• ベストアンサー

ロレックスどちらがいいでしょう?

kettoutiの回答

  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.2

*【レディースタイプで文字盤はシルバー、三連ブレスレット・・】 という事なので、ベゼルはポリッシュドベゼルですよね。(ギザギザしていないタイプ) でしたら、「ゴ-ルド×ステンレスコンビ」の方が良いのではないかと思います。 理由としては、「オールステンレススチール」の場合には、三連ブレス・ベゼル・針・インデックス・リューズがすべてシルバーになります。さらに文字盤がシルバーという事になると、少し落ち着き過ぎている、地味すぎるのでは?と感じます。 (かなり年配の男性の場合でしたらお勧めしますが・・) もしも「オールステンレススチール」にするのであれば、文字盤はブラックにした方が素敵です。 そして、「ゴ-ルド×ステンレスコンビ」の場合ですが、三連ブレスの真ん中のコマ・ベゼル・針・インデックス・リューズがゴールドになります。派手かな?と思われるかもしれませんが、文字盤がシルバーですので、ゴールドの派手さが抑えられ、綺麗に輝きオシャレに感じられるのではないかと思います。 ちなみに私の場合、ボーイズの三連ブレス・ポリッシュドベゼルで「ゴ-ルド×ステンレスコンビ」、文字盤がホワイトとアイボリーの2種類持っているのですが、どちらも文字盤の色がおとなしいので、ゴールドの派手さ、嫌味な感じが抑えられ、綺麗に感じます。 したがって、私としては「ゴ-ルド×ステンレスコンビ」をお勧めします。 特に、質問者さんは女性ですので、三連ブレスレット・シルバーの文字盤であれば「ゴ-ルド×ステンレスコンビ」をされた方が、年をとられてもオシャレで素敵に感じられるのではないかと思います。

noname#257068
質問者

お礼

ありがとうございます。2種類も持っているなんて羨ましいです。 最初はゴールド×ステンレスコンビが欲しいと思っていたのですが、ゴールドが入るとかなり値段が高くなると言われたので、悪いかなと思って考えていました・・・ 彼とも話してもう一度検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ロレックスについて

    時計に関して全くの無知ですが、ロレックスを買おうとおもっています。 レディースの定番はデイトジャストだと思うのですが、レザーストラップはないのでしょうか? 調べたところ見当たらないので・・・ ないようでしたら、ステンレス×イエローゴールドのコンビにしようと思っております。 専門用語等全く分からないのですが、宜しければおすすめを教えてください。 20代の女性です。

  • ロレックスで迷っています…

    こんにちは。 とってもくだらない質問で申しわけありませんが… よろしくお願いします。 実は、このたび長年の夢であったロレックスを購入することになりました。(ロレックス貯金してました…笑) モデルはデイトジャスト(レディース)に決めているのですが… プレーンなステンレス+ブラックフェイス、もしくはシルバーフェイスか… それともちょっとゴージャスなYGコンビのシャンパンダイヤルにしようかと迷っています。 若い頃はシンプルなシルバー系が希望だったのですが 最近は年のせいか(笑)コンビにも魅力を感じるようになりました。←30代後半です。 アクセサリーはPT系がほとんどで、服装もカジュアルな感じなんですけど… でも、コンビモデルでもこの年ならそんなに嫌味にもならないかな?とも。 どっちにするか、本当に迷っているんです。 まとまりのない文章で申しわけありませんが、 それぞれのモデルを持っている方や、ロレックス好きな方のご感想やご意見をよろしくお願いします。

  • 【時計・ロレックス】ローレックスのデイデイトの文字

    【時計・ロレックス】ローレックスのデイデイトの文字盤をパール文字盤からゴールド文字盤に変えたいんですけど正規代理店に持って行ったら幾らで変えてくれますか? ちなみにゴールド文字盤は持っているので本当に文字盤交換だけで文字盤を新たに購入するというものではありません。 参考価格を教えてください。 メンズモデルです。 レディースモデルの文字盤交換と値段が違ったら困るので一応。

  • ロレックスの時計で迷っています

    このたび思い切って、一生使える時計を購入することになりました。 いくつかの時計を見て、はじめは敬遠していたのですが、実際に目にしたらロレックスが良いと思うようになりました。今28歳で、これからオンでもオフでも愛用していきたいですし、高価なものなので慎重に選びたいと思っています。 モデルは、レディースのデイトジャストに決めているのですが、ステンレス+グレーフェイスあるいはホワイトシェル・・・もしくは、ピンクゴールドのコンビのシェルフェイスにしようか迷っています。 ちょっとした疑問は、シェルだと、長年使っていて劣化したりする心配がないのかな、ということです。 それぞれのモデルを持っている方や、ロレックス好きな方のご感想やご意見をぜひよろしくお願いします。

  • ロレックスの文字盤の色★

    以前、一生モノが欲しいと思い、ロレックスのデイトジャストを購入したのですが、文字盤がゴールドで、ベルトもシルバーの中にゴールドが入っているモノです。 しかし、使用しているうちにゴールドが嫌な感じで使っていません。 女性には、文字盤がホワイト・ピンク・ブラックが人気だと思いますが、お薦めありますか?

