義務教育で留学する場合の学区は?

このQ&Aのポイント
  • 主人の仕事の都合で半年ほどの間、家族でハワイに住むことになりました。それに伴い中学生の娘も連れて行こうと思っています。主人はUSビザを持っていますので、家族全員がビザを取得するのは可能ですが、手続きが煩雑なので私たち家族はビザなしで入国し、間で日本に帰って来てまた行く事を考えています。
  • 娘があちらの学校でやっていけるようであれば今後学生ビザを正式に取得して高校まで向こうにいてもかまわないとは思っていますが当初はあちらの私立中学にビザなしで見ていただこうと思っています。(学校はすでに見つけてあります)
  • その際に、娘の日本での学区はどうなるのでしょうか?住民票のある場所の中学校に所属することになると思うのですが主人の仕事に伴って現在住んでいる家を貸しに出して実家に住所を移そうと思っていますので、いずれにしても新しい中学に転校する形になります。話がややこしいのですが、できれば、日本の中学への転校手続きよりも直接向こうの学校への転校手続きを取りたいと思っています。どうすればよいのでしょう??
回答を見る
  • ベストアンサー

義務教育で留学する場合の学区は?

主人の仕事の都合で半年ほどの間、家族でハワイに住むことになりました。 それに伴い中学生の娘も連れて行こうと思っています。 主人はUSビザを持っていますので、家族全員がビザを取得するのは可能ですが、 手続きが煩雑なので私たち家族はビザなしで入国し、間で日本に帰って来てまた行く事を考えています。 娘があちらの学校でやっていけるようであれば今後学生ビザを 正式に取得して高校まで向こうにいてもかまわないとは思っていますが 当初はあちらの私立中学にビザなしで見ていただこうと思っています。 (学校はすでに見つけてあります) その際に、娘の日本での学区はどうなるのでしょうか? 住民票のある場所の中学校に所属することになると思うのですが 主人の仕事に伴って現在住んでいる家を貸しに出して 実家に住所を移そうと思っていますので、いずれにしても 新しい中学に転校する形になります。 話がややこしいのですが、できれば、日本の中学への転校手続きよりも 直接向こうの学校への転校手続きを取りたいと思っています。 どうすればよいのでしょう?? よろしくお願いします。

  • wali
  • お礼率46% (392/846)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

2度目です。 え?ご家族全員、転出届を市役所に出して、ハワイへ引越しなさるんではないんですか?ご実家に住所を移すというか、日本に住所というか、住民票を残さなければならない事情がおありなのでしょうか? 転出届を出さないということになれば、日本国内にいることになり、義務教育中のお嬢さんの学校はどうなってる?という変なトラブルが起こらないとも限りません。 転校手続きと言っても、海外転居ということを学校に伝え、今の中学校の在学証明書か成績証明書みたいなものを英文で作ってもらうだけです。 日本国内では引越しする場合、転出届を出す時に新しい引越し先を記入する必要がありますが、海外転出の場合は、その引越し先の欄があなたの場合だと「アメリカ・ハワイ州」と書くだけです。それで済むことですよ?お嬢さんの日本での学区は、全く関わってこないことですよ。 日本にいない子供の学籍は一旦消えるだけで、帰国してきたときに、役所で転入届を出し、その住所の学区の中学校に転入手続きを取るだけです。アメリカへの転出届を役所に出した時点で、一旦あなた方の住民票は日本国内から消滅し、再び戻ってきて転入届を出したところから再び住民票が作成されることになります。 もし私が何か勘違いしていたらごめんなさい。

wali
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

すみません、つけたしです。 ハワイの私立中学を既に見つけているそうですが、 ビザなしで受け入れ可能かどうかは確認されてますよね? また、ビザなしでの入国は、1度だけなら問題ないでしょうが、2度目、3度目となると入管職員によっては拒否されることもありますから、そのような事態を避けるためにも、大変でしょうがビザ取得しての滞在をお勧めします。 ビザなしで受け入れてもらえて、実際やっていけそうだということになって学生ビザを取ることになれば、 そこで一旦日本へ戻る必要がある(ビザなしでアメリカに滞在した状態で、学生ビザは取れない)こともご承知ですよね。

