• 締切済み

集中に適した歯、顎の状態とは?

僕は1日のほとんど、かなり難しいことを考えたり、問題を解いたりして、(主に数学など)すごしているのですが、その際かなり歯を食いしばっているように思います。 しかしある本で、「食事をするとき以外は、上下の歯は口の中で離れている状態が理想である」また「仕事や勉強、人間関係で大変なときこそ、歯は食いしばるな!」「できるだけ顎と歯はリラックスした状態、気持ちは集中させる。その方が歯の為にとってよいだけではなく頑張りもきくのです。」とここまで書いて有ったのですが。ここである事と矛盾を感じました。 ある事というのはテレビ等で、噛み合わせの悪い人が一度、計算や漢字のペーパーテストをして、次は、何かを口にくわえることによって、歯の噛み合わせを一時的に均等にしたり、また、噛むトレーニングなどで噛み合せを治すことによって、ペーパーテストの点数があがる(もちろん慣れによって点数が上がったというのではない。先に噛み合わせを一時的に均等にしてテストをし、後に普段の状態にしてテストをした人もいる。 これはある程度歯を食いしばったから思考力が上がったと考えられないでしょうか、もし上下の歯が口の中で離れているのが理想ならば、噛み合せの良し悪しとテストの点数は関係ないのではないでしょうか? 上下の歯を口の中で離した状態でテストを受けたほうが慣れれば一番良いということなのでしょうか? ようするに一番聞きたいことは、難しい問題(たとえば電磁気学など)を考えるときに歯は強く食いしばったほうが良いのか、あるいは軽く噛み合せているのが良いのか、それとも本に書いていたように上下の歯は口の中で離れている状態が良いのか理想はどれなのでしょうか?ということです。 くわしい方は教えてください。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

 顎の位置には数多くの種類があります。その中で最近、もっとも力の出る位置や、脳神経が活発になる位置が見つかってきているようです。  割り箸を上下に重なるように噛んだ位置は、喉が大きく開き、呼吸も楽になると同時に脳神経も活発になる為、頭の働きが良くなると言われています。勿論、物を噛まないでもその位置を保持すればよいのですが、噛みあわせに神経を向けるより、割り箸でも噛んだ方が楽に顎の位置を保持できます。つまり、噛み締めているわけではないのです。  同様な理由で、最近のスポーツ選手は顎の位置を保持する目的でマウスピースを使用したり、種目によってはマウスピースの使用を制限したりするほどです。  貴方にとって、ドコが最も良い位置かを調べて貰わないとどれほど効果が上がるのか、詳細な事は判りません。  もし興味があるならスポーツ医学や咬合専門の医院を訪ねてはどうでしょう。 私は歯医者ですが、その関係の専門家ではないので、自信なしを選択しました。あしからず

anonjyou
質問者

お礼

申し訳ないですが一番肝心なところがわかりません。 結局解からないということでしょうか?

anonjyou
質問者

補足

(割り箸を上下に重なるように噛んだ位置) というのが解かりません。ので上下の歯は口の中で離れている状態と考えるのが一番近いのでしょうか。?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顎関節症についてお尋ねします。

    口をあけようとすると右のこめかみの関節が引っ掛かったようになり口を大きく開けられません。 ただし、顎を少しずらして口をあけると問題なく開けられます。 鏡で上下の歯の噛み合わせを見てみると若干左右ずれています。 よく顎関節症の方が言われるような症状(痛み等)とはちょっと違うような気がしますがこれも顎関節症なのでしょうか。 またどのような治療が必要になるのでしょうか? 歯の矯正となると費用もかかりそうで心配です。 よろしくお願いします。

