• 締切済み

サイト表示、IP指定、ドメイン指定

はじめまして。 3日前にサーバー移転をしました。 画像が多数紹介されているサイトなのですが、HTMLソースを ドメインで通常表示すると、サイトが表示される際に 画像がつまりながら、サイトが表示されます。 しかし、全ての画像へのパスをIPで直接指定すると、 サイトの開き方(表示速度)が断然早いのです。 ドメイン指定 abcd.com/image/a.jpg IP指定 123.456.789.123/image/a.jpg IP指定、ドメイン指定ではそんなに大きな違いがあるのでしょうか? また、時間が経過すると共に、同じ速度で表示されるように なるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • jikankou
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.5

#1です。10倍も違うのですか。これは常にそういうことなのでしょうか?#1で解説させていただいたようにIP指定とドメイン指定との違いにああいう違いがあるのですから、DNSの設定もしくはサーバー自体に問題があるのでしょう。Secondory DNS の設定などはどうなっているのでしょう。私はネットワーク専門ではありませんが、ある研究室にいたとき、DNSが異常にトラフィックが増えたときと、DNSに行き着くまでのトラフィックが異常に重い時など、こういう現象が起きました。もちろんDNSが落ちたときは表示できません。Secondary DNSが使われるわけです。これが1日や2日かなど短期間のことでなければDNSの設定を変えることと、Secondary DNSを設定することをお勧めします。これである程度解決するかと思います。IP指定とドメイン指定に差があるとすればそこにしかないのですから。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.4

まとめていなくすみません。 つまり通常 http://www.exsample.comのindex.htmlの中に image1.jpg image2.jpg があるとして そこえアクセスするとすれば 通常使っているDNSに向けてwww.exsample.comのIPを 要求すると .comの居場所 .exsample.comの居場所 www.exsample.comの居場所 をDNS側が探しその情報を保存してから クライアントに.exsample.comの情報を渡します その後クライアントからの.exsample.comの居場所を 要求してもDNSはまたいちから情報を探さずに 保存している.exsample.comの情報を使うので DNSに関するトラフィックが激減するので早いのです。 つまり今の状態だとwww.exsample.comにアクセスすると .comの居場所 .exsample.comの居場所 www.exsample.comの居場所 を探しindex.htmlをGET その中にあるimage1.jpgを探すために .comの居場所 .exsample.comの居場所 www.exsample.comの居場所 を探してget 次にimage2.jpgを探すために .comの居場所 .exsample.comの居場所 www.exsample.comの居場所 を探してget な状態だと思います

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.3

いや大昔 OCNの専用線からKDDIの専用線に変えたとき ドメインの移行がちゃんとしていなく 正しく他のホストに情報が更新されるまで そんな感じのこともありました なんでしたら今お使いのサイト管理者に聞きましょう また、移行後にメインのDNSが起動していなく ・しばらくキャッシュでセカンダリーのDNSでしばらく動いてた<KDDI内  ↓ ・しかし更新期間が来てマスターが動いていなかったので DNSのキャッシュ情報が消え すべてのやり取り(HP内のURLに関係する物)をドメイン→IPでやっているので ものすごく遅い ってなことを昔体験しました。 DNSの処理関係を正しくしたらちゃんと動きました。 アクセス元に関係する情報をアクセス先のDNSに問い合わせる状態なので そのサイトに負荷をかけ、嫌われます。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.2

DNSの調子が悪いとそうなります。 原因として ・キャッシュが消えた ・サービスが動いていない ・逆引きが正しく動いていない などなど

hpcustom
質問者

お礼

多数の回答本当に有難うございました。 わかりやすい説明を有難うございました。 ただ、IPとドメイン表示で、表示速度が約10倍異なります。 何か原因は考えられますでしょうか。 もしわかればお教え下さい。

  • jikankou
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.1

ドメイン指定の場合:DNSサーバーにIPを要求→指定IPのファイルをクライアントに表示。 つまりDNSサーバーに要求するトラフィックとabcd.com→123.456.789.123 にマップする作業が増えるわけです。 IP指定の場合:IPのファイルをクライアントはファイルを開けるということになります。 よってIPを直接指定したほうが早いということになります。クライアント側すなわちそのページを見る側のキャッシュにこの画像が残っていれば速さはかわらないのかもしれません(これはキャッシュする情報とアルゴリズムによりますがIEがどういう方法をとっているのかはわかりません)。

hpcustom
質問者

お礼

わかりやすい説明を有難うございました。 ただ、IPとドメイン表示で、表示速度が約10倍異なります。 何か原因は考えられますでしょうか。 もしわかればお教え下さい。

