• ベストアンサー

はっきり言います!コールマンってそんなに

コールマンのテントってそんなに悪いの?いろいろな方の回答を見ていると結構ボロクソに言われてますよね、オート ファミリー程度のキャンプもちろん悪天候時は中止(天候の急変は仕方ないが)という使い方でも、よした方がいいですかね?小川やスノピーじゃないとだめですか?ちなみに私はまったくの中立です(素朴な疑問)。 初心者のテント選びなのでかなり惑わされています。家族四人(娘3,6)のへなちょこキャンパー タフワイドドーム300EX(コール)検討中、理由安い デカイ いちよう耐水圧2000 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joxter
  • ベストアンサー率55% (85/152)
回答No.4

こんにちは。Colemanボロクソ派の一人です。 惑わせているなら謝らねばなりませんね。すみません。 ahotanさんの言われるような『前提』がはっきりしている場合なら、小生の場合は否定はしていません。 逆に笑顔で薦めはしませんが、  それなら大丈夫、まあまあですよ と言う場合もあります。 ただそういった『前提』がない場合には、こちらとしても逆にいい加減な推薦はできません。 (実際には責任のとりようもありませんが)何かあった場合に責任を感じるような事を答えたくもありません。 これから先どういうシチュエーションで使われ、どういう判断を下されるのか予測も断言もできない方々に問い求められ、こちらとしても薦められるブランドではないことをありのまま意見として述べているのです。 安全面・機能面・補償面だけではありません。 No.1氏もお書きになっているようにブランドの価値みたいなところが判って後悔されるケースもあります。 チープブランド、ビギナーブランドでも構いません、と付け加えて頂ければ  それなら大丈夫です と答えます。 ネット上でもかなり話題になりましたが、初めておろした新品のポールが折れるなどの事故が多発し、それに対する対応態度も頗る悪かった_これは事実です。 小生の知り合いも3人体験し、1度はその場所に居合わせています。もう1度は小生自身が経験しています。事実です。 snowpeakや小川などの会社はフォロー体制が万点かどうかは意見も分かれましょうが、少なくとも対応やサービスがしっかりしており充分な誠意が感じられます。 これも小生自身が経験してきた事実です。 誤解の無いよう補足しておきたいのですが、 以上は日本法人固有の商品開発や品質管理、顧客対応について述べていることです。 米国本社の商品_特に液体燃料のバーナーやランタンについては小生も愛用しています。

ahotan
質問者

お礼

ボロクソ派のこういう意見が聞きたかったとこです。週末キャンパー程度なら問題ないってことですよね、ただ玄人としては薦めないという感じはわかります。わたしも専門分野があるのでそのことにおきかえてみるとそのご意見納得です。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gmb753
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.6

ナチュラムのタフワイドドームテント300EXの口コミ情報やトラックバックには目を通されましたか? まだでしたら参考URLからどうぞ。 メインポールうんぬんが気になる点ですよね・・・

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/item/community.asp?itemgroup=582620
ahotan
質問者

お礼

ナチュ口コミは見ました あれは内部の方のにおいがするので信用していません。アドバイスありがとうございました。

  • fusuitei
  • ベストアンサー率53% (86/161)
回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2234449 でも書きましたように、最近のオートキャンプサイトに行くとコールマンの多いことに驚きます。ホームセンターや量販店での販売攻勢が功をそうしたのでしょう。 普通の週末キャンパーなら国産セカンドブランド(ロゴスやサースフィールドなど)でも十分です。 コールマンはそこそこの品質だとは思いますが、品質云々の前に、隣のサイトも向かいのサイトも自分と同じテントだったら、私は嫌だなと思うので、買わないと思います。人と同じモノを買って安心するか、違うモノを選んで喜ぶかはそのかたの価値観なので、他人がとやかく言うことじゃないですけど。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2234449
ahotan
質問者

お礼

安心したい訳じゃないけど、人と同じ物でも全然気にならないので買おうかな? ご意見有難うございます。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

