• ベストアンサー

携帯→パソコンのデータ移動について

UKUJIMAの回答

  • UKUJIMA
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.4

データ量と環境はわかりませんが、ネット、メールアドレスをお持ちなら、ひとつづつメールする方法もありますね。

red_spider
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ネット、メールアドレス、共に所持しておりますが、データ量が多いので、少々、難しいと思います。

関連するQ&A

  • パソコンのデータを携帯へ

    パソコンのデータを携帯へ パソコンに保存しているデータを携帯に送ることはできますか。 現在使っている機種は au の koo3 です。 主にパソコン内の写真などを携帯に移動できればと思っています。 USBケーブルを使うのでしょうか。それとも、メールに添付するしかないのでしょうか。 携帯初心者なのでまったくわかりません なにとぞよろしくご教授のほどをお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • au
  • 以前の携帯からのデータの移動について

    初めて質問いたします。 Softbankの携帯を使っています。先日703SHから821SCに機種変更しました。 画像や着メロのデータを新しい携帯に引き継ぎたいと思い、miniSD変換アダプタの付いたmicroSDカードを購入しました。以前の携帯からmicroSDカードへのデータ移動は出来たのですが、移動したはずの画像データや動画、着メロが新しい携帯で表示できません。 新しい携帯で読み込める方法はないのでしょうか?

  • パソコン→携帯

    ソフトバンクの携帯(V804SH)からauの携帯(W64S)に換えました。 その際のデータ移行のために、miniSDに入れたデータをパソコン上に保存しておきました。 そして、パソコンからmicroSD経由で今の携帯にデータを移そうとしたんですが・・・できません! 必要なソフトはインストールしたし、microSDをダイレクトにつないだり、携帯をUSBケーブルでつないだりしたんですが全くできません。 PCフォルダに入れても「詳細不明ファイルは移動できません」みたいになってしまいます。どうしたら良いのでしょうか??ちなみに移動ファイルは画像とメロディと動画です。著作権が無いものが大半です。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯とパソコンでデータを移したい。

    はじめまして。 過去同じ様な質問があったと思いますが、色々試しましたが解決出来ませんでしたので、改めて質問させて頂きます。 まずやりたい事は、auの携帯(W21SA)についている機能ICレコーダで録音し、miniSDで保存してある音をパソコン(OSはXPです)にコピーし、それをPC上で聞いたり、またCD-ROMか何かに焼きたいと思っています。 先日カードリーダを購入し(maxellのUA20-MLT3という物です)使ってみたのですが、miniSDに入っていたデータはPCのフォルダに移った様ですがそれを聞く事が出来ません。拡張子(って言うんですか?)は3g2です。 それと、miniSDの方が空になってしまった為、携帯でも聞く事が出来ないのですが、カードリーダとはそういう物なのでしょうか?携帯に戻す方法もあれば教えて下さい。 以前にソースネクストの携快電話12と言うのを購入しましたがこれもよく判りませんでした。 出来れば新たに購入する事無く解決したいと思っています。(勿論やむを得なければ仕方ありません。) 至らぬ点もありますが、宜しくお願いします!

  • パソコンから携帯へデータ移動

    デジカメで撮った画像をPC(WinXP)に入れました。 その画像を携帯のmicroSDに入れたいのですが(使用機種D903i)USBケーブル使用で、PC上ではSDにデータが入っているように見えるのに、実際携帯で確認すると入っていません・・・。 正直PCでもハード関係は弱いのでどうしたらよいのかわかりません。 教えてください。

  • 携帯からパソコンへのデータの移動

    Windows 7 のOSでパソコンにAuの携帯からボイスデータを送りたいです。Windows Media Playerが入ってます。自分で歌った曲です。データ通信&充電ケーブルも980円で買いました。接続は簡単ですが。コンピューターの操作方法がわかりません。携帯のデータフォルダー内に曲を録音しています。どう操作したらコンピューターに取り込めるのですか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯からパソコンへデータを送る方法

    携帯で撮った写真をパソコンへデータ移動するにはどうすればいいですか? ちなみに携帯の機種はP901isで、パソコンはXP。 USBケーブルを繋げて新しいハードウェアのインストールまでは行いましたが、その後どうすればいいのかわかりません。 どなたか教えてください!お願いします。

  • 携帯電話間のデータ移動の方法について

    ソフトバンクの携帯電話のデータ移動について ネットで色々見たのですが、イマイチ分からないので教えて下さい。 つい先日、ようやく 第二世代 (V401SH) から第三世代 (830SH) に機種変更しました。 V401SH (SDカード有) から830SH (マイクロSD今のところ無) へ パソコン (東芝ダイナブック windows vista) を使って、 画像などデータを移動したいのですが、 (1)マイクロSDを購入し、カードリーダーを使ってやる以外に、 USBケーブルで直接携帯とパソコンを繋いでやる方法もあるようですが、 何かやる事やできる事に大きな違いがあるのでしょうか? また、USBケーブルは専用のソフトのセットが多いみたいですが ケーブルだけでもできるのでしょうか? (2) V401SHで使っていた着メロなど、 ちゃんとお金を払って購入したものですが、 830SHへデータ移動して引き続き使う事はできないのでしょうか? (3)他の質問などを見ていると 携帯のメールデータもカードへ移動できるみたいですが、 V401SHや830SHでもそれはできるのでしょうか? (4) 830SHへデータを入れる際の注意点などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ムービの画像をパソコンへ移動したいのですが・・・

    こんばんわ。いつも勉強させてもらっています。 私の携帯はau32Tを使っていて、ムービーの画像をパソコンに移動しようと思い、データーをminiSDカードへ移動させ、パソコンに移動はできたのですが、画像を再生することができません。パソコンはvaioを使っていてwindows.MEです。 何もかもが初めてで何も分からないのです。 文章もめちゃくちゃですみません。 息子の思い出を大事にとっておきたいので、分かる方、 どうすればいいのか教えください。 お願いします。

  • 携帯のデータの見方 miniSD

    auのA5515という携帯に動画を保存しました。 miniSDに保存したdataをみようとしましたが、アダプタは認識されますがminisdじゃ認識されません。USBは無い機種ですしメールで送るのには大きすぎます。いい方法はありませんか