関連するQ&A

  • http://192.168.1.1/に、サブドメインを指定できるか

    サーバーはPlamoLinux、Apache2.0系です。 LAN内のサーバーのため、192.168.1.1のようにIPアドレスでアクセスしています。 HTMLのファイル名の指定で<img src="/images/top.jpg">などのように絶対パスで指定したいため、 VirtualHostのポート指定(http://192.168.1.1:8000/)でアクセスするようにしていますが、 このアドレスにサブドメインを指定して、 http://test1.192.168.1.1/などとしてアクセス出来るように、出来ない物でしょうか? http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1466115 クライアントのhostsファイルを変更すれば可能なようですが、出来るだけクライアントはさわらないようにしたいです。 やはり、Apacheの設定だけでは無理なんでしょうか?

  • SEO サイト トップへリンク パス、ドメイン指定

    私は、今サイトを作っているのですが、ドメインはまだ取得しておらず、後から取得、割り当てをしようと考えていました。 ですが多くのサイトを見る限り、 ・Copyright (C) 2008 <a href="○○">サイト名</a> All Rights Reserved.の○○ ・サイトトップへなど のリンクには、ドメインを割り当てたhttpで始まるものが、ソースに書かれています。 私は今はドメインを割り当てていないので、全ページのサイトトップに行くためのリンクの指定はパスで指定した ../../○○.html といったものになっています。 そこで不安になったのが、 1、これらのサイトトップへのリンク指定はhttpから始まるものにするべきでしょうか。 2、SEO的に、又はその他何かしらで、何らかのメリット、デメリットがこの二つの指定の仕方で生じるでしょうか。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Apacheの画像が表示できません。

    Apache1.3.27のIndexで、 Test0904-01-pbg4.jpg というファイルをクリックしたりURL指定しても 表示できません・・ Test0904-02-navison.jpg というファイルは表示できるにもかかわらずです。。 HTMLを作成して、image srcタグで指定しても他の 画像は表示できますが、この名前の画像だけ表示 できないです。 IEで右クリックし対象をファイルに保存した後は、 画像が見れるのですが・・ こんな現象にあった方いらっしゃいますか? パーミッションは全て同じ、同じパスにある画像 なのになんで、1つだけ見れないのか・・(T_T)

  • DreamWeaverMXでサイトルートの指定

    こんにちは。 win2000環境でDreamWeaverMXでサイト作成をしています。 わたしの契約しているサーバーは、たとえば、 FTPの「www.aaaa.co.jp」にアクセスすると、 実際は「www.aaaa.co.jp/site/」がトップになるように設定されています。 ローカルで「image」フォルダにxxxx.jpgを作成してFTPすると、実際には、 http://www.aaaa.co.jp/image/xxxx.jpg ではなく、 http://www.aaaa.co.jp/site/image/xxxx.jpg がアドレスになります。 画像やリンクの指定はサイトルート(相対)で指定しているのですが、このままですと、ローカルでのサイトルートは、「/image/xxxx.jpg」と指定されるのに、サーバー上では「/site/image/xxxx.jpg」とはならず、サイトルートが狂ってしまいます。 ローカル環境でうちのトップページは「http://www.aaaa.co.jp/site/」だよ、というような設定をできる方法はないのでしょうか? わかりにくくてすみませんがよろしくおねがいします。

  • 画像の名前を指定しないで全てを表示したい

    開発環境はVB6.0です。 このサイトで面白そうなのを見つけたのでやってみた所、写真の名前を指定しないと表示できない事に気づきました。 Private Sub Command1_Click() ChDir "c:\image" For n = 0 To 2 fn = Chr(48 + n) & ".jpg" Form2.Image1(n).Picture = LoadPicture(fn) Next Form2.Show ChDir App.Path End Sub 以上の方法ですと、Form1にあるボタンを押すとForm2にあるImage1にc\image内にある".jpg"の画像(この場合は写真)が表示される。 まではわかったのですが、For~Next文を使用しているので1.jpgや2.jpgなど名前を特定した場合でないと表示できない事に気づきました。 前説が長くて申し訳ありませんが、問題点は ●"IMGP0271.jpg"のような場合はどうすればよいのか。 ●写真の枚数を指定しないでフォルダ内にある".jpg"であれば全て表示させるようにするにはどうすればよいのか。 よろしくお願いします。

