• ベストアンサー

歯のホワイトニング

ホワイトニングをしようと思っています。クリニックでレーザーを当てるものは、1本1050円と言われました。これは高いですか? 家でやるものは型などとって全部で3万弱と聞きました。どっちがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35772
noname#35772
回答No.2

元歯科助手です。 歯科医院で色々違ってくるので参考程度にしてください。 歯科医院で金額は異なりますが高いとは思いません。 家で行うホワイトニングは3万円弱ということで金額から考えるとキットになっていて数時間マウスピースをはめるものかなと思うので妥当な金額だと思います。 私が働いていた歯科医院では、上下の歯6本ずつでその値段でした。 レーザーの方は詳しく分かりませんが家で行う方は着色に気をつけるため、カレーやコーヒーなどは一切やめてもらう形で行っていました。 金額も重要ですが、その後の効果や、治療中の注意などを納得できるまで聞いたほうが良いと思います。

marinao
質問者

お礼

カレー、コーヒー一切止めるのは辛い・・・コーヒーは毎日飲むんで(-_-;)ちゃんと聞いてきます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

家で行うホワイトニングは、医院で行うホワイトニングの維持管理と予防が目的で、家で行うものだけでホワイトニングが出来るわけではありません。市販のものもかなりあるようですが、いい加減に行うと歯や歯肉を痛めたり、医院でのホワイトニング効果を著しく妨げる場合もあります。  家庭でのホワイトニングも必ず歯医者の指示の元に行わなければなりません。 費用については、各医院で設定するので、高いところも安いところもありますが、左程高いとは思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトニング

    ホームホワイトニングをすることになったのですが、オフィスホワイトニングと比べてどちらが高い効果があるんですか?  オフィスホワイトニングではレーザーを照射し、クリニックで専門の方にやってもらうので、家で自分で行うホームホワイトニングに比べて効果が高いのかな、と思ったりするのですが。 神経を抜いた歯があるので、これはホームホワイトニングをしても効果が無いと言われ、その2本についてはラミネートベニアをすることになったのですが、これはすぐかけてしまったりしないのでしょうか?

  • 歯のホワイトニングについて聞きたいです。

    歯のホワイトニングを考えています。 おすすめなクリニック等教えてください。

  • 歯のホワイトニングにレーザーを使用するのは?

    近々歯のホワイトニングをする予定です。 一口に「ホワイトニング」と言っても、薬剤と型を使って徐々にブリーチングをする方法と、レーザーを照射する場合があるみたいなんですが、それぞれのメリット・デメリットについてご存知の方、教えていただけませんか? いつも行っている歯医者さんでは薬剤+型の方しかやってなくて、レーザーとの違いについて聞いても「前は使っていたけど、最近は薬剤が進歩したので効果に差がないし、レーザーだと怖がる患者さんが多いのでやめた」と説明されたのですが、何かいまいち納得できないと言うか…。 特に、歯へのダメージについて違いがあるのかどうかを気にしています。

  • 歯のホワイトニング

    前歯の表面に1本薄く亀裂がはいっており(目視ではあまりわからない) それで歯のホワイトニングをクリニックで断られました。 新宿か渋谷近辺で歯に亀裂が入っていてもホワイトニングをしてくれて なるべく金額がかからないところを教えてください。 もともと歯の色が黄色くて困ってます。 市販のものはまったくききませんでした。

  • 歯のホワイトニングでの後遺症に関して質問です

    歯のホワイトニングでの後遺症に関して質問です 先日デンタルクリニックで施術してもらえるホワイトニングをしました 2回に分けて行う方法で、最初の1回目を受けました レーザー照射(各9分程度)と薬液の塗布は2回づつです そのとき歯茎などをガードしていたにもかかわらず薬液が染み出し、歯茎が真っ白になりました さらに唇の内側にも一部にもついたらしく、真っ白になりました 後日、歯がしみるのは2日で収まりましたが(これは想定内)、歯茎の白くなったところがボロボロになり、皮がベロッと剥けた状態になり、4日たっても治りませんし、かなり痛くて歯を歯ブラシでみがけません 唇のほうは赤くなっただけで剥けませんでした あと1回1週間後に施術が予定されていますが、このまま受けても良いものでしょうか? ホワイトニングは初めてなのですが、こういった後遺症は当たり前ですか? それともドクターの腕が悪いですか? 口内にキズがあるうちはホワイトニングはできないはずなので、キズが治るまで考えようかと思っていますが、何かよいアドバイスをいただけたらと思います

  • 歯のホワイトニング

    歯のホワイトニングを考えています。 自宅でするのか。or 歯医者さんへ行くか。あると思いますが、私は歯医者さんでしてもらいたいのです。 歯科医によって料金差が大きく、3,000円から1万円とあるようですが、 さっぱりわかりません。 (1)歯のホワイトニングは保険証の対象になるのですか? (2)料金の差は何が反映されてるのでしょうか?

