したいと考えています。 この状況での再生は可能なのでしょうか

  • Panasonic D-SNAPを使用していますがコピーコントロールC

    Panasonic D-SNAPを使用していますがコピーコントロールCDは録音できないのでしょうか? SD-Jukeboxに取り込めません

  • SDカード(パナソニックDスナップ)→iPod へ

    今まで使用していた パナソニックDスナップの機器を トイレに水没させてしまいました。 機器は使用できなくなりましたが SDカードで音楽を聴くことが まだ別途のコンポ出来ました。 iPod shuffleを以前に使用していたことがあり SDカードの音楽をiTunesなりどこかに取り込みたいのですが どうすればいいのでしょうか?

  • D-SNAPのSDメモリーカードに曲を転送

    iTunesで曲(MP3)を管理している、SDカード対応のD-Snapに曲を転送したいのですが、やはりSD-Jukeboxを使用しないと転送できないのでしょうか?上司に頂いたのですがD-Snapの本体しかなく、SD-JukeboxのCD-Rが無いので困ってます。

このQ&Aのポイント
  • PX-M6712FTのweb configからスキャンtoフォルダーの設定をしていますが、認証エラーが発生しています。
  • アドレス帳登録時に保存先をコンピュータ名/フォルダー名で設定するとエラーが発生します。
  • ユーザー名をアカウント名で設定するとエラーが発生し、パスワードも試してもエラーが解消されません。
回答を見る