• 締切済み

チャーター便ツアーのマイルの加算

チャーター便で催行されるツアーの場合、JALのマイルはたまるのでしょうか? HND-GMPのようにチャーターといいながら定期便の場合だったり、JAL主催の場合や「マイルがたまります」と書いてある場合はたまると思うのですが、特に記載のない場合(そして定期便として飛んでいない区間)はたまるのでしょうか?

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 国際線でしたら、ツアー扱いということで 区間マイルの 50% が加算されます。国内線 では残念ながら貯まりません。

参考URL:
http://www.jal.co.jp/jmb/earn/travel/flight/jal2.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外ツアーのマイル加算

    旅行会社主催の募集型海外ツアーで行く場合、航空会社のマイルは加算されますか? 旅行会社はクラブツーリズムでJALチャーターで行くアンコール旅行です。

  • CLUB-Aカードのマイル加算はパッケージツアーでも大丈夫?

    CLUB-Aカードに入会しようかなと考えているのですが、マイルについていくつか教えてください。 http://www.maxairsystem.com/haneda/hnd_oit.htm これを使おうと思っているんですが、その場合 1 ツアープレミアムに加入した場合、区間マイルの100%が貯まりますか? 2 25%のボーナスマイルは貯まりますか? よろしくお願いします。 参考 http://www.jalcard.co.jp/about/type_table.html#nb http://www.jal.co.jp/jmb/earn/travel/flight/jal2.html

  • ツアー旅行でのマイル

    マイルについて質問です。 先日、JALツアーで奄美大島へ旅行しました。 あまり意識していなかったのですが、受付で 「マイルの登録をしましたか?」と言われてしていなかったのでマイル登録を済ませました。 今回はJALツアーでしたが普段はJAL主催のツアーではないものでJALを利用した旅行は頻繁にします。 JALツアーでないものではマイルは貯まらないのでしょうか? JALツアーだといきなり航空券が来ますが、その他のツアーだと 空港で航空券の引き替えをしています。 飛行機はJALを利用しているのに・・・と少々疑問です。 達人の方、教えてください。

  • コードシェア便のマイル加算

    コードシェア便のマイル加算 セントレアから大韓航空とJALのコードシェア便を利用予定です。 JALのホームページから購入するとJALマイルは加算されるようです。 例えば大韓航空の格安航空券を購入した場合は、JALのマイルは加算できるのでしょうか。 加算できるにしても50%とかの制限があるのでしょうか?

  • パッケージツアーのエールフランス便のマイルをJALに加算

    先日、成田→パリ間にエールフランス便を使いました。 パッケージツアーでの搭乗です。 旅行会社に会員番号を伝えていないので、まだどこのマイルにも加算されていません。 ちなみに私はANA、JAL、ワールドパークスの会員になっています。 スカイチームだからワールドパークスに貯められるだろうと思ったのですが、知人からエールフランスはJALにも貯められると聞きました。 既にJALで8000マイルほど貯めているので、出来るならJALに加算したいのですが、パッケージツアーで予約した分でもマイルを加算することが出来るのでしょうか? JALのホームページには予約クラスと加算率の表があり(エールフランスの)、私の乗ったYクラスでは100%加算とあります。 ただ、その下に“上記積算対象の予約クラスには、原則として包括旅行運賃は含まれておりません”とあります。 これは、パッケージツアーでのフライトではマイルが加算されないことを意味しているのでしょうか? 事後登録のチケットを郵送してしまおうか迷っています。 もしマイルが加算されないのであれば、チケットは記念にとっておきたいので。 格安ツアーだったので100%加算は期待していませんが、せめて25%ぐらいは加算出来ればJALの特典交換が出来るのに…と淡い期待を抱いています。 マイルのことに詳しい方、加算できるかどうか教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • チャーター便

    今月にエアーマカオという航空会社のチャーター便でマカオへ旅行に行くのですが、 定期便でない飛行機というのはどうしても不安になってしまいます。 旅行会社の人の話では、チャーター便の中ではかなり有名で信頼できるという話でしたが、どうなのでしょうか? また、乗務員などは日本人ばかりが乗っていてもエアーマカオの乗務員なのでしょうか?

  • エアパラダイスは、ANAかJALにマイルを加算できますか?

    先日エアパラダイス航空という航空会社でバリ島まで行ってきました。チャーター便だったのですが、これってJALかANAにマイルを加算できるかどうかご存知の方おられますか?

  • JMBの初回搭乗のボーナスマイル加算の条件について

    9月頃、JMBのカードを作りました。初回搭乗時にボーナスマイル1000マイルを加算して頂けるようなんですが、初回搭乗とはツアーでも大丈夫でしょうか??(ツアーでも、1000マイル加算されますか??) ちなみに、このツアーはJALで、区間マイルの50%のマイルが貯まるものです。

  • JAL修行 シンガポールでなくソウルでは?

    JAL上級会員を目指し、いろいろと調べています。 2014年は当り年らしく、様々な情報が活発に飛び交っています。 よく見るのが「シンガポールタッチ」と呼ばれるOKA-SINですが、 OKA-SINばかりではつまらないので、シンガポール以外の タッチ先も考えています。 韓国には行ったことがないので、この機会にOKA-GMPを 計画したいのですが、韓国海外発券の情報は見かけても 沖縄-羽田-金浦を往復するOKA-GMPの情報は見かけません。 なぜでしょうか? 探し方が下手なだけでしょうか。 下記スケジュールをトライしたいのですが、FOPが貯まりにくい 問題でもあるのでしょうか? FOP単価は4.05円と、非常に優秀だと思うのですが。 詳しい方、ご指導をお願い致します。 FOP獲得シュミレーションは、下記の通りです。 往路6月某日 HND08:35→JL905便→11:10OKA OKA12:15→JL910便→14:35HND HND15:35→JL093便→17:55GMP 復路6月某日 GMP08:00→JL090便→10:10HND HND11:40→JL913便→14:15OKA OKA15:50→JL918便→18:10HND JAL各種キャンペーン利用によりFOP獲得は、 HND-OKA(国際線乗継割引) 984×100%国際線乗継区間×国内2倍×キャンペーン1.5倍+400FOP=3352 OKA-HND(国際線の国内区間) 984×100%国際線国内区間×国内2倍×キャンペーン1.5倍+400FOP=3352 HND-GMP 758×50%セイバーE×アジア1.5倍×キャンペーン1.5倍+400FOP=1252 FOP合計 (3352+3352+1252)×往復=15912 チケット代金合計は消費税などで多少増えるかも知れませんが、 セイバー42,400+乗り継ぎ割引運賃11,000+諸税11,050=64,450円 よってFOP単価は、 64,450/15912=4.05円! 韓国海外発券で、GMP-HND-OKA-HND-GMPが8万円としたら、 何が「お得」なのかよく解りません。

  • チャーター便

    旅行会社のパンフレットを見てたら、旅行会社が航空機をチャーターし近隣の外国にツアーパッケージを組んでるみたいです。地方空港から直接行けるのは乗り継ぎ時間が短縮できて気になってるのですが、チャーター便の出発時間が決まるのは出発の2週間くらい前にならないとわからないといわれました。さて、どのような手順で国交省と旅行会社又は航空会社が決めるのでしょうか?御教授よろしくお願い申し上げます。