よくわかりませんが・・・ 以前、「アウトブーム」があったとき、 「コールマン」・・・に、飛びついたものです。(^^; デザインが好き・・・ ただ、それだけなんですが・・・(爆) 機能的には、使えるのだから、別にいいんじゃないですか? 好みで・・・。

ahotan
質問者

お礼

いや、機能的に使えないって言ってる人が結構いるんですよ。

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.2

コールマンに限らず名前が通っていて値段が安くて手に入りやすいブランド全般に言えることです。 たくさんの初心者の方が使うために本来の使い方をしなかったり値段の割りに過剰な期待をしていたりして評判が悪くなってしまうのです。

ahotan
質問者

お礼

でも、コールマンだけ集中砲火ですよ、他のボロメーカーの悪口ってあんまり聞かない。たぶんスタンスが中途半端なんじゃないでしょうか、一流ぶってもホームセンターで投売りみたいな  たくさん回答いただいたのでわかってきました、ありがとうございます。

回答No.1

全く問題ないです(私自身の経験ですが) ここ3年ほどは、キャンプ場には行っていませんが、確かに、数年前から、コールマンのテントが目だって来ており、正直言って、買った当初は嬉しかったのですが、すぐに後悔しました それは、コールマン=初心者という雰囲気に、買ってから気が付いたからです。ぼろいテント使用5年を経て、新調しただけに、うかつでした 確かに、OやSの方が、機能的にも優れているでしょう。何よりも、見た目もいい(笑)。値段もいい。 でも、そんなOやSのテント・タープを持っていても、設営に戸惑ったり、機能的なレイアウトに設営できないのでは、それはそれで、カッコよいものではないです。 どこのテントであろうが、すばやく、機能的に、設営・撤収できるキャンパーの方が、ずっといいです。 当然、快晴の日ばかりではありません。雨・風の強い日、急に天候が変った時・・・、臨機応変にテントを補強したり、移動することもあります。こんなときこそ、お父さんの腕の見せ所です。手際よく対処して、回りの羨望を集め、隣のサイトを応援してあげる・・・方が、ずっとかっこいいです。 >ファミリー程度のキャンプもちろん悪天候時は中止(天候の急変は仕方ないが)という使い方・・・ 質問者さんのような使い方なら、ブランドよりも、設営の簡易さ・適切な大きさ・運び易い重量等々、違った視点で選んでください。 幼いお子さんと楽しく設営できるテントが何よりです。 カッコよりも、お子さんとの思い出づくりに、楽しんでください。 (ただし、コールマンのロゴだけ貼り付けているツールを、サイト周りにこれでもかって、並べるのは、流石にno goodですが) 余談ですが、夏のキャンプは、環境的にはお勧めしません(暑さ、蚊、キャンプ場の混雑・・・) お勧めは、秋になって、キャンプ場が空いてからですね 虫の音が聴こえる、静かなキャンプ場が最高です。 朝・晩の寒さを感じるくらいが、ちょうど良いです。

ahotan
質問者

お礼

中級以上のキャンパーのかたはコールマンというツールを嫌がる傾向が強いようですね、そいう感じわかるような気がします。まぁ私はコールの道具揃えようとかのタイプじゃないので自分なりに楽しみます。ご意見有難うございました。  夏のキャンプ、たしかにそうですよねーー。

関連するQ&A

  • コールマンテント300EXについて

    コールマンテント300EXについて質問させていただきます。現在使用中のテントが老朽化してきたため買い替えを検討中です。現在使用中のスクリーンがコールマン400を使用しているためコネクティングできる300EXを有力視しているのですが、コネクト具合や手間、通気ベンチレーションetcご存知の方が居られたら教えてください。最近キャンプ場にはコールマンのテントが多く同じ色のテントに染まるのも少し抵抗があります。他メーカのテント、たとえばロゴスのテントなどは比較的安価ですが、やはり商品的にはイマイチなのでしょうか?質問多くてごめんなさい!よろしくお願いいたします。

