• ベストアンサー

東京近郊での引越しを考えています。

kroiwaの回答

  • kroiwa
  • ベストアンサー率52% (307/589)
回答No.5

たびたびすみません再度追加です。 「川口」駅前はとてもにぎやかですが、「川口元郷」駅のあたりや川口元郷駅から東側までくるとごく普通というかわりと地味です。 新築・築年数浅の物件が多いエリアであることは確かだと思います。荒川の対岸の東京側にある河川敷公園にたまに行くと川口駅方面は何年か前よりもどんどんマンションが増えている様子がわかります。

mikamiru
質問者

お礼

いえいえ、お気にかけてくださってありがとうございます。 出来れば、広さより築年数にこだわりたいと思っていますので、JR川口駅近辺は希望物件が探しやすいかもしれません。 役立つ情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀座線沿線で勉強できる場所

    銀座線沿線の溜池山王~外苑前駅の間で勉強できる場所を探しています。 以下の条件に適う場所を知っている方はお願いします。 1.勉強会が目的なので、静かであると同時に、ある程度は会話が出来ること。 2.無料若しくは、安価であること。 3.銀座線沿線の溜池山王~外苑前駅付近であること。 赤坂図書館に行ってみたところ、1.に合いませんでした・・・。 静かである、といっても静か過ぎないところをお願いします。

  • 20代女性の東京のひとり暮らし

    春から東京での就職が決まりました。 3月から研修があるため、今のうちに家を決めたいと思っています。 職場は東京メトロ千代田線の赤坂駅なんですが、丸の内線の赤坂見附・銀座線の溜池山王からも10分以内でつくことができます。 とりあえず住む地域から決めようと思ったのですが、大阪出身で土地勘がないもので、どこがいいのかさっぱりわかりません。 いろんな賃貸のサイトで検索をかけてみたのですが、選択肢が増え、迷ってしまう一方です。 千代田線 赤坂駅まで45分以内、赤坂見附・溜池山王まで40分以内で到着する地域でお勧めの地域はありますか? 今譲れない条件が、 ・家賃 6万円以内(共益費込み) ・2階以上 ・マンションタイプ ・徒歩10分以内 ・築25年以内 この条件は東京近郊で住むには最低の条件だというのは十分承知しておりますが、それも踏まえたうえでお勧めの地域や不動産やさんがあれば教えてください。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 東京メトロ 銀座線と丸ノ内線の乗り換え

    赤坂見付駅、溜池山王駅、銀座駅のうち最も歩かない乗り換えってどこですか? 一番距離あるは赤坂見付のように思いますが・・・銀座も結構離れてる・・・ 溜池山王は少しはマシですか?

  • 東京転勤(溜池山王)。お勧めの住まいは?

    通勤先:溜池山王 通勤時間:1時間(MAX) 家賃:駐車場・共益費込み13万円まで 広さ:夫婦で必要最低限の広さ 夫婦だけですが、仕事が激務なため、都会の詰め込み通勤ラッシュを避けたいと思います(田園都市線の藤が丘を狙ったのですが、かなりひどいラッシュとのこと)。 お勧めの沿線、駅はありませんか?本日中に目星をつけないといけないので、アドバイスお願いいたします!

  • 東京での住む場所で迷っています(通勤ルート含む)

    単身(女性)で地方都市から東京に引っ越します。 家賃は10万円以下で、近くに深夜までやってるスーパーがある場所で家を探しています。 勤務地は、溜池山王です。週末に新宿に行くのでできれば新宿にも行きやすいところがいいです。 今のところの候補として以下を考えており、迷っています。 --------------------------------------------------- (1)赤羽駅 徒歩1分の1DK(築15年)   →通勤ルート:赤羽(埼京線)→渋谷(銀座線)→溜池山王 (2)赤羽岩淵駅 徒歩1分の1K(築5年)  →通勤ルート:赤羽岩淵(南北線)→溜池山王 (3)新高円寺駅や新中野駅 (丸の内線沿線上)  →通勤ルート:丸の内線で国会議事堂前まで(そこから徒歩) --------------------------------------------------- (1)がベストかな、と思うのですが、埼京線がかなり混むようですので、 (2)にしようか迷っていますが、スーパーが遠くなります。 また(3)の物件はまだ探していませんが、周囲にスーパーがあるか分かりません。 また中央線上の物件も探しましたが高くてムリでした。 埼京線・南北線・丸の内線では、どの沿線がそれほど混んでいないでしょうか? また、駅付近の環境や通勤ルートなどで、(1)~(3)のうちこれがよいといったご意見が ありましたら教えてください。 質問というより、ご相談になりますが、よろしくお願いいたします。

  • 溜池山王(東京)に通いやすい安い賃貸物件のある沿線・駅は?

