• 締切済み

ミニ

shot0306の回答

  • shot0306
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.3

95年MTインジェクション乗りです。 ・購入時に気をつけること 買う前にミニの雑誌を一回読んで見てください。 ミニはミニ屋(ミニ専門店)で買うのが無難です。 しっかりお店の人と話をして、納得した上で買うことですかねー。 ・購入後のメンテは大変か? 上記の回答を踏まえて お店で全てやってもらえばいいと思います。 その場合、3ヶ月に一回は見てもらったほうがいいですね。 車に対するメンテではなく、トラブル時の対処法が 自分の知識にできるかどうかの方が大変かも・・・。 年式によって気にするところが違うんですよね。 JAF呼んでレッカーしてもらうのが手早いですけどね(^^) ・ここが嫌い 国産に比べると錆びやすいと思います。 雪道、海沿いに行ったら、軽く水洗いしといた方が いいでしょう。 あと、いじればいじるほど調子が悪くなっていきます。 (メンテ箇所が増えるんですよね( ̄∇ ̄;)) もう一つ、思ったよりもお金を掛けすぎてしまう(^^;) ・オートマでもきびきび走るか? 「きびきび」の意味のとり方が難しいのですが、 どノーマルだと足回りはMTと同じです。 なので、基本は同等と思って頂いていいんじゃないかと。 ・クーパーをマニュアル運転してて、クラッチは重くないか? 通常のクラッチなら問題はないと思います。 ・エアコンは効くか? ぼくのは後席に合わせると前席は極寒です。 ・最新ナビ付けて、バッテリーは大丈夫か? ナビは付けてないですけど、オルタネーターを 強化したほうが無難でしょう。 通常のバッテリーはでかいのが入りますよ。 ぼくは希硫酸漏れがイヤで(錆びるから) ドライバッテリーにしてますけど。 ・壊れた場合、パーツはあるか? 上記の回答を踏まえて 購入店と相談ですが、まだ当分は大丈夫だと思います。 ・いいお店を紹介して下さい 「県名とミニ専門」をキーワードに お近くのミニ屋を探す事をオススメします。 雑誌にも一覧が載ってると思います。 家の近くにお店があったほうが便利だと思います。 長々とすみません<(_ _)>

関連するQ&A

  • BMW MINIについて

    BMW MINIクーパーを中古で購入したのですが気になる音があります。 エアコンをONにした状態で停車しているとウォーンという音がして気になるのですがそういった音はするものなのでしょうか? エアコンをオフにすると音はしなくなります。 耐えられないほどの音ではないのですがある程度の音はするものなのでしょうか? 今回、スバルインプレッサからの乗り換えで輸入車に乗るのは初めてです。 どなたか教えてください。

  • MINIクラシック購入に関して

    MINIクラシック購入に関して 現行のBMW MINIではなく、クラッシックのROVER MINI(MINI COOPER,MINI ONEなど)の購入を考えています、アフターケアなども含めてどこか良いお店はありますでしょうか?(試乗もしたいです) 色々悩んでいますのでオーナーの方の意見など頂けると幸いです。出来れば都内で教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします

  • BMW MINI CROSSOVER 燃費は?

    2013年式 BMW MINI ONE CROSSOVER 念願叶って契約しちゃいました。 9月末~10月初旬納車待ちで楽しみです。 今回、マニュアル車を選択したのですが、マニュアルのクロスオーバーに乗られている方にお聞きします。 カタログ燃費はJC08モードでもなかなかの数字を達成していますが、実際の街乗り、高速でどのくらいの数字をたたき出しますか? アイドリングストップを使った場合、使わない場合の街乗り燃費、流れのいい高速巡航などの条件でご教示くださいましたら幸いです。 カタログ値から実燃費を予想しての回答はご遠慮いただければと思います。 マニュアルのクロスオーバー(ワン、クーパー、クーパーS)オーナー様の実数値のみ参考になります。

  • ミニクーパーのオートマは壊れやすい?

    セカンドカーとして1998年式のミニクーパーのオートマを買おうと思っています。走行距離も9000キロと少なく内外装も状態は非常いい車です。本当はマニュアルに乗りたいのですが、普段は妻が乗ることになるため、オートマに限定にされるのです。ところで、ミニのオートマですが壊れやすいという話を良く耳にします。ショップの方に聞くと、メンテをしっかりやっていたら大丈夫と言われるのですが・・・。ミニのオートマに乗っておられる方、やはり壊れやすいのでしょうか教えて下さい。

  • iPad miniの世代について

    以前中古でiPad miniを購入したのですが、それが何年くらい前の製品で何世代目のものか分かりません。 製品モデルはMD532J/Aですが、古いせいか新しいアプリなどはインストールできません。 買い替えたほうがいいのか、新しいiPad miniとどのくらい性能が違うのか知りたいです。 圧倒的に最新モデルの方が性能がいいのなら、買い替えようと思います。いろいろ教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに大きさがちょうどいいので、iPad miniしか考えていません。

