• 締切済み

60年代洋楽ポップス

kuunyanの回答

  • kuunyan
  • ベストアンサー率35% (31/87)
回答No.1

こんばんは! お若い方なのに、なかなか渋いですね!! 実は、うちの娘も私の影響で、60~70年代ポップスが好きになったみたいです。 ☆サイモン&ガーファンクル http://www.sonymusicshop.jp/cdbox/rock/index.html ☆ビージーズ http://homepage2.nifty.com/merge/bgs/stories.htm  なんかは、お聴きになっていらっしゃいますか? 私は、サイモン&ガーファンクルの 「サウンド オブ サイレンス」 「明日に架ける橋」 「スカボローフェア」が 特に好きです。 ビージーズは、 「愛はきらめきの中に」 「メロディフェア」 「イン ザ モーニング」などが好きです。 これらは、映画のサントラです。 CMでも よく使われているので、 一度くらい 耳にされているかもしれませんね。

engineoil
質問者

お礼

ありがとうございます。ビージーズは大好きです。ああいうポップな感じが好みなんですよ。まさに60年代って感じですね。 サイモン&ガーファンクルはSOSなら知ってました。アレンジ曲がHotel Costesに収録されていてお気に入りです。 他の曲は知らないので早速聴いてみます。

関連するQ&A

  • 70年代のロックバンド(洋楽)

    70年代で、ビートルズのようなバンドいませんか?(男性が4人くらい) ハードロック、カントリーロック等でギターとハモリが綺麗なバンドが居たら教えてください。 あと皆さんが好きな70年代のアーティストをよければ教えてください*

  • 90年代の洋楽(バンド)

    90年代に活躍した洋楽バンドを知りたいです。 オアシス、ホワイトストライプス、ニルヴァーナ等以外に お勧めのバンドをご存知でしたら是非教えてください。

  • 1960~1970年代の洋楽

    1960~1970年代の洋楽 ↑の年じゃなくてもよいんですが deep purple   RAINBOW  MR BIG Led Zeppelin などロックな感じのお勧めの洋楽ありませんか??

  • 1960~1970年代の洋楽

    1960~1970年代の洋楽 ↑の年じゃなくてもよいんですが deep purple   RAINBOW  MR BIG Led Zeppelin などロックな感じのお勧めの洋楽ありませんか??

  • 1960年代の音楽&映画

    今回、1960年代の音楽ついてプレゼンすることになり、↓の様に大まかに(大まかすぎてすみません^^:)調べたのですが、各ジャンルに代表されるミュージシャン、その他これは付け加えた方が…っというような事を教えて頂きたいです!それと同時に、60年代の洋画についてもご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらについても教えて頂きたいです。宜しくお願いします。 1960-1963:R&R全盛期(ビートルズ・ローリングストーンズなど) 1964-1966:フォークロック流行(ボブディラン?) 1967-1969:サイケデリック・サウンド流行(?)

  • 80年代洋楽ファンの方へ!

     こんにちは、未だにお店へ行っても探すのは70年代半ばから80年代に発表されたものばかりで、進歩がなくて困っています。そこで、80年代洋楽ファンだった皆さんは最近はどんな曲を聞いていらっしゃいますか?これなら、80年代ファンでも聞けるという現在活躍中のアーティストをできれば、ベストアルバム紹介つきで教えて下さい。ちなみに、ボストン等、アメリカンロックが好きです。 宜しくお願いいたします。

  • 60~70年代で聴いておくべきバンドは?

    最近、60~70年代に活躍したバンドを聴き始めました…といっても、ビートルズ、ストーンズ、フー、ピンクフロイド、ツェッペリンと言った大物と言われるバンドしか聴いてないのですが。 そこで、60~70年代のバンドでこれは是非聴いておくべしというバンドを教えてください。出来れば、レンタルされているような有名なバンドを希望します。 よろしくお願いします。

  • 70~80年代の音楽(洋楽)教えてください。

     70~80年代の洋楽の名曲、名盤を教えてください。最近聴き始めてみたのですが、何を聴けばよいのやらわかりません。ジャンルは問いません。ちなみにロックが好きです。定番のものから皆さんのお勧めまで幅広く教えてほしいです。お願いします。

  • 洋楽ロックについて…なんですが。

    洋楽ロックについて…なんですが。 私は洋楽好きな22歳なんですが、良くビートルズが音楽の革命を起こしたなど聞きます、その後ロックが流行りだしたのは事実なのはわかります。 ですがロック…すなわちビートルズが表舞台にたつまで音楽は何が主流だったんでしょうか?? だいたいビートルズが出てきたのが1960年代ですので、現在50代の方などに色々尋ねているのですが答えがでてきません。 皆が口を合わせて言う言葉は『何を聞いて何が流れてたか記憶にない』などです。 私自身、ポリスやCCR、ディープ・パープル、T-REX、ツェッペリン、ローリングストーンズ、ACDCなど好んで聴くんですが…聴くたびに疑問が浮上します。 分かる方お答え頂ければ有難いです。

  • 90年代半ばに活躍した日本人の2人組ミュージシャン

    こんにちわ。90年代半ばに活躍した日本人の2人組ミュージシャンをできる限り多く教えて欲しいです。 どうしても思い出せないのです。 よろしく御願い致します。