    2年後に転居を予定しています(今は中央線沿線に住んでいます)。 会社が溜池山王なので、そこに通いやすい物件を探しています。 ・乗車時間は50分以内 ・間取りは1DK/1LDK/2K/2DK/2LDK、広さは40m2以上は欲しい ・駅まで徒歩7分以内 ・築年数は10年以内ぐらいならいい ・物件から数分以内にスーパーがあるといい。もしくは駅前にあるとか。 ・家賃は安ければ安いほどいい。7万円台を希望。 上記のような条件では、どの沿線・どの駅が候補に挙がるでしょうか。

  • 新卒で、引越しをしたいのですが(東京23区)

    今年の3月に大学を卒業し、4月から新社会人になる女子です。 そこで引越しを2月10日までにしないといけなくなりました。 でも部屋が決まらないんです。 ・4月からの給料18万(手取り15万?) ・勤務地は港区、最寄り駅は溜池山王 ・家賃の希望7万以内 ・希望の間取り1K この条件なら、どの辺りに住めるでしょうか? 家賃は抑えたいのですが、バストイレは別でできれば綺麗な部屋がいいです。 厳しい条件だとは思いますが、皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 東京メトロ南北線の住みやすい場所について

    来月から異動で東京勤務となりました。職場は溜池山王付近です。 会社から住宅場所の希望調査が来ているのですが 東京に行くのが初めてなもので住宅情報が分かりません。 ネットで調べてみると溜池山王からだとメトロ銀座線・南北線があるようですが、銀座線はかなり混雑率が高いみたいですので南北線沿いで希望を出そうと思っています。 ただ南北線にも駅数が多く立地の良い場所などが分からない状況です。 南北線沿いの駅の住宅情報がありましたら教えてください。 また、南北線以外でも役立つ情報があればぜひいただきたです。 かなりアバウトな質問ですがよろしくお願いします。

  • 引越に伴う東横線とメトロがまたがる定期購入について

    今週横浜から東横線日吉駅に引越をするのですが、来週から定期券の購入をしようと思っています。現在仕事は溜池山王のため横浜からJRで新橋に行き新橋から銀座線で溜池山王へといっています。 今後はルートとして (1)日吉→渋谷→溜池山王 6ヶ月75000円位 (2)日吉→武蔵小杉→溜池山王 6ヶ月 79000円位 と二種類行き方があるのですが、価格に差があります。 実際のところ(1)は混む事や改札を一度出る必要があり、(2)は今後日吉からも目黒線直通の南北線が出ることからこちらで通いたいと思っているのですが、 (1)例えば(1)の定期を購入して(2)の経路で行った場合何か問題はありますか?(改札で出れないとか。)PASMOになったら改札出れないのかな?? (2)また定期はどこで購入すればよいのでしょうか?(東横線の駅?もしくはメトロの駅?) (3)PASMOが来週始まるのですが、その場合磁気定期を購入して変更してくれるのでしょうか? (4)現在(新橋→溜池山王)の定期があるのですが区間変更で対応したい場合は、定期購入場所で新規定期の購入すればよいのでしょうか? 以上に路線がまたがっていてわからないので教えてください。

  • 豊洲、溜池山王両方へ通勤出きる賃貸物件探しています

    賃貸物件を下記の条件で探しています。おすすめの駅を教えて下さい。 豊洲と溜池山王両方への通勤60分以内 2LDKで予算12万円まで 各地への出張が多い 駅まで徒歩15分以内 関東方面への土地勘がなく困っています。 よろしくお願いします。