• ベストアンサー

7年乗ってないゼファーを復活させるには?

jun119の回答

  • ベストアンサー
  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.3

バイク屋関係者です まず、車検これは7万円ほどでやってます。 キャブのオーバーホールは必要ですが、車検整備と一緒ならプラス1万円ほどです。タンク掃除などもついでにしますよ。 バッテリーが8000円ほどですからまず走れて車検合格で10万というとこですかね。 そこからドコまでレストア~ということですがまず車検を取ってエンジンの調子を最高な状態に持っていく~それからタイヤやパーツの交換でいいと思いますよ。 それより心配なのは7年分の税金払ってます? もし滞納なら結構延滞金がかかってますし、払ってないと車検は受けれません。

lovelovechan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 税金はしっかり払ってます。 が・・ 領収書を全部保管してるかどうかは不明です。(←夫が管理) 私がバイクの免許を取る前は 税金もかかるし、実家じゃ邪魔物扱いのゼファー君でしたが いざ免許を取ってみると夫がバイクを想う気持が すこ~~し分かってきました。 なんとか復活させてあげたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゼファーとゼファーχのタンクについて

    宜しくお願いします。 20年ぶりにバイクに乗ろうと個人売買で中古のゼファー400-C5を 手に入れました。 あまり整備をされていなくて、少しずつ手を入れているのですが タンク内のサビが気になっていて、暫くすると、タンクの下側から 茶色いガソリンがもれてきました。 多分、錆びによる穴が開いたのだと思うのです。 それで、この機会にタンクを交換しようと思うのですが ヤフオクなどで見ると、ゼファーとχと両方が出品していました。 χの方が新しいので、取り付けに問題なければ、χの方を購入して 取付しようと思うのですが、ゼファー400にχのタンクは取付可能でしょうか。 その場合、加工や何か必要なのでしょか。 素人で、良く分からないので、お教えください。 お願いします。

  • ZEPHYRχ

    こんにちは 普通二輪免許を取得して一週間くらいたったので、そろそろ400ccのバイクを買おうとしてる者です。 私の住んでいる所は雪が降るので春までバイクは乗れないので来年の春にバイクを買う予定なのですが、そこで質問です! ZEPHYRχに乗りたいと思っていて先日くらいにレッドバロン行ったら、状態が良くて走行距離が約3万キロくらいのZEPHYRχで49万円でした。 予算20~30万円くらいのZEPHYRχだとどれくらいの状態の物があって、走行距離などだいたいの事を教えて下さい。 他にもカワサキのネイキッドでオススメの400ccのバイクがあれば教えて下さい。 私はバイクにはあまり詳しくありませんが、よろしくお願いします。

  • ゼファー1100について

    大型二輪免許を取得しいきなりゼファー1100に乗るというのは無謀でしょうか? 原付にしか乗ったことがありません

  • ゼファーに乗ってるか方々へ

    私は、6年ほど前にゼファー400(改の前のタイプ)に乗ってました。で、現在はsuzuki RGV-γ SPに乗っているのですが、大型免許も取った事なので大型に乗り換えようと思っています。 そこで、kawasakiが好きなので、もう一度ゼファーに乗ろうと思っているのですが、750ccと1100ccのどちらにするか悩んでいます。両者の長所、短所等教えてもらえないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ゼファーのガソリンタンクをZRXに載せことは可能でしょうか?

    先日ツーリングをしていた時に、ガードレールにぶつかって大破しているバイクを見かけ、 下が崖になっていて心配になりバイクから降りて助けに行こうとした所、 情けないことに坂道で立ちゴケしてバイクが溝に落ちかけた際に、溝の角にぶつかって ガソリンタンクを思いっきり凹ませてしまいました。 (事故を起こした方は、離れた所で休んでいて平気そうでした。) 本題ですが、 無惨な姿になったZRX400のガソリンタンクを交換しようと思っています。 ヤフオクで手ごろな価格で同じような色をしたガソリンタンクを見つけたのですが、 ゼファー400χ用でした。 ZRX400にゼファー400χのガソリンタンクを流用できるものなのでしょうか? 是非教えて頂けると幸いです。

  • 来年、本当にゼファーはなくなるの?

    私は主人に騙されたのでしょうか? つわりがとてもひどい時期に主人から、「当分バイクは買わない、欲しがらないから大型の免許を取って、自信が持てる運転技術を身につけたいんだ!」と言われ、 渋々教習所へ通わせました。ところが、卒検に受かったとたん、「どうしよう。来年ゼファーが無くなる。」と言い出し、私が、「ゼファーの次に似た様な新しいのが出るだろうし、中古でもいいじゃん。」と答えましたが、「新車のゼファーじゃなきゃダメなんだ。中古だと前の人の癖があるし、新種だとコンピュータ制御で自分で整備、メンテナンスができない!」と言い出しました。確かに彼は、18歳の時に買ったZXR250を未だ大切に乗っているので気持ちは十分に分かります。 けど、余りにもタイミングが上手すぎて・・・本当に彼が言ってる事は真実なのでしょうか?恐れ入りますが、どなたか教えて下さい。

  • 400と750の違い

    カワサキのゼファーが乗りたいので大型二輪免許を取ろうと考えています。しかし、原付の免許しかなく大きいバイクに乗ったこともありません。これを考えると普通二輪でいいかなと思います。やっぱり400CCと750CCでは全然違うのですか?どんな事でもいいので教えてください。

  • 現中学3年です。

    現中学3年です。 近々自動二輪の免許を取ろうと思っています。 乗ろうと思っているバイクは250ccの KAWASAKIのバリオス(燃料タンクにKAWASAKIと書いてあるもの) にしようと思っています。 燃料タンクにKAWASAKIと書いてあるものは バリオス?バリオスII? どちらなんでしょうか?? それとガソリン代以外にかかる 維持費はどれくらいなんでしょうか? まだまだバイクに詳しくないので 詳しくお願いします。。

  • 250ccか400cc

    今、250ccを買うか400ccを買うか猛烈に悩んでいす。 その理由は車検です。車検がある400ccだとお金がかかって学生の僕にはすこし厳しいです。 ユーザー車検というのが安いみたいですが、バイクに関してズブの素人の僕には自分で整備したりするのは無理な気がします。 こんな僕はどちらを買うべきでしょうか?

  • ゼファー1100がゲリラ豪雨で水没してしまったのですが・・・

    大型免許を取得し今年7月に中古で購入したゼファー1100なのですが、 先日のゲリラ豪雨で40~50cmぐらい1時間程度水没しました。 まず何からやればいいですか? よろしくお願いします