• ベストアンサー

一人暮らしです。カビで困ってます。

okowaの回答

  • ベストアンサー
  • okowa
  • ベストアンサー率48% (172/355)
回答No.5

カビは一度生えたら何度も生える 完璧にカビの根まで滅菌できたとしても、発生する環境が変わらなければ再発します。 換気して排気するということは、どこからか外気が流入しています。仮にそれが網戸なら、新たなカビの胞子を取り入れています。よって、ベットを新品にしても、いづれカビは発生するでしょう。 布団を乾燥させる工夫が必要です。しかし、湿度管理も大切ですが、管理しきれない箇所も多々あります。 そんな箇所にはカビが本当に防止できる防カビ剤をスプレーすればOKです。

関連するQ&A

  • カビの掃除って・・・

    梅雨が明けやっと気持ちいい日々になりました。暑いですが・・・ カビがこの梅雨に結構発生したようで。お風呂場の見える部分は、カビキラーでなんとかきれいになったんですが、カビ臭がします。おそらく壁の裏までカビカビなんでしょう・・・。またクーラーの吹き出し口がよく見ると真っ黒でした。これもカビですよね・・・(クーラーはそんなに古くない)。気付かず使用していました。 カビの掃除は大変なので、カビを発生させないように換気や掃除を頑張っていますが、家の構造上限界があります。カビキラーも決死の覚悟で使っています、目がしょぼしょぼして、せき込みもするので、きつい薬剤なんでしょうから、できる限り使いたくないんですが、きれいになるんですよね・・・。 このような状況は、うちだけでしょうか? お風呂場やクーラーなどは皆さんはどのように掃除されているのでしょうか? ちなみに、カビキラーはお風呂場では使えますが、クーラーやその他の部屋の一部分に発生したカビは、どのように掃除をしたらいいか・・・。拭き取ればいいのでしょうが、カビ胞子を散らしてしまわないでしょうか・・・。また呼吸器に入って肺炎なんてことにはなりたくないので、なにかいい方法があれば教えていただけないでしょうか? あとカビで健康被害にあった方いらっしゃいましたら、体験談を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします!!

  • カビ掃除中の換気

    トイレの床や壁などにかなりカビがついているので掃除しないといけません。掃除中に換気のため窓をあけたいのですが、ドアがデザイン的に隙間がたくさんあり、窓から風が入ると直にドアの隙間から風が抜けると思います。カビの胞子を廊下や他の部屋に散らしたくないのですが、窓を開けずにカビを掃除するのはまずいですか?掃除してから換気ではだめでしょうか?赤ちゃんがいるので特に心配です。

  • カビ掃除法について

    家の壁紙(普通の部屋のと同じ)にカビが生えてしまって黒くなってる部分があります どうゆう掃除をすればいいですか? 壁紙はすぐはがせないので、カビを掃除する有効で安全な掃除法教えて下さい(泣) カビの胞子って舞ってますよね?吸ったら癌になりますか?怖いです

  • 新築中の家にカビ

    いつもお世話になっております。 長引く梅雨にとうとう新築中の家に大量のカビが発生してしまいました。業者は木材なので仕方が無いと言っていますが、とりあえずカビ取り剤なるものを吹き付けてもらいました。少しは見えなくなってきましたが、まだまだ梅雨時期。おそらくまた発生するのではないかと思います。 そこで、自分たちで出来るカビ対策などあれば教えてはもらえないでしょうか?

  • マットにカビが…。使い続けても大丈夫でしょうか?