  • コールマンのテントについて

    この夏用に、コールマンの耐水2000mmのテントを購入しました。 グランドシートの代わりにブルーシートを代用しようと思っているます。 ここからが本題なのですが、 新品のテントにも防水加工をしたほうがいいのでしょうか? 現在検討中なのは、フライシートには 小川テントの「塗る防水剤」  縫い目には「アライテント シームコートA-405」  インナーテントのグランド部には「WHITE BEAR/ホワイトベア テント用強力防水液」を塗ろうかと思いますが、やりすぎでしょうか? 初回は何も塗らずシーズン終了のメンテ時にしたほうがいいですか? また、シームコートぐらいはした方がといいかもと、友人に言われましたが、聞く人によって見解が違うので・・・ よろしくお願いします。

  • コールマンのテント選び

    お世話になります。コールマンのテントでどれを選べばいいか迷っています。 当方は ・キャンプはまったくの未経験者 ・家族3人(私、妻、6歳の息子) ・私の身長は185cm ・キャンプの場所は設備の整ったオートキャンプ場(今後も) という状況です。 コールマンは本来ランタンの専門メーカーで、 テントはライセンス製品だということを「教えてgoo」で知りました。 価格が手ごろで、設備の整ったオートキャンプ場での使用がメインなので コールマンがいいかなと思っています。 家族3人での使用ですが、私は身体が大きく、ゆったりと過ごしたいので、 フロアの1辺が300cmの 定員4人~6人のテントにしようと思っています。 コールマンのカタログを見て、以下のものが購入候補に挙がりました。 ・タフワイドエアードーム300 ・タフワイドドームテント300EX ・マックスワイドドーム300 ・ワイドロッジ300 WEBカタログを見ましたが、前室のある「ワイドロッジ300」以外の それぞれの決定的な違いがよくわかりません。 実際にご使用されている方などで、おすすめなどアドバイスいただけますか? また、スクリーンタープの購入も考えています。カタログを見ると、 「タフワイドエアードーム300」は「パラタープDX」とドッキングさせて 使うことができます。 これ以外の上記のテントでは「パラタープDX」あるいは他のコールマンの スクリーンタープとドッキングさせて使うことはできないのでしょうか。 また、ネットで検索すると、カタログには載っていない、コールマンの コネクティングドームなるテントがあってタープとセットで売っていますが、 これはどのような製品なのでしょうか。カタログ以外の特別な製品なんでしょうか。

  • コールマン ウェザーマスターシリーズテントについて

    コールマンのテントを購入予定なのですが、ウェザーマスターブリーズドーム/240 かウェザーマスターSTドーム/270のどちらかで悩んでおります。 自分、妻、子(幼児)の3人で使用を考えているのですが、将来子供が増える?(あと一人ぐらい・・・)ことも考慮した場合どちらがいいでしょうか。 広さ的にはSTドーム/270が広いと思うのですが、インナー生地がコットンでない為通気性がどうなのか・・・ とキャンプ初心者の自分にはどちらがいいのかわからずいろいろ決めかねています・・・ キャンパーのみなさんアドバイスいただけないでしょうか。

  • ウールリッチのテントって・・・【byキャンプ初心】

    今年からキャンプを始めようと考えている初心者です。 こちらの情報を色々と参考にさせて頂きながら、じっくりとテント選びをしようと考えている中で、先日、お店でウールリッチのテント&ターフを見かけました。 我が家の家族構成(私+妻+娘3才の3人家族)で丁度よい感じで、機能とコストを考えた時のお手頃感を感じました。 スノーピークや小川のテントなどは、キャンプ初心者には敷居が高い感じがして・・・(お値段も高いですが!) でも、こちらの情報を見てみるとコールマンにするのもどうかという感じがして・・(最初の頃はコールマンにしようと考えていましたが^^;) どなたかよきアドバイスを頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • ファミリーキャンプのテント選びについて悩んでいます

    アウトドア初心者のファミリーキャンプのテント選びについて、とても悩んでいます。 初キャンプは今年11月を予定しています。素人ながらもネット調べで候補が幾つか出てきたのですが、最適な 物を教えて頂けませんか? 候補は、小川キャンパルのワンポールのビルツ15又はティエラ5-EX。 コールマンのマスターシリーズウェザーマスターコクーンリミテッド。 スノーピークのトルティPro、です。 ビルツ以外全てツールームなのですが、初心者が手を出すなら、ドームテントにタープなどが良いのでしょうか。モンベルのムーンライトも設置のし易さと耐水、通風の面で性能が良いらしく気になっています。 家族構成は夫婦と3歳の息子の三人です。所在が沖縄なので、冬も外気温一桁にはなりませんが、キャンプ地は海沿いが多く急な雨が心配、夏は暑い、風が強いなどの理由で、寝所のテントは中クラス以上が安心かと考えています。 他にもお勧めがありましたら、また一から考え直したいと思っています。ご教授頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 過去10年間でテントメーカーはどうなったのですか?