  • 歯と顎

    2年前位に下の奥から2番目の奥歯を虫歯治療しました。シリコンの様な痛み止めを注射器で注入されました。虫歯はかなり危険状態だったと言われました。何がどう危険なのか分かりませんが。その治療後から、その歯の所から耳の前あたりまで頬がはれてマヒしています。今は顎の付け根の骨の下も毎日痛みます。治療前は歯は痛かったけどそんな事はありませんでした。その事を言ったら、「噛み合わせが悪いから」と言われ他の歯迄削られ、余計に噛み合わせが悪くなりました。他の歯科へ行ってレントゲンを撮っても、めんどくさいのか、「歯は何ともない」と言われました。なんか歯科医が信用出来ないくなり歯科に行くのも嫌になりました。どの科に行けばいいのか?どうすれば治るのか?何が原因なのか?病院に行って何て言ったらいいか?分かりません。専門の方、そんな経験をされた方教えて下さい!アドバイスお願いします。

  • 顎が痛いのはどこに行けばいいですか?

    先週から左側の顎の付け根に以下の時に痛みがあります。音はしません。 口の形を「イ」にした時 口を閉じる時 下顎を後ろに引いた時 硬い物を噛む時(歯に力を入れた時) 顎関節症かと思い、土曜日にかかりつけの歯医者へ行きました。口腔外科の専門医ではありませんが。 診察をしていただき、左右上下の歯をコンコン叩いて痛みに差があるかとか、耳に綿のようなものを突っ込んで痛みはあるかとか、口を開いたり閉じたりして骨の動きをチェックしたり、赤いフィルムを噛んで噛み合わせのチェックをしたり、色々してくださいました。 歯を叩かれても痛くないし、骨の動きも正常で噛み合わせも合ってる、口の中に異常が出てないので、顎が痛みの原因ではないかもしれないとのことでした。 肩こりや疲労、横向きで寝るなど別のところが原因で、それが顎にきている可能性があるので、しばらく様子を見て、と言われました。 もし痛みが引かない場合、次はどこへ行くのがいいのでしょうか? 整形外科ですか? それとも総合病院など大きい病院の口腔外科ですか?

  • 歯は普段から噛み合わせていた方がいいの?

    普段、口をとじて黙っている時の歯は上下かみ合わせていた方が良いのでしょうか?私の癖のようなものなんですが口を閉じていても歯を噛み合わせていない時が殆どです。しかし最近このサイトで噛み合わせが悪く、噛み合う歯がないと歯が浮いてくるというのを知ったのですが、それが本当でしたら私のような場合も危ないという事になりますよね?実際のところどうなのでしょうか?

  • 歯医者の歯型取りって...

    上下の虫歯の治療どちらに関係なく、 上下歯型取りますか?? 歯型取りは昔から苦手なのですが、 妊娠を経験してから歯磨きすら気持ち悪くなるので苦手になってしまい、 人に口の中を触られるなんてえずいてしまう~と恐怖の中歯医者に行ってます! 歯型なんて絶対やだ~と思ってます。 でも次の次に歯型取るっぽいんです。 下の虫歯の治療だから型取りも下だけかな?とか勝手に思い込んでたけど噛み合わせもあるから上下なのかな? うわ~今から考えるだけで食欲なくなる~。

  • 歯は臓器であるというサイトをみつけて・・・

    ずっと噛み合わせがよくなかったので、その調整も兼ね、 奥歯の詰め物やクラウンを白いものに変えようとしています。 上下、左右で8本変えるので色々と不安もあります。 そんな時、“歯は臓器である”という本のことを知りました。 そのサイトを見ると、今行っている普通の歯医者さんで噛み合わせは十分に調整できるのかと心配になってきました。 噛み合わせの調整のために、虫歯になっていない歯の高さも上げるようなんです。 歯医者さんにも色々な考え方があるだろうし、あの本の考えをどの程度まで参考にしたらいいのか悩んでいます。 アドバイス頂けたら嬉しいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 口の健康状態と噛み合わせについて

    普段から食生活に気をつければ歯医者の世話にならなくてすみます。 歯磨き粉は殺菌成分は入ってないものが良いですが。口の中の状態がどれだけ大切かわかりますか。 歯の噛み合わせはどんなに大切だと思いますか。 お詳しい方にお答え願います。

  • 顎関節症?噛み合わせも悪いけど、どっちから治せば?