回答No.3

まず、回答者No.1様への訂正ですが、H-1の扶養者ビザはH-2ではなく、H-4ですね。H-2は、農業関係の雇用ビサです。 あと学校は、F-1でなくても扶養者ビサでも出席できます。ただ、他の方がおっしゃっているようにビザ免除での入国(90日間限定のグリーンのI-94W発行)の場合はフルタイムで学校へ通うことは違法です。

参考URL:
http://www.ice.gov/doclib/sevis/pdf/Nonimmigrant%20Class%20Who%20Can%20Study.pdf
wali
質問者

お礼

お答えありがとうございます。が、ビザについて、向こうの学校システムについての質問ではなく「日本においての学区」の質問です。よろしくお願いいたします。

回答No.2

他の方が答えておられるように、ビザなしでは私立も 受け入れてはもらえないと思います。こればかりは 実際にやってみないとわかりませんが。 ご主人がすでにビザをお持ちですから、それに付帯する家族のビザを取得することはできますよね。当初ビザなしで行こうとするから、お嬢さんの日本での学区をどうするという問題がでてきてしまうのではありませんか?  当初ビザをとらずに行く必然性が私にはわかりません。ビザを取らないのは手続きが煩雑だから?書類準備はPCの画面上でできますし、ご主人の会社に必要書類を用意してもらえるよう頼むだけですよ。いろいろ問題で悩むよりは、さっさと家族ビザの申請準備をした方が、現地でスムーズに学校生活に入れると思います。ビザなしでは受け入れられないともめるよりも、最初からビザをもって入国することをお勧めします。

wali
質問者

補足

お答えありがとうございます。が、ビザについて、向こうの学校システムについての質問ではなく「日本においての学区」の質問です。よろしくお願いいたします。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

>娘があちらの学校でやっていけるようであれば今後学生ビザを 正式に取得して高校まで向こうにいてもかまわないとは思っていますが 当初はあちらの私立中学にビザなしで見ていただこうと思っています。 (学校はすでに見つけてあります)< ご主人はUSビザを持っているということは労働(H-1)ビザでしょうか? だとすれば質問者さんと娘さんがH-2ビザを取得するのはそれほど煩雑だとは思いませんが・・・? ビザなしでというのは「観光目的」のビザ免除入国ですよね?その状態で一時的にしろ学校に通う(週18時間以上の授業を受ける)ことは違法行為になります。  普通はアメリカの私立中高校では、外国人は現地駐在員の子弟もしくは留学生としてのビザ(F-1)ホルダーでなければ受け入れないはずです(ビザ無しの状態では入学できない)。ハワイは本土と違って甘いのでしょうか?米国移民法上の規定ですから同じだと思うのですが。 お嬢さんがもし私立中学に受け入れられたのであれば、そこでI-20を発行してもらってお嬢さんだけでもF-1ビザを申請すべきなのではないでしょうか。 観光目的で入国した外国人を正式に受け入れるような私立中学はまずないと思いますよ。

wali
質問者

補足

お答えありがとうございます。が、ビザについて、向こうの学校システムについての質問ではなく「日本においての学区」の質問です。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 小学校の学区について教えて下さい。

    こんにちは。 4人家族でアパート住まいです。5歳の息子がおりまして、来年小学校に入園します。 もともと主人は長男なのでいずれは同居する予定でした。 それを期に主人の実家(茨城)に同居する予定でしたが、まだ主人の弟がおりまして、同居は少し先延ばしになりました。 でも、主人の親は『転校も可哀想なので、こちらの小学校に入って欲しい』と言ってきました。 それなら、実家の近くに引っ越してアパートでも探そうと思ったのですが、田舎なので全然ありません。。。 私達の住民票の本籍は主人の実家になっており、現住所はアパート(栃木)です。 この場合でも、実家の学区内の小学校に入学することは可能なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 再留学について

