• ベストアンサー

ハイスペックデジタルカメラの選び方について

こんばんわ。 私はいままで、フィルムデジタル一眼レフを使用していました。プリントした際の艶っぽさ(アナログっぽさ)が好きだったからです。 しかし、最近のデジタルカメラでは画素数も上がり、機種によってはCCD面積の増大/CCDの感度改善/画像処理能力の改善もあるのでしょうか、サンプルの画像も銀塩に遜色ないように思われます(見本なのでそういった処理もなされているものと思われますが。。。)また、フィルムスキャナを通してプリントすることを考慮すると、いつかはデジタルカメラか、、、とも考えております。 現時点でのデジタルカメラの実際はどんなものなのでしょうか。フィルムカメラと比べると考慮しないといけないスペックも多く悩んでいます。 また、レンズ交換できないハイエンドタイプもありますが、おそらくコストパフォーマンスはよいのでしょうが、ズーム比も大きくF値も大きく、そこが心配です。 お勧めの機種、お勧めのライン、お勧めの会社等、教えてください。その際に、どこがお勧めなのか併記していただけると幸いです。 使用環境は特に限定していませんが、一番重視しているのは(色調階調ともに優れていること)です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最近の機器と出現と、吐き出された画像とのギャップに疑問を投げかける投稿を見ます。何とも言えませんが、まだフィルムの領域には達してはいないのでしょうか?と思い始めました。 キャノンは高画素で高解像度のはずだけど、平面的な画質??? ニコンも高画素化のものが出てきてますが、高感度の画像含めて何か?方向性が違うんじゃないのかな?とも思い始めてます。 と、言っても始まらないのでコスト投資を最小限に抑えるのであれば下位モデルを(可能な限り最新モデルで)または、中級クラスでしたら、D30,200D、5Dクラスだと思います。PCの環境+プリントもパソコン印刷かDPE印刷かで違ってくると思いますよ、、。 自身ないです。

41-hana
質問者

お礼

遅くにありがとうございます。 ご回答読ませていただき、何か胸のつかえが取れた感じがしました。やはりまだ時期尚早かもしれませんね。 フィルムの利点はやはりいまだに健在なのですね。 一般用フィルムスキャン能力/インクジェットプリンタ/昇華型プリンタの限界も感じており、私の場合はずっとDPE印刷しております。時々プロラボに出してみたりもしたのですが、最近のショップのスキャナ能力の大幅な上昇も感じ、結局コストパフォーマンス重視からそうなりました。 (以前はこれが銀塩のプリントか??というぐらいの程度の悪いものばかりでした) やはり、35mmCCDが一般的なものになるまで(ハイエンドタイプは)もう少し購入を見合わせてみようかと思い始めてます。 代わりにリコーGR(http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/)のような機能を絞った比較的安価なものをひとまずのサブ機として使用して見ようかと考え始めてきました。

41-hana
質問者

補足

ニコンはレンズを持っていないのですが、そのうちデジカメ性能がフィルムに追いつくことを願い、往年の名レンズをいまから収集していこうか。。。とも考えはじめました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 41-hanaさん こんにちは  質問内容を私なりに解釈すると、どこまで拘るかだろうと思いました。  重箱の隅を突っつく的な拘り方をすればどうしてもフィルムカメラの方が上だと思いますが、そう言う細かなこだわりが無ければまともなレンズでAPS(または4/3型)以上のセンサー搭載機であれば出来上がり画像には差はほぼ無いと思います。後は紙媒体のプリントを希望されているのであれば、どう言うプリント方式でプリントするかだろうと思います。  私はフィルムカメラは「ツアイス党」でして、ほぼツアイスレンズしか使っていません。それはツアイスのあの独特の描写が好きで使っているのですが、事デジカメに関しては使おうとは思えません。それは、フィルムとセンサーと言う受光帯の違いかそれともセンサーがフィルムに追いついてない部分なんか解りませんが、デジカメではあのツアイス独特の描写が表現しえてないんです。  また趣味の世界では、昭和40年代・30年代またはそれ以前のカメラ用レンズを使っていますが、それぞれのレンズの良い悪いはともかくそのレンズなりの描写が楽しめて楽しい世界なんです。ただしこれはフィルムカメラのお話で、デジカメでは先程のツアイスレンズの例通りレンズの違いによる描写の違いは表現しえて無いです。  この様に重箱の隅を突っつくみたいな違いを言ったらデジカメはまだまだな部分が多々有ります。ただし重箱の隅を突っつかなければ性能の向上によって、デジカメも十分使える域になっていると私は思います。ですから、今お持ちのフィルム一眼レフと同じマウントデジタル一眼レフかリコーのGRデジタルみたいな高性能に特化したコンパクトデジカメをサブカメラ的な感じで、こだわりの部分が納得した機種が販売されるまでは使われて様子見で良いのではないでしょうか??

