• 締切済み

プリペイド携帯

最近、プリペイド携帯を買おうかと思っているのですが・・・わからないことが多々あり・・・↓よかったら教えてください (1)親の承諾は要るのか (2)請求書などが家に届くのか (3)どういうシステムなのか 買おうとしているのはvodaです。なんせメールができるらしいので・・・。 よかったら教えてください<(_ _)>お願いいたします

みんなの回答

回答No.3

お答えします。ご質問の件は、下記のようになります。 Q1、親の承諾は要るのか A1、未成年のお客様は、本人確認書類(学生証+保険証)の他に弊社指定(ボーダフォン)の親権者同意書親権者、本人の確認書類(運転免許証・パスポート等)が必要です。 Q2、請求書などが家に届くのか A2、請求書はありません。コンビニエンスストア等でプリペイドカード(通話料先払カード)をご購入いただく料金先払いになります。ご購入時のレシートが領収書の代わりとなります。また料金明細等(電話番号ごとの料金の明細)はご利用いただけませんのでご注意ください。 Q3どういうシステムなのか A3、携帯電話機とプリペイドカード(通話料先払カード)をコンビニエンスストア・量販店・オンライン(クレジット決済購入のみ)等でご購入いただきます。携帯電話機から1400にダイヤルし、ガイダンスに従ってプリペイドカード(通話料)の登録を行ってください。登録が終わりましたらプリペイドカード分の通話料がお話いただけます。 プリペイドカードは、3000円・5000円とあり有効期間60日間利用できます。60日過ぎると通話料は無効になります。また60日以内に追加されると有効期間が延長され前回残金がある場合新規登録分と合算されます。(有効通話料500分円ある携帯電話に3000円分を追加登録すると3500円になり有効期間が延長) 利用有効期間60日を過ぎさらに電話番号有効期間180日を過ぎますと自動的に解約されます。また電話番号有効期間の通話やメールの着信は可能です。電話番号有効期間に新しいプリペイドカードを登録すれば、引き続き同じ電話番号で発着信ができるようになります。

参考URL:
http://www.vodafone.jp/prepaid/steps/shinki/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natoritw
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

質問の内容から判断するとまだ未成年者のようですが、手続きは購入するお店で聞かれたら良いと思います。 私もVODAFONEのプリカ利用者です。 経験からアドバイスすると利用メリットは 1) メールだけなら安価です。 2) 写メールも普通にメルアドだけで遅れます。 3) 基本料金が掛かりませんので非常に安価です, デメリットは 1) 通話は非常に高価になります。 2) メールと通話以外のサービスが利用できません。 3) カードの利用期間が過ぎると残高が0円に戻ります。 ちなみに参考程度ですがメールの送受信と通話受信だけでしたら貴重な携帯電話になります。 スカイメールは65文字以内で1通話あたり5円、ロングメールで15円?位です。 参考になりましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sian178
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

質問者様が未成年であれば親の承諾はいります。 契約する時に未成年であれば親の付き添いが必要です。 ですが、親が行けない場合、親の証明書(免許証や保険証)が入ります。その際Vodafoneの方が質問者様の目の前で親に電話を入れるはずです。 請求ですが、請求は家には行きません。まず使いたい分だけを先に お金を払ってしまうんです。 わかりやすく言うとテレフォンカードと同じです。 1000円とか種類はありますが、必ず買ってから、カードを使いますよね?それと同じです。残高が0円になればまた買い足すと言ったとこです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリペイド携帯か使用したりしなかったりにする?。

     携帯を持ちたくないのですが、どうしても持たないといけない時があります。ですから、度々短期間だけ使いたいというケースがあります。  ボーダフォンの携帯本体は持っていて、これを使う月だけ契約するという形かプリペイド携帯にするか迷っています。  どちらがいいのでしょうか?  突然使う必要が出た場合はおそらくプリペイド携帯では対応できると思うのですが、ボーダフォンだといつから使えますという日にちまで待たないといけないケースがありませんか?。  そもそも、プリペイド携帯はどういうシステムなんでしょうか?。   確か、カードを買ってその料金分は使えるみたいなシステムですよね?。とりあえず、通話とメール・WEBが出来ればいいのですが、プリペイド携帯はメール・WEBが使えるんでしょうか?。  いっぱい質問があって読みにくい文章かと思いますが、よろしくお願いします。

  • プリペイド携帯とは

    最近 プリペイド携帯を使用するときにも身分を確認するという話を聞きました。 プリペイド携帯を使用するには 携帯ショップなどで身分確認をしなければならないのでしょうか? 身分確認には親の同行が必要ですか?