    子供が幼い頃、一緒に英語圏に留学しました。2年後、子供が日本語が読めない、書けないに驚き、友人の海外派遣の社員の方に相談すると、子供を日本人として育てたいなら、帰るように。日本語がだめでも、ここの人間として育てたいなら残るといいと言われました。悩んだ末、日本に帰りました。8年目になります。上の子供の義務教育もそろそろ終わります。 苦手だった漢字も、文章問題も平均は取れています。最近になって、向こうに戻りたいと子供が言うようになって、留学させるか、こちらの高校の入試をさせるか、悩んでいます。 もう下の子供は、学区で自分の好きなスポーツが盛んな中学に入学できなかったので、日本っておかしい、僕も向こうに行きたい、そして、スポーツの強い学校に入りたいと言い出しています。二人とも幼い頃に留学体験をしているので、耳は出来ています。急ぐ必要はないとはわかっていますが、私のビザの習得の都合もあります。 年齢での点数とか・・・そろそろ、いいかなと思うのですが、何歳まで日本にいるとある程度、日本人として認められる?レベルでしょうか?向こうにいた頃、知り合った女性(20代)で中学生の時にこちらに来たが、日本の新聞が読めないって言っていたので気になりました。今、こどもたちが新聞を読めても、読めなくなるのでしょうか?私が、読めるのは、日本にいたからなのでしょうか? いろいろな、経験談等、聞いた話でもいいです。お願いします。

  • 大阪9学区の高校

    来年受験をする娘がいます。 大阪の9学区の公立高校で偏差値57~61ぐらいで受験して合格できそうな学校名を教えてください。 57~61と開きがあるのですが、この間五ッ木の模試では、59しかありませんでした。出来れば和泉高校への進学を希望しているのですが・・・。宜しくお願い致します。できましたら、9学区に詳しくないのでわかる範囲で詳しく教えていただければ嬉しいです。

  • 小学校の越境の仕方・リスクを教えてください。

     今度,引越しに伴ない,小学2年生の子供が転校することになりました。 学区を調べたところ,新しい家の前の道が学区の境で,学区内の小学校の方が遠く、大きな道路を渡っての通学となり、学区の外れということもあって,一緒に通う児童も少ないようです。市役所に問い合わせてみたところ,選択権は無く学区の小学校へ通うようにいわれましたが、隣の学区の小学校に通うにはどのようにすればよいのでしょうか?住民票を移すなど聞いたことはあるのですが・・・。  越境していて、6年までに突然、越境できなくなるようなことはないのでしょうか?私の友達で、越境していて突然、越境に厳しくなって、学区内の小学校へ転校させられたという人がいるのですが、今もそう言うリスクはあるのでしょうか?  また、中学校も学区内の小学校から行く中学と隣の小学校から行く中学が違うのですが、中学も越境する場合はまた別の手続が必要になるのでしょうか?入学前の下の子も同じ小学校に通わせることは可能でしょうか?教えてください。

  • カナダへの留学について

    先日、知り合いの方に小学校卒業後、息子を中学から3年間カナダに留学に行かせないかと言われました。 しかし私は留学のことに関してなにも知識がありません。息子はアメリカに去年とおととし、それぞれ1カ月ほど留学に行ったことあるのですが、簡単に留学に行かせるといっても、ビザのことや向こうでの中学のことなど色々細かいことがあると思います。そこで皆様に、ビザが下りるための必要事項や現地の中学に入学するためにはどんな手続きが必要かなど、教えていただきたいです。 皆様の回答によって順次補足していきますので、よろしくお願いします。

