• ベストアンサー

PS2バイオハザードベロニカ完全版について

diseaseの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

1~3とベロニカすべてSランククリアしています。 ノーセーブといっても中間に入るときのセーブ(南極基地のときの)はOKです。 だから実際は1回はセーブできます。 ベロニカの場合セーブ1回よりも4時間半という条件のがキツイかもしれません。 コツはムービーは飛ばす、無駄な戦闘は避ける、時間節約のため敵に突っ込んで多少のダメージを受けても突破するなどがあります。 とにかくスプレーを使わなければいいのでハーブはどこで使うかを決めて強引に速く進めましょう。 あと1回はチャートを作るためのプレイをしましょう。 とくにアイテムの出し入れで時間を無駄にしないようにしましょう。

gotn2
質問者

お礼

>1回はチャートを作るためのプレイをしましょう。 攻略本のチャートを見るより、自分で書き込んだチャートを見ればキーアイテムの位置や時間短縮ができそうですね。中間のセーブまでのノーセーブ、ノーリトライが難しいところです。「3」までと比べたら、クリアするまでの道のりが長いので根性でプレイしようと思います。どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイオハザード コード:ベロニカ

    チョッと古いかもしれないけどバイオハザード コード:ベロニカのSランク取得についての質問です 4時間半以内にクリアして救急スプレーは使ってはダメでリトライもセーブもダメ と聞きましたが4時間半以内に続けてやらなくてはダメなのですか? 前半終了時のセーブでいったん止めてはいけないのですか? ほかにも休憩できるポイントがあったらおしえてください お願いします

  • バイオハザード コードベロニカ

    PS2でやっているのですが、Sランクを取るのにかかる時間のことで質問なのですが、4:30以内というのは、例えば地図を見ている時や、アイテムを見ている時も制限時間に入っているのでしょうか?

  • バイオハザード2について

    無限武器(ガトリングガン)を出すため、クレアの裏編をセーブ無しAランクでクリアしました。 その後、クレア裏終了後のデータからレオン表を始めて、 警察署1FのアイテムBOXまで行き見てみたのですが入っていません。 攻略サイトに書かれている条件は『セーブ無しAかSランクでクリア』 としか書かれておらず、これでガトリングガンが手に入るはずなのですが… 何か考えられる原因等ありましたら教えていただきたいです。

  • バイオハザード・コードベロニカについて

    「バイオハザード・コードベロニカ」について 「バイオハザード1」とバイオハザード2」はすでにクリアしているのですが、「バイオハザード3」が付近の店舗では購入できず、先にコードベロニカを購入しました。 自分はネタばれなどをわりと気にするほうなので、「3」のシナリオを知らずに「ベロニカ」をプレイしてよいものかと迷っています。 「2と3」は同時間軸でシナリオが進むということはしっているのですが、「3」より先に「ベロニカ」をプレイしても問題はないでしょうか。ネタばれをできるだけ含まずにご回答お願い致します。

  • バイオハザード5無限ロケットランチャー

    X-BOX360のバイオハザード5の無限ロケランの出し方は五時間以内に全てのチャプタークリアはわかっているのですがランクも全てのチャプターSランクにしなくてはならないのですか?時間だけを五時間以内にすればいぃのでしょうか??教えてください(;>_<;)

  • バイオハザード ゲームキューブ版

    バイオハザード(ゲームキューブ版 クリスやジルが主人公)のクリア後に無限ハンドガンや無限ロケットランチャーをとりたいのですが、サイトの攻略方法を見てみると、無限ハンドガンは5時間以内、無限ロケットランチャーは3時間以内でクリアをしないといけないとかかれています。これはセーブはしてもいいのでしょうか?(他のバイオハザードはセーブはしてはいけない事が多かったような気がしたので) また時間制限以外にしなくてはいけない事もしくは、やってはいけない事とかありますでしょうか?

  • エンドオブエタニティ(PS3)について

    今更ながらエンドオブエタニティを購入しようかなと考えています。 色々口コミを調べて気になる点が有りましたので、プレイした方により詳しく教えていただけたらなと思いますのでよろしくお願いします。 (1)バトルの難易度が高いといわれている方とそうでない方が極端に思えたのですが、実際どうなのですか? (2)セーブ出来るところが限られているとの口コミを見ましたが、フィールドでもセーブ出来るとのことがどこかに書かれていました。実際はどうなのですか? (3)ダンジョンでは途中セーブも出来ず、時間もかかり難しいとの口コミがありましたが、実際はどうでしたか? ちなみに私が一回にプレイできる時間はそれほど多くありませんし、アクション・シミュレーションは好きですがあまりRPGはやりません。 それでも出来ると思いますでしょうか? バトルシステムとキャラは好きな感じです。 プレイした方、よろしくお願いします!

  • バイオハザード2豆腐モード

    以前、豆腐モードについて取り上げられてたのを見て 早速やってみたのですが、分からない事が幾つか・・・   まず クレア⇒クリス裏、クリス⇒クレア裏 この繰り返しという事ですか? 次に セーブ箇所は一つですか?一つのセーブ箇所にどんどん上書きしていくのですか? 次に 上書きしたという事は、そのセーブからロードゲームしていけばいいんですか?   ちなみに 上書きしちゃって間違ってたらヤだから4つか5つセーブ箇所を分けてやったらマンパンになっちゃったんです。Sランクはモチロン取れてるんですが・・・ それでも ハンクの第四の生存者は出て来ました。  教えて下さい!

  • バイオハザード2隠し武器について

    隠し武器を使うと自動的にランクがさがるそうですが、2時間くらいやって ランクA でした。 隠し武器を使っても ランクS を取ることは可能でしょうか? あれば方法を教えてください。

  • バイオハザード5 マーセナリーズのランクについて

    (1)マーセナリーズをオンラインで2人協力プレイし、S、SSランクを取得した場合(Aランク以上)、 追加されるステージ、キャラは1人用の方も解放されるのでしょうか? ※(2人用でステージ、キャラを解放すれば1人用にも反映される?) 友人に協力プレイを頼まれているのですが、2人プレイは高得点獲得が比較的容易な為、上記(1)が該当するのであれば、まずは1人用で自力でステージ、キャラを解放したいと考えています。