    先日、ベッドの位置を変えようと、マットをめくったら、カビが生えていました…。 結婚してから初めてベッドを使ったので、ひっくり返すのを忘れていました…。片側にカビが生えたので、このままではもう反対にする事もできませんが、キングサイズだし、まだ買って一年半しかたっていないので、なんとか捨てないで使って行きたいのですが、健康的に大丈夫でしょうか? 冬にはそこで新生児が寝る予定なので、もし危険なら捨てようと思いますが、私にできる事であれば、大変でも頑張って処理するつもりです。 いまのところ、寝ているぶんにはカビの匂いは感じた事がありません。 応急処置として、新聞紙を挟んでみましたが、意味があるかどうか…? 助けてください…。

  • カビの対策法

    梅雨の時期になると家中カビだらけ!畳はもちろん、木材を使用しているタンス、皮製品などなど…。毎日掃除や家具・タンスなどのカビをとっても翌日にはまた元気いっぱい生えました。 新築など新しい木材には水分が多く含まれているので、カビは仕方ないと聞きましたが、どうにか良い方法はありませんか?古い畳にもカビは生えました。 昨年のひどい部分は、畳・カラーボックスでした。ひどい時は、半日経つとカビが生えました。 ノイローゼになりそうで…。梅雨が近くなる前に良い対策法・アドバイスがあれば教えて下さい。

  • お風呂のカビの危険性

    風呂のカビについてなんですが、一人暮らしで、どうせシャワーしか浴びない、忙しくて面倒くさいという理由から、たまにしか清掃していませんでした。かなりたくさん黒い部分があっても気にしてませんでした。ところがとあるサイトで、カビには発がん性があるものもあるという記述を目にしました。そのサイトでは食べることによる危険性だったとは思うんですが、そのような浴室を使っていたことで、かなりのカビ胞子を吸い込んだのではと心配しています。一時期相当汚かったもので・・・。今は相当反省しているんですが、そのような浴室でカビ胞子をたくさん吸い込んだことで癌になったりしますか? かなり心配してます。

  • 賃貸マンションのトランクルームのカビについ

    賃貸物件のトランクルームの大量のカビについて質問させてください。 築浅の賃貸マンション(打ちっぱなし)の1階にあるトランクルームに入れていた荷物が殆どカビてしまいました。 広さは2畳程、棚を組み、湿気・カビ防止剤を使用し個人で出来るカビ対策をして荷物を入れてありましたが、殆どがカビてしまいました。現在、確認できているのは、衣類・鞄・靴・アルバム等です。 梅雨時期は、ダンボールがふやけて底を持たないと破れてしまう程の湿気の酷さです。 管理会社に苦情を伝えても、曖昧な返答のみで全く変わらず対策をして貰えません。 トランクルームの換気は常にされておらずタイマーなので不十分だと思いますが、すべて自己責任なのでしょうか? 部屋の中の様に、こちらが換気を十分に出来ない場所なので大家さんがキチンと対応して貰えないと何ともならないのでは・・・?と思えてなりません。 それに、『湿気が多くカビの心配がある』とは一度も聞いていません。 宜しくお願い致します。

  • カビの体への悪い影響について

    鉄筋マンションで、結露がひどく至る所にかびが生えます。 カーテンは黒く、キッチンは綿毛のついたかびです。 木枠のベッドの裏には緑色です。洗った食器を2日程そのままにして いてもカビがついていたりします。 何だか怖くなって過剰に反応してしまします。 掃除する時などもカビの胞子が浮いていると思うと、 うさきもいますし、体に良くないのは確かですよね。 何か予防策などありましたら教えてください。

  • 敷物にカビが。。

    質問お願いします 部屋に絨毯代わりで敷いてある竹製の敷物(裏は絨毯のようなフェルトです)にカビがビッシリ生えてしまっていました 昨日部屋の床をよく見たらなんだか緑っぽくて(><) よーく見たらカビ!? 敷物が茶色で全く気付きませんでした。。 気に入っていたものだったのでショックで 仕事で家に居ない事が多いため換気もなかなかできません 休みの日も梅雨が終わらず窓を開けられないです 部屋全体に敷いているのですが 見た感じで、3分の1程カビが生えています 今、掃除機を掛けてなんとか緑は無くなったのですが 網目状に織り込まれているので側面は取れきれて居ないような これは敷物を捨てないといけないのでしょうか? ペットが部屋に寝に来るので心配です 完全に取り除く方法はありますでしょうか?