  • ロレックスの文字盤の色で迷っています・・・

    40歳の女性です。 今まで20年ほど前に購入したホイヤーのボーイズタイプ、YGのコンビ、文盤はシャンパンの時計を愛用していましたが、 そろそろ落ち着いた時計も普段使い用に購入したいなと思っています。 そこで、ロレックスのデイトジャスト(レディース)YGコンビの10Pの購入を 決めつつあります。 ただそこで、文字盤の色が決められず・・・ 候補としては、 ピンクオパール シャンパン ホワイトシェル です。 (ピンクシェルは同行することの多い友人が愛用しているので、 真似するようで申し訳なく・・・) 年齢も年齢なので、ピンクオパールは派手かなと思ったり シャンパンはホイヤーと被るからうーん・・・と思ったり、 ホワイトシェルだと地味?と思ったり 悩みに悩んでいます。 いっそのことPGにしてしまう?などなど、混乱気味です。 色々な観点からのみなさんのお薦めを教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 正規店にない型式のロレックス

    こんにちわ。 このたび念願のロレックスを購入することにしました。 電気屋での購入なので(平行輸入というのでしょうか)正規店購入ではないです。 レディース・デイトジャストのコンビでバータイプを検討中です。 丁度モデルチェンジ時期で昔のタイプは在庫がないようです。 新しいバーは夜光式なのが嫌なんです。 私はオーソドックスな79173の形がいいなと思ってましたがシルバーだと在庫はゼロとのことであきらめてました。 そこでそのお店にあったシルバーシャンパンという色でバーは夜光式ではなく、ブレスの留め部分が新しい形(貝のマークの留め金)なのがあって気に入ってますが、ある日、正規店にも行って「シルバーシャンパンありますか?」と聞くとそんな色はないとのこと・・。 またそのお店で在庫を探してもらうときに「最後、香港に当たってもらってます」とうのが引っかかって・・。 知識がないので困ってます。 購入予定のお店は保証書は出るとのことだし、私の周りでもそこのお店で買ってる人多いです。 でも購入して付けていても分かる人から見たら、「香港ロレックスだ!」とすぐに分かるのも嫌かなと・・。 出来れば昔からある定番のコンビ・バータイプが欲しいんですけどね。。 ちなみに価格は50万ちょっとくらいです。 とても欲しいのですが、カタログにもないような時計は買わないほうがいいのでしょうか? ロレックスに詳しい人がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。

  • 時計が欲しくなり探していたら「ロレックス Ref.179171G デイ

    時計が欲しくなり探していたら「ロレックス Ref.179171G デイトジャスト ダイヤインデックス PGコンビ メテオライト レディース」が出てきました。ロレックスについてはあまりよく知りませんが、 どうせ買うなら、それもアリか?見たいな感じです。 ところでこのタイプですが、実際どうでしょうか? 流行りすたりもあったり、長く使うと飽きちゃうよ!とか、定番はやっぱりこれだね!とか何でもいいので教えてください。 いいと思って買ったら、実はあまり人気のないタイプだったりするとがっかりしてしまうので・・。 よろしくお願いします。

  • リングのブランド

    美容院でぱらぱらめくったファッション誌(1~2月過去のものかもしれません)の広告で日本人の女の人が指輪をかじっているものがあって、5連か6連でシルバーとゴールド、ピンクゴールドなど何色かが連になってるリングを探しています。 ちなみにペアリングで、レディースが38000円位だったと思います。 ご存知の方、教えてください。

  • ロレックス文字盤の色 2

    以前、参考になるご意見を頂いて、デイトジャストのベルトはステンレスで、文字盤はシルバーかホワイトまで決まりました。 「ピンクシェル」も興味あり、お洒落ですが、あともう一本買い足すくらい余裕があればですね。 まずは、常時付けれるものを購入しようと思います。 (会社に付けていっても目立ちすぎない物です) そこで、教えていただきたいのですが、 ●文字盤が交換できると言う事を伺ったのですが、ベルトもコンビからステンレス一色に交換できるのでしょうか?(大体いくらくらいでしょうか) ●ボーイズとレディースの違いは文字盤の面積の違いでしょうか?ボーイズが最近人気とは本当ですか? ●ダイヤモンド入り文字盤にしようと思いますがどうですか? 今片腕に、カルティエのアクセをしているので、時計もカルティエに揃えた方がいいのかと思いましたが、カルティエの時計は好みではありません。 違うブランドが入り混じり過ぎても、どうかと思いますが、2・3他社ブランドは許せますか?  質問ばかりで申し訳ないですが、アドバイス願います。答えられるもので結構です。 宜しく御願い致します。