• ベストアンサー

RD-XD91でデジタル放送を見る

simakawaの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

TVがハイビジョン対応でないと勿体無いですね.TVにD3かD4端子が付いていれば綺麗な画像は楽しめます. デジタル放送は殆どアナログ放送と同じです. 地上波デジタル用UHFアンテナ(4千円位~)をいずれ立てる必要があります.2階設置で2.5万円位掛かりますが自分でもできます. 32インチ液晶が15万~21万円位まで下がって来ました. 早くデジタルを楽しんだ方がいいですよ.

関連するQ&A

  • RD-XD91からRD-BZ710への録画移行?

    RD-XD91からRD-BZ710に替えましたが、RD-XD91の内蔵HDDに保存してある録画資料をRD-BZ710の内蔵HDDに移すのはどうすればいいのでしょうか? 録画資料は全てデジタル放送のVR録画です。 移行が無理なら、XD91の録画をBZ710を経由してテレビ(モニター)で見る方法(接続)を教えてください。単にXD91の出力端子とBZ710(テレビに接続してある)の入力端子を接続するだけではテレビにXD91の録画タイトル一覧が表示されないので、どうにもなりません。 よろしくお願いします。

  • 東芝のDVDプレイヤー「RD-XD71」で地上デジタルを

    僕は北海道の旭川市に住んでいます。 持っている、東芝のDVDプレイヤー「RD-XD71」を利用して地上デジタル放送を楽しもうと思っています。 しかし、説明書を見て設定してみても見れません。 なぜなんですか? 詳しい接続・設定方法を知っている方教えてください。 また、家のテレビは地上デジタルに対応していませんがこのDVDプレイヤー購入時に店の店員に聞いたところDVDプレイヤーを利用して見れるとのことでした。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 東芝RD-XD91の画面表示について

    RD-XD91でデジタル放送を見ていますが,画面右に「i」(黄色)が出て消えません。テレビを見るうえでは問題ありませんが消えないので困っています。当方最近,茨城→静岡に引っ越してきましたが茨城では出ませんでした。何か関係あるのでしょうか?お手数ですがお願いします。

  • 東芝製「RD-XD71」について

    東芝製RD-XD71 購入し設定をしたのですが、地上波デジタル放送で自動設定をしたのですが、ある1チャンネルだけ極端に音が小さいのですがなぜでしょうか。お教えくださいますようお願いします。尚アナログの場合はそのチャンネルは普通に他と一緒の音の大きさです。

  • RD-XD91について

    東芝のDVDレコーダー、RD-XD91について質問なのですが、3ヶ月ほど前購入しました。 最近になって使い方がやっと分かり始め、録画とかをしようと思っているのですが、番組表の地上アナログ放送のところだけ表示されません。 CSとか地上Dの番組表は表示されています。 地上アナログ放送の番組表が何故表示されないのか分かりません。 教えてください。

  • 東芝RD-XD91について

    XS57を検討していたのですが、デジタル対応のXD91が安く購入できたのであまり調べもせず衝動買いで買ってきてしまいました。 帰り道、違う量販店に寄ったところ店員さんにXD91はW録画でもデジタル1番組とアナログ1番組のどちらかしか録画出来ないと教えられ、初めて知りました。 ということはW録画といってもXS57のように例えば6チャンネルと8チャンネルを同時録画することは出来ないということでしょうか? W録画にこだわってこの機種を買ったのですが地上波アナログ放送(民放各局の番組)は1番組しか録画できないということでしょうか? ちなみに都内在住なのでデジタル放送は始まっています。

  • デジタル放送が16:9で映りません

    今使っているテレビは10年以上前の4:3の画面のものなのですが、デジタル放送対応のDVDレコーダーを買ったので、デジタル放送が受信できるようになりました。但し、このテレビでBSデジタルのハイビジョン放送と地上波デジタルの番組を見ると、本来16:9で映るべき画面が4:3にされてしまい、特に人間の顔が縦長に映ってしまいます。4:3のテレビでも画面の上下に黒い部分が現れて16:9になると聞きましたが、私のテレビはこれに対応していないということなのでしょうか。出来ればまだテレビを買い換えたくないので、何とか16:9で見られる方法がありましたら教えてください。

  • TOSHIBA RD-XD71で デジタル放送をDVD-Rに録画したい

    お世話になります。 タイトルどおりの内容ですが、TOSHIBA RD-XD71のハードディスクにハイビジョン録画(TS)した場合に、DVDにダビングする場合には、画質を落としてムーブする方法は、以前に質問して教えていただいております。 今回は、デジタルハイビジョン放送をDVD-Rに(cprm非対応)直接、ハイビジョンでなくて良いので、その方法を教えてください。 前に質問した方法で知人にDVD-RW(cprm対応)を渡したところ、知人宅のDVDプレーヤーでは再生できなかったとのことでしたので、どの機器でも見れる方法があればと思い質問させていただいております。

  • 東芝 RD-XD91の番組表の設定について

    東芝 RD-XD91を購入したのですが、「ADAMS設定」で神戸ケーブルテレビを「受信」できません。なぜでしょうか?

  • 東芝RD-XD71 テレビが映りません。

    東芝HDD&DVDビデオレコーダーRD-XD71 を使用しています。 今日、テレビを新しいものに変えたのですが、テレビ画面が出ず、 「受信できません。コード:E202」 と表示されてしまいます。 以前もこのような表示を見たことがあるのでいろいろリモコンを押してみましたが、映りません。 以前録画した番組は見ることができます。 ちなみにテレビはシャープのLC-20E7。以前もシャープ製のテレビでしたが、地デジ対応ではありませんでした。 解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。