  • ドメインによるアクセス、IPアドレスによるアクセス

    現在、『さくらVPS』に契約をして、 『/home』下に『/hoge』というユーザーを作成し、 『/ドメインA』ディレクトリ内の『/public_html』にドメインAを割り当てたんですが、 『http://ドメインA/』でも、割り当てたIPアドレスでもアクセスできている状況です。 (各種ディレクトリ名、ドメイン名は適当です。)  /home   └ /hoge     └ /ドメインA       └ /public_html ドメインは『Value-Domain』で取得し、 設定フィールドに次のような記述をしています。(下記のIPアドレスは適当です。) さくらVPSでは、IPを1つもらえているので、そのIPを書いています。  a * 123.123.123.123  mx @ 10  txt @ v=spf1 ip4:123.123.123.123 ~all 今後、『/hoge』ディレクトリ内に、 以下のように別ドメインをどんどん追加していく予定です。  /home   └ /hoge     ├ /ドメインA       └ /public_html     ├ /ドメインB       └ /public_html     ├ /ドメインC       └ /public_html     ├ /ドメインD       └ /public_html     ├ /ドメインE       └ /public_html     └ /ドメインF       └ /public_html 先ほど書いた "『http://ドメインA/』でも、割り当てたIPアドレスでもアクセスできている状況" についてですが、 『http://ドメインA/』でアクセスできるのは何も気持ち悪いことはないのですが、 IPアドレスをブラウザのアドレスバーに打ち込んでアクセスしても、 『http://ドメインA/』と同じ内容で表示されているので、 『ドメインB』、『ドメインC』、『ドメインD』、…とドメインを増やし、 その都度、『Value-Domain』で下記のように割り当てた場合、  a * 123.123.123.123  mx @ 10  txt @ v=spf1 ip4:123.123.123.123 ~all IPアドレス直打ちの場合、どのドメインのサイトが表示されるのかなという疑問があります。 自分の中には、最終的に、ドメイン → IPアドレス というイメージがありますが、 ここで、出来れば、IPアドレスではなく、 ドメイン入力からのみのアクセスのみ許可にした方が気持ち的にはすっきりするのですが、 そういった方法はありますか? 長く読みづらくすみません…。

  • 独自ドメインでサイトを表示したい

    独自ドメインでサイトを表示したい レンタルサーバー、ドメイン取得は「さくらインターネット」で登録しています。 ○○.comと言う名前で独自ドメインを取得。 必要なファイルをアップしてブラウザからサイトを確認。 http://○○.comと入力すると 画面の左上に「Index of /」と表示され「Parent Directory」という文字と「test/」と言う文字が表示されてしまいます。「test/」をクリックすると自分の作ったサイトを見る事が出来ます。 下記のマニュアルを見てドメイン設定を行いました。 http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/setdom_i.shtml ファイルマネージャーから指定フォルダをtestとして登録。 似たような質問があったのですが、今回の質問とは違っていたので質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5465418.html 独自ドメインから自分の作ったサイトを見るにはどうしたら良いでしょうか。 (http://○○.comと入力して自分のサイトを見る) ご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • DNS、MXレコードにIP指定してもいいの?

    DNSのAレコードは、普通IPを指定するかと思いますが、 MXレコードも同じようにIP指定してもいいのでしょうか? 大抵の場合、Aレコードのドメイン名とメールのドメイン名が同じなので MXの方はIPではなく、“ドメイン.”で記述してるので。。。 別に問題無いのでしょうか。 教えてください!

  • 携帯サイトを作成したのですが、絶対パスで指定した画像が表示されない

    携帯サイトを作成したのですが、 絶対パスで指定した画像が表示されないのです。 携帯サイト内の通常のページの画像は問題なく表示されるのですが、 登録用フォームページの画像(絶対パスで指定してあります)が×印になります。 PCでは表示されるのですが、ドコモ・ソフトバンクのケータイで表示されません。(ちなみにauでは表示されます。) すべてのケータイに絶対パスで画像を表示させるにはどうしたらよいでしょうか? 初めての質問ですが、よろしくお願い致します。

  • MovableType/画像のパス指定方法

    こんにちは。 MovableTypeを使いホームページを構築されている方に質問します。 ヘッダーやメニュー部分など、各アーカイブで共通する部分に挿入したい画像があるとします。 その画像を表示するHTMLコードはどのように書くのが正しい・・・または使い勝手が良いのでしょうか? ▼例A <img src="<MTBlogURL>images/a.jpg" /> http://~の絶対URLによる表示 ▼例B <img src="<MTBlogRelativeURL>images/a.jpg" /> ホストからの相対URL 私は今まで当たり前のように例Aのように絶対パスによる画像指定を行ってきましたが、最近その方法に対し疑問を投げかける記事を読みました。 そこで、他の方の意見をお聞きしたいと思います。 現在、どのような指定方法で画像を表示しているのか、 その方法を取った理由と良い点・悪い点などがありましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。