• ベストアンサー

日本史がおもしろく分かる本

kaduki30の回答

  • kaduki30
  • ベストアンサー率21% (46/210)
回答No.4

日本史といったら「石川 講義の実況中継」でしょう!! 私のまわりの日本史受験者もたいていの人が使っていましたよvv 文化史含めて5冊ありますが・・・・・。 絶対全部買ったほうがいいです!! この参考書は本屋に行けば必ず売ってると思いますよー☆ 私の時は売れ筋ナンバーワンでしたw 私は日本史の範囲の広さから・・・ずっと日本史から逃げ続け、これを購入したのは3年の10月でしたが・・・(汗 模試では日本史の成績だけどうしてもあがりませんでしたがこの参考書を使って毎日学習し続けたら最終的に日本史が武器となり本番ではすごくいい出来でしたww この本は分かりやすい上に内容が細かい!!! 私は早稲田に通っている家庭教師の人にすすめられ(その人も使っていました)この本を買ったんですが・・・ サブノートに重要なポイントがまとまっていてとても重宝しましたv 日本史Bを受験するなら絶対この参考書がいい! と私は思いますvv 参考になれば幸いです^^

関連するQ&A

  • 日本史Bを漫画で勉強・・・

    大学受験で日本史Bを受けようと思っているのですが、 この前本屋さんで 漫画で日本史Bの受験勉強ができる本を発見して衝撃を受けました。 そこで思ったのですが わかいやすい文で説明された参考書と、漫画の参考書 どちらで勉強するべきですかね? また、おすすめの参考書があれば教えていただけると助かります。

  • 日本史の本

    最近日本史に興味を持ち始めました。 あまり詳しすぎない(大学受験程度の内容)本を探しています。 著者の意見が書かれているものより、教科書のように淡々と事実が書いてあるようなものがいいのですがそのような本はありますか? よろしくお願いします。

  • 日本史の勉強のやり直し方

    今年大学に入学したのですが理系の為、受験で日本史を勉強したのは高校1、2年のときだけでした。 しかし日本人なのに日本の歴史を知らないのは恥ずかしいと思い、もう一度勉強したいと思うようになりました。 受験勉強のためでなく自身の教養の為に日本史を学びなおしたいのですが、どのように勉強すればよいでしょうか。受験勉強のようにまずは単語、年代の暗記のような勉強から始めるべきでしょうか。

  • 世界史と日本史を一度に勉強できる読み物

    タイトルにある様に日本史と世界史を一度に勉強できる本を探しています。この年に、日本ではこんなことがあり、世界ではこんなことがあったみたいな内容を探しています。 勉強と行っても私は受験生ではありませんので、内容に関しては在り来たりの物が書いてあれば十分です。高度なものは要求しません。 漫画や、参考書等、単なる問題集以外ならなんでもいいのですが、何かありませんでしょうか?

  • 日本史Bの点数が面白いほど取れる本

    日本史を独学で勉強し、センター試験で8割は取りたいと思っています。 手元には『日本史Bの点数が面白いほど取れる本』があるのですが、この本の有効な使い方を教えて下さい。 赤文字を全て暗記していくのは効率が悪いですか? アドバイスお願いします(>_<)

  • わかりやすい日本史の本

    日本史を、最初から勉強しようと思っています。 わかりやすい本はありますか。 入試用ではありません。

  • 日本の戦後政治史について詳しい本を探しています。

    受験で世界史選択だったため、日本についてはさっぱりです… 55年体制や日教組のことなど詳しく書いてある本を探しています。 池上さんの本を見たのですが、なんだか偏りがあるそうなので(よくわからないですが 色々と教えてください!!お願いします。

  • 日本酒辞典の様な本ってありますか?

    日本酒の勉強をしているのですが、日本酒辞書みたいな本はありますか? その他に為になった日本酒の本がありましたら教えて下さい。 (できれば、八海山などがオススメになっていない本がいいです) お願いします。

  • 高校二年生 日本史の勉強方法

    高校二年生の男です。 大学受験(一般受験をする)まであと、一年半程となりました。 志望の大学に無事に現役合格をする為にに夏休みを有意義(勉強)に過ごしたいと思っています。 私は、文系の学部を志望していますので、英語、国語、日本史Bを受験科目として受験したいと思っています。 英語、国語は予備校に通っていますので、心配はいらないのですが、問題は日本史Bです。 日本史Bは、高校二年生から始まった教科でもあり、まだ、深く学習していません。 そんな、日本史Bを夏休みにどのような手順で勉強を進めていけばよいか分からず正直、戸惑っています。 ですので、高校二年生の夏休みの日本史Bの勉強方法、また、お勧めの教材、を教えて頂けないでしょうか。 勉強方法などは、具体的に教えて頂けると幸いです。 回答お待ちしています。

  • 日本人として読んでおくべき本、日本に関する本

    高校2年生の女です。 先日「国家の品格」を読み、これはまさに自分のことだ、、とショックを受けました。 私は小学生時代をアメリカで過ごしたので、英語は話せます。しかし日本人としての一般的な知識が身に付いていません; そこで、日本の歴史、伝統、文化などを、本を通じて学びたいと思います。   日本人として読んでおくべき本(有名な作家など)や、 これを読めば日本について詳しくなれるという本があればぜひ教えてください。  出来ればですが、時間があまりないので短期間で読めるものが良いです。