  • プリペイドケータイについて

    わたしは高校生で今度プリペイドケータイを買おうと思うのですが私でも買えるんでしょうか?請求書などは家に送付されるのでしょうか?購入の際に必要なものは学生証のみでよいでしょうか?教えてください。

  • プリペイド式の携帯について

    毎日電話を使っていたら、携帯料金が大幅に超過してしまいプリペイド携帯の購入を考えています。 請求書の郵送はないと思うのですが、DMやその他書類の郵便物が家に届くことはありますか? 一応成年なので手続きは可能ですが、実家暮らしで親がとても厳格なため郵便物が見つかると……と躊躇ってしまいます。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • プリペイド使用のケータイ

    ちわっす☆もうすぐ2年になる女子高校生でぃっす☆実は私、ケータイ持ってないんです(泣)親がケータイ嫌いなんですよねぇ(汗) 何か、持っててしょっちゅう鳴ったりするのがキライらしくて…。 持たせてくれないんですよぉ。でも、部活の連絡網回ってんのに私だけ知らないとかイロイロ不都合な点が多くなっちゃって(汗) で、約1年間考えた結果、親に内緒で持てばいいから、プリペイド式にしよぉかな♪って思っていましてぇ。結局ふつーのケータイだと請求書が来るからばれちゃうから、プリペイドだったら先に払ってるし、鳴らないかぎりバレないし☆って事で、買おうと思ってるんですね。 で、こっからが聞きたいことなんですけど… やっぱケータイ自体はパカパカがいいんですね。 今CMしてるJフォンのってヒラキじゃないですか。 自力でパカパカケータイ探したら、auしかないんですね。 自分じゃ探せてないのか、それともホントにauしかないんでしょぉか? ってか、プリペイド式のケータイの選び方もろもろを教えて下さい!!

  • プリペイド携帯

    親に内緒でプリペイド携帯を買おうと思っているんですが、どうやればいいですか?

  • ボーダフォンのプリペードカードの携帯か普通の携帯??

    今中3なんですけど、携帯もってません。 まわりの友達は大体全員もってるんです。 っんで、親にも頼んだんですけど、必要ないとかって言われて、買えない状態です。でも、最近プリペード携帯とかって言う奴があるって分かったんですけど、普通の携帯とプリペードカードの携帯っでどっちがどの程度使ったら どっちが安いか教えて欲しいんです。 僕は通話は別にあんまりしなくてもいいと思ってるんですけど、メールは一日15通だけでいいと思ってます。 グラフとかあったら分かりやすいと思います。 出来ればボーダフォンが良いと思ってます。 ボーダフォンのサイトでプリペードカードが使える携帯情報見たんですけど、どの携帯が良いかも分かりません。 そこも教えてください。

  • プリペイド携帯

    今度、セカンド携帯に、プリペイド携帯を買おうと思います。どこの携帯会社のプリペイド携帯がよいかわかりません。 条件があります。 条件・国内で使える。   ・海外で使える。(アジアを中心とした国)   ・メールが使える。   ・安い! などの条件があります。 これらを満たした、プリペイド携帯や携帯会社を紹介してください。 お願いします。

  • おススメのプリペイド携帯は?

    おススメのプリペイド携帯は? ソフトバンクのプリペイド携帯は、ウェブメールなどは利用可能なのでしょうか?ちょっとマイナーなウェブメールを使っているので心配です・・・ また山岳部とかでも電波は入りやすいですか?

  • プリペイド携帯

    前回 携帯購入で絶望的と言われたので 今回はプリペイドで質問します。 プリペイド携帯購入にかかる費用と 1ヶ月1000円でどれくらい メールと通話ができるのか。 有効期間はどれくらいなのか?(更新可能か?〕 プリペイド携帯で制限される事を教えてください お願いします。

うつ病彼氏と距離を置く
このQ&Aのポイント
  • 彼氏のうつ病との付き合い方に悩む私の判断は正しかったのか
  • うつ病彼氏との関係を保つために距離を置くことの意味
  • 彼のためになったのか、別れていた方が良かったのか、私の想い
回答を見る