    7年前に歯の治療を大々的(?)に行ないました。 特に痛みはなかったのですが、昔 治療した箇所の合金の入れ換えetcで、 奥歯左右上下(多分全部で10本)の合金(?)を入れ直しました。 その直後から、削った合金の型があっていなくて噛み合わせがしっくりこないという感じはしていました。 上下の奥歯が変なトコでぶつかって違和感があるので、歯がぶつからないようにと つい変な噛み合わせをして、7年も過ごしてしまいました。 今では歯を閉じようとすると違和感というより、なんとなく鈍痛があります。 そのせいか、顎関節症らしい症状に悩まされるようになりました。 特に先週はひどく、口を大きく開けようとすると右顎上部がミキっという感じで痛みが走りました。 今はさほどではありませんが、顎を動かすとカクカクといいます。 そこで悩んでいるのが、歯の噛み合わせをなおすのが先か (=それで顎関節症が治る?) 顎関節症の治療も同時に行なうべきか?行なうべき症状なのか? また、噛み合わせを治す場合、カルテが残っている以前の歯科がいいのか? 別の歯科をあたった方がいいか?ということです。 以前行った歯科は、「良い」という知人の紹介で行ったトコで、 特に優秀という感じではないかもしませんが、悪いという印象でもなかったのですが・・・ 転職のため1ヶ月だけ時間に余裕があるので、その間にきちんと治したいと思っています。 ぜひアドバイス、お願いします。

  • 顎の矯正について

    若い頃、顎にボールが当って衝撃を受けて以来、口を大きく開くと途中から「カクっ」と左右にずれるような開き方になってしまうようになりました。 1年くらい前に、昼食をしようとすると、口が開けようとすると顎に激痛が走り、その時は食事ができませんでした。夕食時は少しずれも矯正されたような感じがして普通に食べられるようにはなったんですが。 それ以降、時々顎が痛むし、顎の矯正の得意そうな歯医者さんに行って相談したところ、 歯の矯正が必要で保険が利かない(検査10万円、矯正治療110万円)が必要だと言われました。 確かに歯の矯正をして、噛み合わせをすることは必要だと思いますが、今の顎の痛みもなくなるのか心配で、治療方法として正しいのでしょうか? 昔から歯医者嫌いだったので、永久歯が抜けた後も何も処置しなかったため、抜けた所を詰めるように下の歯が動いてしまって、確かに歯並びは良くなく、上下の歯の噛み合わせも良くありません。 今は、歯の両奥に部分的なマウスピースを造ってもらったので、夜は装着して寝ています。 長々と書きましたが、要は顎の痛みはどうすべきかというのが質問です。 すいませんが、宜しくお願いします。

  • 親知らずと顎関節症

    親知らずが4本あります。 上2本と下2本で、左の上下は抜きました。 下2本が横向きに生えているため、一度では抜けず、 半分削ってから3ヶ月待ち、一時間かけて抜きました。 そのため顎関節症が悪化したように思います。 もともと顎関節症は診断されたわけではなく、思い当たる節がある程度でした。(口をあけるとカクンとなる) 現在は寒い所に長時間いると顎が何となくだるくなったり、時々歯を 噛み締めたくなるときがあります。 残っている右の上下の親知らずは痛みや腫れはありません。 下は少し見えています。 質問は、このまま抜かなくても大丈夫なのか、ということです。 左は上下とも抜いているので、噛み合わせのバランスがおかしくなったりするのでしょうか? 上の親知らずについては歯を磨く際邪魔なので抜きたいと思っているのですが、また一時間口をあけて下の親知らずを抜くべきなのか、 少し怖いです。 アドバイスお願い致します。