  • 学区の中学校までの距離

    諸事情により、横浜市青葉区に戸建購入を考えてますが、物件の場所から学区の中学まで、2キロ近くあります。小柄な娘なので30分近くかかりそうです。娘は、「そんなに遠いのは、いやだ」と・・・ 私自身、私立に電車で通っていたので、徒歩30分弱に驚いています。そんなに時間をかけて、皆さん行ってるのでしょうか? それが気になって、購入が不安です。 ちなみに今は、小学校も中学校も5分以内ですが、賃貸なもので・・・

  • F1ビザを取得して米国に夏から留学予定です。家族同伴で向かうので、それ

    F1ビザを取得して米国に夏から留学予定です。家族同伴で向かうので、それぞれF2ビザを取得することになると思うのですが、娘が6歳で9月には小学校に入ることになります。 この場合も娘のビザはF2ビザでよいのでしょうか? ご経験者の方にご教示いただけますと幸いです。

  • NYに語学留学を考えています

    今年の11月にNYに語学留学しようと思っています。 留学エージェントを通すと費用がかかりすぎるので、まず観光ビザでアメリカに行って、向こうで学校を探そうと思っています。 そうなると日本を出発する時に観光ビザ以外に他のビザを取得する必要があるのですか? それともアメリカでビザ発行できるのですか?

  • 苗字変更※長文です

    僕は現在中学3年生です。 受験を控えています。 僕は2回中学校を転校しました。 原因は「いじめ」です。 かなりひどいいじめを受けました。(例えるなら漫画ライフのような・・・) 初めの中学でいじめをうけ、別の中学に転校しました。 僕はどこの中学から転校してきたということは言わなかったのですが、どこからか僕が前どこの中学校にいたかが分かってしまいました。 前の中学校から僕をいじめていた人が2,3人きて、僕に言いました。 「顔は一致しない(僕は前の中学でいじめられていたときには太っていて、いじめのショックでかなり痩せたので、見た目がものすごく変わっていたんだと思います。)けど、名前が同じだから、お前は俺たちがいじめてた奴だ。」 それから転校した学校で同じようないじめにあうようになり、さらに転校しました。 現在、僕は母方の苗字を学校の先生に頼んで名乗っています。 今の中学に転校してからはいじめを受けることもなくなりました。 塾で前の中学の人に会っても向こうが全く気がつかないくらいです。 しかし、受験するときになると戸籍が必要になると思います。 受験する学区は前に通っていた中学の人たちと同じ学区なので、戸籍の名前を名乗ることでまたいじめにあうのでは?ととても不安です。 中学を転校するさい、かなり両親にお金をかけてしまったので、別の学区の高校を受けることは難しいと思います。 なので、僕は母方の苗字でこれからも生活していきたいです。 両親の悲しむ顔をもう見たくありません。 家庭裁判所などに行って相談もしました。 家庭裁判所のかたは「養子縁組」を僕の母方の祖父母にしてもらうしか方法はないと言われました。 祖父母に頼んでみたところ、断られました。 もう手がありません。 僕はどうしたらよいのでしょうか? 痛切に悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 学区外の公立小学校への通学について

    お知恵をお貸しください。 来年の4月に小学校に入学を控えている子供の事で相談です。 同じ市内なのですが、今住んでいる地区内にあは小学校ではなく、 学区外の小学校へ通わせるとしたら、どんな方法がありますでしょうか? その学区へ引越せば一番手っ取り早いのですが、それ以外で何か方法はありますでしょうか? 考えているのは、その通いたい学校の校区に、私の実家があるので 私と子供だけの住所を実家に移し、主人と上の子供(中学生)は今の住宅のままでというのは可能なのでしょうか? その通いたい学校の校区へ引越しをすれば一番良いのでしょうが、それが無理ですので、何か方法はないか?と頭を悩ませております。 わかりづらい質問で申し訳ありません。なにとぞよろしくお願いいたします。