    子供が大きくなり、およそ8~9年ぶりに物置から道具を引っ張り出してキャンプを再開しました。その際驚いたことに、偶然かもしれませんがキャンプ場で張られていたテントの7割程度がコールマン製でした。その為、私の古いテント(ダンロップ製)は少し居場所が無いような感覚になりました。以前はダンロップはもちろん、モス、ヨーレイカ、スノーピークス、小川テント(コールマンはあまり記憶に無い)など、いろいろなブランドのテントがあり、キャンプ場は色にぎやかだったように記憶しています。 いったい、この約10年間に何が起こったのでしょう? 詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • テント購入についての相談

    この夏、家族でのキャンプを計画しており、テントの購入を考えています。 最初はファミリーでのキャンプ初心者に定番のコールマンから選ぼうと 思っていたのですが、ロゴスも気になっています。 コールマンに比べると、随分安い気がしますが、ロゴスのテントは どうなんでしょうか? ちなみに購入を考えているテントはこれです↓ http://www.logos.ne.jp/products/info/1475 http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02055.html キャンプ初心者なので今後行くとしても一般的なオートキャンプ場で 5月~10月で年に3~5回程度かと思います。 どなたかご意見をお願いします。

  • 冬のキャンプについて

    暖かくなってからのキャンプは何度かあるのですが、今度冬キャンプにチャレンジしてみたいと思います。 テントはコールマンの300EXを現在使用していますが、やはり冬は無理ですか? 冬も可能なテントだとどんな感じのものになりますか? 家族でキャンプ場でするつもりです。 テント以外にもアドバイスあればよろしくお願いします。

  • COLEMAN タフワイドドームはどうですか?。

    キャンプ歴15年ですが、年に数回(5~6回)程度しか行っていません。 15年前にヨーレイカのシンドームと言うテントを購入しました。当時は前室・後室と言う概念は無かったようで、インナーの上にフライシートを覆うような感じの夏用(?)のテントみたいでした。ジオデシック構造で風には滅法強いと言う事でしたが、フルクローズでは無いのでインナーのメッシュ部分から冷気が入って来るので、春先や秋終盤のキャンプは寒い感じがします。靴もインナーの下に潜り込ませないと、夜露に濡れてびっしょりになってしまいます。(ちょっと格好悪いんです。) そこで、今回奥日光にキャンプに出向く機会に購入しようと計画しています。 家族3人ですが、今までもシンドームが2.7mX2.7mX1.6mほどの広さで快適に過ごせていますので、最低この広さ以上は欲しいと思っています。ちなみに、グランドシートはコールマンの3mX3mを使っています。 昔のようには費用を捻出出来ず(シンドームは8万でした)、出来れば安価に済ませたいと思っています。 そこで選択肢に挙げたのがコールマンのタフワイドドーム300EXと言う商品です。 3mX3mX1.9mと言う広さは申し分なく、実売価格でも3万程度です。前室・後室も付いていて満足ですが、ネットで検索すると、あまり良い評判を聞きません。 風雨に弱いとかフレームが弱いとかと聞きますが本当ですか?。ヨーレイカのフレームしか知らないのですが、設営時には何の気を使うことなくフレームを曲げながら設営しています。 風に対しても、しっかりロープで固定すれば大丈夫じゃないのかなぁと思っていますし、雨に関しても耐水圧2000mだったら現在のテントよりも随分良いのかなぁと思います。 何と言っても実売価格3万円が魅力です。 皆さんのご意見をお伺いさせて頂きたく、宜しく御願い致します。