41-hana
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 かなり前のどこかの記事で(デジカメだとそのレンズの味を最大限出すことができる)といったものを読んだ覚えがあります。 確かデジタル一眼レフがようやく普及し始めたころだったと思いますが、今から考えてみると、そうでもなかった(??)ような感じもします。 趣味(特に写真)はやっぱり主観部分が大きなウェイトをしめており、おしゃるように(独特の描写)が非常に大事で求める部分なんですよね。 自分の気持ちはだいぶ固まってきました。皆さん本当にありがとうございました。まずは日和見してゆきたいと思います。 (雑誌の評価。。。だけでは結局は決められないことも良くわかりました。今後の選択が余計に難しくなってきたように思われます。。。笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

> 代わりにリコーGRのような機能を絞った比較的安価なものをひとまずのサブ機として使用して見ようかと考え始めてきました。 私もこの考え方に賛同します。 何故なら、人が何と言おうとカメラ雑誌が何と書こうと、本当のところ、ご自身で体験し、ご自身で評価するしか方法が無いからです。 マルコポーロが東方見聞録の中で、ジパングを黄金の国と書いています。しかし、彼は日本には足を踏み入れていません。 何が言いたいか、ご理解頂けると思います。 以下は、EOS5Dユーザーとしての私見です。 半切や全紙での解像感は、645をも超え6×7にも肉薄します。しかし、何か物足りなさを感じます。 その点は、#3さんが代弁されておられるとおりです。微妙なディテールと言うか質感描写と言うか、赤の中に赤がある、緑の中ににも微妙な違いがある、その再現力に乏しいのです。その事を指して平面的と述べておられるのだと思います。 勿論、デジカメの利便性を否定はしませんし、銀塩が先細りである事実も直視しなければなりません。 ですから、現時点においては、記録としてのデジカメ、作品作りの銀塩と言う様な使い分けも一つの考え方ではないかと思います。 > サンプルの画像も銀塩に遜色ないように思われます(見本なのでそういった処理もなされているものと思われますが。。。) 一切の加工は無い信じます。仮に加工した画像をサンプルとして公表するなら詐欺行為に等しく、自滅行為だと思います。

41-hana
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 EOS5Dでもそうなんですね~!? ちょっとびっくりしました!! デジタルカメラに対して物足りなさを感じている方々、それに対してあくまで割り切って使用されているのを伺い、現状をなんとなくですが把握することができました。 しばらくはフィルム供給も続くと信じ(コダック。。。。)メインは銀塩としつつ、今後のデジタルカメラの進歩に期待したいと思います。 フジはいつまでがんばってくれるのでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.2

アドバイスというわけではないですが、各メーカーの状況は大事じゃないでしょうか? ミノルタも製造を止めてますし、どこかもデジカメ一本でやっていくとありました。せっかく買うものですからいつまでも売っていてほしいというのがユーザー側の希望だと思います。さびしいですからね。

41-hana
質問者

補足

そうですよね。 実はシグマがかなり前から販売しているFoveon:http://www.sigma-photo.co.jp/camera/digital/sd_10.htm も考えたことがあるのですが、老舗のミノルタもデジカメ部門を手放してしまっただけに、次はどこか、、、なんて考えてしまったりします。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

とりあえず、いろいろ考えている間に一台買ってしまってはどうですか? 入門クラスのデジタル一眼でしたら、5万円台からありますから、マウントが同じならレンズは今の物を使えばそれほどコストはかかりません。 銀塩の場合は、現像しないと見る事ができませんが、デジタルなら撮ったその場で見れますし、PCに取り込むのも劣化も無くそのまま取り込めるので、効率的・経済的です。 なんだかんだいっても、使っているうちに慣れてくるので、デジタルがどうのってのは気にならなくなります。 それなりに使いこなすには時間がかかるものかもしれませんが、カメラ機材のレンタルもあるので試す事もできるかと思います。 http://www.maprental.com/

