• ベストアンサー

日本円からタイバーツへの両替手数料は?

May080の回答

  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.1

両替所によっては一回あたりのCommissionをいくらと定めている場合もあるので、その場合はそれが手数料ということになります。 しかし、通常はそのようなものはなく、両替窓口によって「レート」が異なることがほとんどです。 その場合は1000円を替えても20000円を替えても一定のレートです。 一回の両替ごとに両替手数料を取るという場合はあっても3000円も取ることはまず考えられません。通常はどの国でも500円程度の金額でしょう。 その方の勘違いだと思います。

poohtanhime
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タイバーツから日本円への両替

    海外赴任になり、現地通貨(タイバーツ)での給与支給となります。 海外旅行の再両替はレシートにて再両替ができるのは知っているのですが、 単純に残った給料を日本円に多額の両替をするのはドンムアン空港や成田で両替できるのでしょうか?

  • 日本円とタイバーツの両替でどちらが得でしょうか?

    来週末にタイに行くのですが、日本円の両替は成田で行うのとタイの現地で行うの、 どちらが得なのでしょうか? また、空港で両替するのと宿屋街などの銀行の窓口で両替するのは どちらがいいでしょうか? 到着先はプーケットです。

  • タイバーツへの両替

    バーツへの両替が必要なもので、ドルからタイバーツへ両替しようか、 円からタイバーツへ両替しようか迷っています。 今、バーツへ両替するならばドルか円のどちらを使ったほうが、 得というか損がないと言うか、良いものでしょうか? やはり、ドルからバーツでしょうか? また$→バーツへ両替するなら、両替する場所は日本かタイのどちらが良いレートでしょうか?

  • 大晦日プーケットでのバーツ両替

    大晦日と元旦にプーケットに行きます。 クルーズ旅行なので空港は利用しません。 ロイヤルカリビアンです。 ホテルにも泊まりません。 大晦日でも、プーケット(オールドタウンやパトンビーチ)で両替所は開いているでしょうか? 不確かな場合は、大分目減りしてしまいますが日本で両替していくしかないと考えています。 恐らく、日本で円をUS$に両替 → 船でUS$をタイバーツに両替 するよりも 大黒屋あたりで日本円をタイバーツに両替するほうがまだ良いかと。 いかがでしょうか? もし、ここなら大晦日でも絶対開いてるよ! という両替所がありましたら詳しく教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • タイバーツへの両替

    円からタイバーツへの両替は、タイに着いてからの方がレートが良いことは調べてわかったのですが、もう少し詳しく知りたくて質問させていただきました。 7月20日トラベレックスだと1バーツ=3.65円 現地だといくらのレートになるのでしょうか?

  • 日本円とタイバーツ

    昨年から日本円をタイバーツに両替するときレートが悪くなっています。なぜこのような動きになっているのでしょうか?チョコチョコ旅行に行くので今後の動向も気になります。 当方その辺の仕組みに無知なので, できればわかりやすくご回答いただけると助かります。

  • タイバーツへの両替

    タイバーツへの両替をする予定なのですが、 現時点で円と$の両方を持っています。 今、持っている$は円から両替したものではありません。 円→バーツ か $→バーツ のどちらの方法で、 また両替する場所も探しています。 円→$→バーツ の両替ではありません。 円→バーツ か $→バーツ どちらが良いものなのでしょうか? 最初の質問は私の書き込み方が悪かったもので、再び質問させていただきました。すいません。 よろしくお願いします。

  • マカオでタイバーツを両替

    マカオのカジノへ旅行を予定しています。 出発はタイで、軍資金はタイバーツです。 カジノでは香港ドルが使われていると聞きましたが、マカオで両替するのと、タイで両替するのとではどちらが有利なのでしょうか?

  • 外貨両替手数料(USドル→日本円)

    USドルを日本円に両替する際の手数料についてお聞きします。日本の銀行で両替する際の手数料はいくら取られるのでしょうか?また、アメリカの銀行(Washington Mutual)で両替する際はどうですか?

  • 日本円をポンド(イギリス)に両替したいが・・

    今月中旬、イギリスへ旅行します。 そこで3つほど質問があります。 あまりにも無知で、わかりづらい文章になってたらすいません。 (1)イギリスには知り合いがいるので、その方と合流するまでの1,000~2,000円程度のポンドがあれば十分なのです。 が、どの銀行へ問い合わせてもパックとなっており、最低が100ポンドからといわれます。 もし、1,000円単位で両替できる方法あったら教えてください。 (2)旅行会社で問い合わせたら、ロンドンの免税店で日本円で購入すればおつりを現地価格でいただけるとのお話でした。これは空港内にあるのですか? ただ、知り合いからロンドン・ヒースロー空港に到着時点では免税店に入れないよときき、どうすればいいものか教えてください。 (3)日本で両替をすると手数料がとられるので、ショッピングをしておつりをもらうのが一番お得なんでしょうか?