  • パッソ購入モデルチェンジ前か新型か

    パッソ1000ccの購入を考えています。現行のにするか新型にするか迷っています。 見積もりしてもらったところ モデルチェンジ前の「irodori」はナビ付きサイドバイザーとかいろいろつけて総額115万円 新型はいろいろつけて125万と140万(なんとかリミテッド)の3つになりました。 営業の人はモデルチェンジ前が値引きも多くてお得だし、初代よりいろいろ改善されているから新型の初代よりこなれているからと勧め、私もそれにしようかと思っていたのですが、ちょっと迷ってきたので投稿しました。 営業さんが高い方を勧めないで旧型を勧めるので、売れ残らないようにしているのかもなんてちょっとうたがっちゃったりもして(笑) 115万円のは4ATでマニュアルエアコン 125万のはCVTでマニュアルエアコン、オーディオ標準装備 140万のはCVTでオートエアコン、オーディオやイモビライザー等が標準装備などが違うところです。 新型の方は女性をターゲットに作っているらしく、現行以上にかわいい感じです。 迷っているのはCVTの方がいいのかなということと、オートエアコンの方が好みだと言うこと、あと新型ということです。 値段を言えば現行のがいいのですが、5年は乗るつもりなので新しい方がいいかもと… 今の車は1500ccオートエアコンで9年乗っています。気に入っているのですが車検も来るのでダウンサイジングしてパッソにしようと思っています。 総合的に考えてどれがいいと思われるか、購入の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • ROVER MINI 旧タイプ大径ステアリング

    90年から最終型の旧ミニを購入予定の者です。 インテリアパーツを物色していて気がついたのですが 確か80年代以前の10インチミニの純正(タイプでも可)ステアリングは 細く黒い大径の樹脂製がついていたように思いまして 購入した時にはそのステアリングを装着したいと思っています。 ミニに詳しい方でそのようなパーツが販売されています サイトもしくはショップをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけたら幸いに思います。 購入予定候補車輌 ●ケンジントン AT ●クーパー1.3i MT ●90年初期のメイフェア(キャプレター)MT 以上の車種でこの車輌には可能、不可の情報もあれば ありがたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パッソ購入モデルチェンジ前か新型か

    一度投稿したのですがカテゴリーを間違えたみたいなので再度質問します。 パッソ1000ccの購入を考えています。現行のにするか新型にするか迷っています。 見積もりしてもらったところ モデルチェンジ前の「irodori」はナビ付きサイドバイザーとかいろいろつけて総額115万円 新型はいろいろつけて125万と140万(なんとかリミテッド)の3つになりました。 営業の人はモデルチェンジ前が値引きも多くてお得だし、初代よりいろいろ改善されているから新型の初代よりこなれているしと勧め、 私もそれにしようかと思っていたのですが、ちょっと迷ってきたので投稿しました。 営業さんが高い方を勧めないで旧型を勧めるので、売れ残らないようにしているのかもなんて(笑) 115万円のは4ATでマニュアルエアコン、減税50% 125万のはCVTでマニュアルエアコン、オーディオ標準装備、減税75% 140万のはCVTでオートエアコン、オーディオやイモビライザー等が標準装備、減税75%などが違うところです。 新型の方は女性をターゲットに作っているらしく、現行以上にかわいい感じです。 迷っているのはCVTの方がいいのかなということと、オートエアコンの方が好みだと言うこと、あと新型ということです。 値段を言えば現行のがいいのですが、5年は乗るつもりなので新しい方がいいかもと… 今の車は1500ccオートエアコンで9年乗っています。気に入っているのですが車検も来るのでダウンサイズしてパッソにしようと思っています。 総合的に考えてどれがいいと思われるか、購入の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 新旧iPad mini の違いについて

    SoftBankで、iPhoneとiPad miniの同時購入を検討しています。 iPad mini は今まで販売されてきた旧タイプのmini と、 最新のRetinaディスプレイ搭載のmini のどちらにしようか迷っています。 ショップ店員さんやサポートセンターでも聞いてみたのですが、 毎月の金額差はさほどないので、スペックが向上した Retinaディスプレイモデルをお薦めする、という回答が10割でした。 スペックが向上していると言っても、iPad mini 新旧モデルの使用感に 劇的な差がなければ少し安い旧モデルの方が良いのでは?と考えています。 なお、旧モデルは在庫限りの販売だそうです。 実際に所持している方やお詳しい方、 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 取替えた後の純正部品は?

    2007年式の中古のMINIクーパ(BMW)を購入しました。 HDDナビ(定価26万位)を取り付けたのですが、もともと着いていた純正のCDはどうするのが一番いいでしょうか?次に車を買い替えるとき純正に戻した方がいいのでしょうか?下取価格に影響がありますか?