41-hana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 デジカメは保存ができるのも、大量の画像を容易に保存できるのも楽ですよね。 実は現在SONYのDSC-S85:http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC/DSC-S85/index_s85.html を使っています。当時としては非常に画期的なマニュアル設定のできるカメラでした。高価で(10万円)大型ボディではありましたが、その分カタログ面にはない良さ(耐久性/部品の信頼性)も期待してました。その後現在に至るまで特に故障はないのですが、プリントしてみるとアナログ的要素はなく、良くも悪くもデジタルのように思われます。 これは優秀だ!!という一品を教えていただけると非常にありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルでないカメラを何と呼ぶ

    このカテゴリーでは初めて質問させていただきます。 最近は、カメラといえばデジタルカメラが主流になっていますが、皆様は、デジタルではないフィルムを装着する従来式のカメラのことを何と呼んでいますか? 思いつくものを挙げると、 ・銀塩カメラ ・フィルムカメラ ・アナログカメラ ・普通のカメラ ・(単に)カメラ などがありますが、他の呼び方もあるのでしょうか。 因みに私は、特に決まった呼び方をせず、そのときの気分や相手によっていろいろな呼び方をしています。カメラに詳しそうな人の前では「銀塩カメラ」と呼びますが、カメラに疎い人には通じない場合が多い呼び方ですね。

  • デジタルで銀塩の雰囲気を表現できますか?

    私は現在CONTAX+ZEISS+リバーサルの組み合わせで写真を撮影しています。現像したものはフィルムスキャナで読み込みデジタル化します。500万画素のデジタルカメラ(一眼ではない)も所有していますが、使用頻度は少ないです。なぜなら、「デジタルカメラで撮影した画像」と「銀塩ポジ+フィルムスキャナー」では同じデジタルデータながら雰囲気に大きな違いがあるように感じるからです。「フィルム+スキャナー」の方が「しっとりとした質感」「豊かな階調」があるように感じませんか?現在、多くの銀塩経験の豊かな方々がデジタルに移行しています。違いを誰も感じていないのでしょうか?もしくは最近のデジタル一眼は銀塩の雰囲気を表現できるようになったのでしょうか?賛否両論あるかとは思いますが、ご意見ください。

  • 写真プリントの保存

    こんにちは。 よくデジタルカメラで撮ってプリントした場合は、100年ぐらいで画像が消えると聞きます。 家でインクジェットでプリントした場合のことだけですか? カメラ屋さんで、デジタルカメラで撮ったデータをプリントした場合は、もっと長期間の保存はきくのですか? 銀塩写真のプリントでも、カメラ屋さんに出しても、今はほとんどがデジタルプリントだと聞きます。この場合も保存性はあまりよくないのでしょうか? (例えば、町の写真館で七五三とかで、フィルムで撮っても、デジタルプリントされたら保存性はアナログの銀塩プリントよりかなり落ちるのでしょうか?) プリントの、保存性でいくと、 (1)白黒フィルムで撮った、アナログ銀塩プリント (2)カラーフィルムのアナログ銀塩プリント (3)カラーフィルムのデジタルプリント (4)家でのインクジェットプリント(プリンターでも差があるとは思うのですが) の順番ですか? それぞれどのくらいの差があるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • いつまで「35mmフィルムカメラ」での換算値を使うのでしょうか?

    銀塩(フィルム)写真が主流だったころ、大判や中判のカメラ(フィルム)で撮った写真のデータを表す時、「35mm判フィルム」での換算値を示すことが多かったものです。 今、デジタルの時代になり、フィルムに替わり「CCD」などの受光素子となりました。 その素子の大きさによって、同じ焦点距離のレンズであっても画角は大きく違います。 それで、いまだに「銀塩フィルム時代」の「35mm判」換算値が用いられてます。 これはこれで、今までフィルムカメラに馴染んできた私らにはアリガタイ表示です。 で、「デジタル時代」の「新たな換算基準」になるのは、どのような大きさのCCD等の受光素子なのでしょう? それとも、この先もズットフィルム写真時代の換算値を使うことになるのでしょうか? 10年もしないうちに銀塩写真は「デジタル」に駆逐されてしまうでしょう。 その時ですらなお、「35mm判換算値」なんて表示されてても、 若い世代の方には「え~?! 35mmってなんのことぉ?」 になると思います。 今のウチに「デジタルでの」標準が決まるといいのですが、それはムリな話なんでしょうか?