  • 歯のホワイトニングについて

    ホワイトニングをしようと思っています。 歯医者さんに行って料金を聞いたところ上下で5万円と言われました。 マウスピースを作成し、ホームホワイトニングするみたいです。 そして他の歯医者さんではどうだろうと思い電話で聞いてみたところ、2週間に1回のペースで歯医者に2ヶ月ほど通い、上下見えるところで1回当たり1万2000円と言われました。 マウスピースは作成せず、これはオフィスホワイトニングってやつなんでしょうか 一体どちらがいいのかわからないです。 詳しい方、経験された方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホワイトニングの仕組みについて教えて下さい。歯を白くしたいと考えている

    ホワイトニングの仕組みについて教えて下さい。歯を白くしたいと考えているのですが、ホワイトニングの仕組みがいまいちわかりません。 私の歯の黄色さは生まれつきのものだと言われました。 たぶん、エナメル質が薄く、象牙質の色がようみえている状態なのかな?と思います。歯の先端は透明ですけてますし・・・。 そこで、ホワイトニングは漂白だと聞きました。 着色した汚れの除去ではなく、元々のものでも効果あるのか聞いたところ、あると言われました。 ホワイトニングには、オフィスホワイトニング(レーダー?)とホームホワイトニング(マウスピースにホワイトニングジェル)がネットで調べると主流みたいなのですが、私が行った歯医者のホワイトニングでは自分で毎日歯に液を塗ってレーダーをあてるというものでした。これは内容としてはオフィスホワイトニングでしょうか? オフィスホワイトニング→回数が少なく効果がでるのが早いが、持続性が短い。 ホームホワイトニング→毎日で2週間ぐらいかかるが、オフィスホワイトニングより持ちがいい。 と認識しているのですが、レーダーで毎日自宅で行うというのはあまりないのか見つけることができませんでした。 この場合は前から当てるので見えるところだけの範囲となります。通常のホームホワイトニングと効果が変わらないのであれば 奥の歯にもできるマウスピースの方がいいのでは?と思っています。 また、ホワイトニング=漂白で、元々黄色い歯な場合もどうして白くなるのかが不思議です。 使うホワイトジェルの内容もクリニックによって違うみたいですが、具体的にどうちがうのだろうか? 効果がいいのはどれなのだろうか?と疑問です。 それと、折角白くなっても元に戻ってしまうというのでは意味がないように感じます。 どうして戻ってしまうのでしょうか?戻らないように着色などに気をつけても戻るのでしょうか? ホワイトニング以外にも白くする方法でいいものはありますか? 質問ばかりですが、宜しくお願いします。

  • 歯のホワイトニング

    今後、仕事で人前に立つ機会が増えるので歯のホワイトニングを考え始めました。 ネットや知人で治療について聞いてみると 大体4万円~7万円で2、3年は白さをキープできるとの事でした。 市販のホワイトニングなど、自分でこまめに行えるホームホワイトニングもあるので 初めはそちらでやってみても良いと言われ、効果も時間は掛かるけどそれなりに保つ事が出来らしいのですが、実際にはどちらの方がいいのでしょうか? 歯医者などは苦手ですし、通うのは面倒かも、、、と思ってしまい、自分で行う方法で問題がなければ、金額的にも楽かとは思いますが、 出来れば詳しい情報をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。m(_ _)m

  • 歯のホワイトニング

    よく5千円程度で歯のホワイトニングができるというのを見かけるのですが、一回でも効果はありますか? また、効果はどのくらい続くのでしょうか。

黄金の1970年代
このQ&Aのポイント
  • 映像が主体であり音楽は添え物と位置付けられて来た銀幕の世界において、音楽の比重を高めることにより起こった映画製作の概念の変化として注目される1970年代。
  • 故エンニオ・モリコーネ氏のトリビュート・コンサートに参加した体験。
  • 私の思い出深い時代である1970年代についての思いと、その時代に残る何かを求めています。
回答を見る