• 締切済み

ディベートのことです。。

mispro1の回答

  • mispro1
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.4

ディベートと言うものは、討論です。 しかし、相手を論破することが目的じゃありませんし、決定的な結論を出さずに終わらせるものです。 相手のデメリットを突くことよりも、自分の側のメリットを出すことが大事です(今回の場合だと、田舎のデメリットを探すのではなく、都会のメリットを調べて用意する)。 結果的には相手のデメリットを言ってしまうのかもしれませんが、中立である聞き手の心情を悪くするようなことを言わないように工夫しましょう(相手への悪口合戦だと聞いていてイヤになりますから)。 勝ち負けよりも、討論することで物事の見方や考え方がそれぞれで違うのだと知ることが大事です。 くれぐれも、相手側への悪口を言わないようにしてくださいね。

関連するQ&A

  • ディベートの資料について教えて下さい!!

    今学校の授業でディベートをやってるんですが なかなかいい資料がみつかりません。 私の班は「独身がいいか?結婚する方がいいか?」です。 このテーマの結婚する方がいいという班です。 このテーマのことを詳しく載ってるHPがありましたら 教えて下さい!!

  • 学校のdebateのことで質問です。

    学校のdebateのことで質問です。 僕は学校でdebateをすることになりました。テーマは「ペットを飼うことは彼氏彼女を持つことよりいい」です。 僕はこのテーマに反対しなくてはならないのですが、調べても全然出てきません。そこで皆さんのいけんを聞くことにしました。誰かこのテーマに反対して勝てそうな強い意見をお持ちのかたいませんか? 回答宜しくお願いします!><

  • ディベートのこと。

    明日学校のディベートがあるんですけど、テーマは電子力発電所を廃止すべきだで否定側です。原子力発電所を廃止しないことによって生まれるメリットとデメリットを教えてください!!あと立論の書き方の例なんかも。役に立つホームページを教えてもらえてもうれしいです。もう時間ないんで緊急でお願いします。

  • ディベートの話題(テーマ)

    今度国語の授業でディベートをやるんですが、 テーマが見つからず困っています。 テーマは何でも良い(真面目でもちょっとふざけていても経済でも学校生活でも)みたいです。 人に頼るのは良くないと思うのですが、もうすぐテーマが締め切られてしまうので宜しくお願いします。 以下は先生が言った例です。 ・真面目な例 安楽死は認めていいかどうか? ・少しふざけている例 パンツはブリーフかトランクスか? などです。

  • ディベート

    「至急」ディベートについての質問 テーマは、中学校の制服は廃止するべきである。の肯定側です。 私は質問する側なので、私服のいいところ制服の悪いところを文で教えてください たくさんと回答お待ちしてます。

  • 電子書籍についてのディベートをするのですが

    明日学校でディベートがあります。 テーマは「電子書籍」で、私は肯定派の最終弁論になりました。 ですが、初めてなのでどうしたらよいか分かりません。 電子書籍のデメリットを調べたものの、そのなかのいくつかについての反駁が思いつかず困っています。 例えば、 読了感がない インテリアデザインにならない 紙のぱらぱら感がない などです。どうしたらよいのでしょうか。教えてください。 また、人前ですぐあがってしまう場合ディベートの際に気をつけた方がよいことなども教えてくださると助かります。お願いします。

  • ディベートのサマリー

    閲覧ありがとうございます。 学校の英語の活動でディベートのサマリーをすることになりました。テーマは原発は廃止すべきであるか、です。 サマリーが相手のファーストスピーカーに質疑する時間がありますが、どんなことを質問すればいいのか分からなくて…。何せディベート初心者で不安なのです。 お手間をおかけしますが、質疑の例を教えて頂けないでしょうか。それを英語に直してくださると助かります! 回答よろしくお願いします。

  • 教育系のディベートのテーマ

    こんにちわ。今大学生をやっているんですが、教育系のディベートのテーマで面白いものはないですか?授業で扱おうと思っています。 例、ゆとり教育の賛否、小学校英語導入の賛否、バウチャー制の賛否、総合学習の賛否、学校選択制の賛否など

  • ディベートテーマの資料探し

    こんにちは。 3月の終わりに研修で「小学生にPC教育は必要か」と言うテーマでディベートを行う事になり、そのための資料を探すように言われました。(それをもとにディベートをするようです)なかなか良い資料が見つかりません。上司からは明日までにと言われています。 小学生(小学校)でのPC教育の必要性や不必要性などの記事や調査などのHP等がありましたら教えてください。お願いします。

  • アルバイトについて、英語でディベートをします。

    今度学校の英語の授業でディベートをやります。 論題は「高校生のアルバイトに賛成か反対か」です。 肯定側で、何か良い利点を探しているんですがなかなか見つかりません。 教えてください!! お願いします!! また、相手が同じ内容で来るなら、相手が考えているデメリットは、 「勉強時間がなくなる」「犯罪や事件に巻き込まれやすい」です。 これについての良い反論があったら教えてください。 お願いします。 今週の金曜日にあるので、お願いします。