  • デジタルカメラとフィルムのカメラの画質の違いについて

    去年からデジタルカメラ(contax espio s)を使用しています。 それまでは、フィルムを使用する普通のカメラを使ってました。 2つ、不満があります。 1、得に、屋外撮影で感じるのですが、フィルムと比べて、画像に奥行きがなく、ペタペタした感じが、綺麗だけど、なんか味も素っ気もないなぁって感じます。 これは、デジタルカメラの宿命なのでしょうか? それとも、機種の限界なのでしょうか? どう思われますか? 2、白熱球の電気の室内で、フラッシュをたかないと、フィルムだと、柔らかい感じで撮れるに、デジタルだと、粗い写真(フォトショップなどで、シャープネスかけ過ぎのような)に撮れてしまいます。(プリントすると、得に感じます)、isoが自動的に高く設定されすぎるのかな?とおもい、iso400に固定してもあまり、効果はありませんでした。 これも、デジタルカメラの宿命なのでしょうか? それとも、機種の限界なのでしょうか? どう思われますか?

  • 世界と日本で一番すごいデジタルカメラは?

    最近、デジタルカメラについて興味を持ち始めていて、いろいろ知識もついてきたのですが、世界で一番いい、または日本で一番いいデジタルカメラメーカはどこなのか皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 (1)世界的に有名なカメラメーカーは?(世界的に認知されている日本のカメラメーカは?) ※私が知っているのはライカとかカールツァイスとかです。 (2)日本で一番いいと思うカメラメーカは? ※私的にはミノルタ、キャノン、ニコン?(オリンパスは銀塩の一眼レフカメラから撤退したそうなので。。。) (3)レンズの性能がいいのは?(世界で認知されている日本のレンズは?) (4)CCDはどこのメーカのがいいのか?(またCCDをよそのメーカのを使っているメーカなどを知っていたら教えてください) (5)一番いいと思うデジタルカメラの機種名は? 長々となりましたが以上のようなことに興味があります。他に興味深いこと、ホームページなど知っていましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • デジタルカメラとデジタルビデオカメラの違いってなんですか?

    デジタルカメラもデジタルビデオカメラも レンズ→CCD(CMOS)→画像処理エンジン→記録 って感じの流れだと思います。(素人判断) キャノンのHPを見ると デジタル一眼レフカメラだと 「COMS」、「DIGIC III」 デジタルビデオカメラだと 「フルHD CMOS」、「DIGIC DV II 」 というように使われている物が違います。 写真一枚を撮る機械と写真の連続を撮る機械と使われている物が違うのは何故ですか? 画像処理エンジンが違うのは何となく分かるのですがCMOSセンサーを変える必要があるのでしょうか?

  • 銀塩時代の古いツァイスレンズをデジタル一眼カメラで使うにはどうしたらよいでしょうか?

    こんばんわ。カメラ好きの皆様等おりましたら御享受願いたいのですが、銀塩時代の古いツァイスレンズをデジタル一眼カメラで使うにはどうしたらよいでしょうか? なにか良い教えや機種等のおすすめがあれば教えてを頂けると幸いに思います。

  • デジタルカメラの選び方

    デジタルカメラの購入を考えています。 パソコンで画像を見れたりと便利ということで、デジタルカメラを買おうと思うのですが、価格も種類も様々でどうやって選べばよいものかわからず困っています。 用途は主に旅先などでの風景写真になると思います。 希望としてはなるべくきれいな写真が撮れるもので高解像度のもの。 2000~3000ピクセルくらいで保存できるといいです(そういうものがあれば) 動画は撮らないと思いますので特に重視しません。 大きさに関しても通常のデジタルカメラの大きさなら特別小さい必要はありません。 こういった目的で選ぶ場合、どういった点を考慮すればいいのでしょうか? 画素数や光学レンズ搭載などと、スペックの表記を見てもよくわかりません。 また、なにかおすすめの機種などがあれば紹介いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • デジタルカメラについて分からないことだらけです

    子供の卒業式までにデジタルカメラを購入したいのですが 全く初心者の為に不安がいくつかあります。 デジタルカメラの場合フイルムはどうなっているのか? 同時プリントなどはどうするのか? 焼き増しはどうやってするのか? お店で「2万円くらいの手頃なデジタルカメラを下さい。」 と言えばお勧めの商品や基本的な使い方は教えてもらえるのか? もう何も分からないのですが、今更人にも聞けません。 主人はカメラに興味が無い人で多忙なのでなかなか相談できません。 パソコンのプリンターを購入した時に全く知識が無くて 大恥をかいたのですが今回もそうなってしまいそうです。 よろしくお願いします。