• ベストアンサー

「あゝ野麦峠」のサウンドトラック

isoiso0423の回答

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

CBSソニー25AH707という品番で発売されています。 音楽は佐藤勝さん。 中古レコード店などで1500円くらいから入手可能だと思いますよ。 テーマ曲はCD化されました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005EKNV/249-6537875-8753111?v=glance&n=561956 主題歌は最近発売された「佐藤勝ソングブック」に収録されました。 これです。ただし直販か専門店でしか買えませんけど。 http://www.thm-store.jp/cnts/st04-02.html

FZ0125
質問者

補足

お答えありがとうございました。 品番まで載せて頂いけるなんて、ほんとに感激しております。 まさに、出来ればサントラ盤のレコードを購入したいと探している最中でした。 近隣や足を伸ばした所の中古レコード店にも、何軒が行きましたが、 見つからず、ネットで探してみようと試みていました。 お答えいただいた情報も利用して検索してみていますが、なかなか見つけられずにいます。 お答えいただいた上に重ねて恐縮ですが、何か良い方法と言いますか、 見つけるコツなどありましたらアドバイスいただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • あぁ野麦峠について

     大竹しのぶさん主演のあぁ野麦峠を見たいのですが、ビデオ化されていないようです。  どうにかして見る方法は無いでしょうか?情報下さい。

  • 野麦峠の曲名教えてください。

    1979年 山本薩夫監督・大竹しのぶ主演「あゝ野麦峠」の挿入歌(主題歌?)のタイトル名を教えてください。 紡績所の工女が厳しい労働をしている反面で、華族たちが優雅に舞踏会で遊んでいる。 そのギャップに幼ながらも涙した記憶があります。最近、あの曲がよく頭の中を流れ、頭から離れなくなります。

  • あゝ野麦峠

    1979年頃の古い映画「あゝ野麦峠」を見たいです。 ビデオ、DVD、レンタル・・・なんでもいいです。 見れる方法はありますか? ご存知の方どなたか教えてください!よろしくお願い致します。

  • 「サウンド・トラック」の言葉の使い方について。

    「サウンド・トラック」の使い方が気になったので調べてみたら、 今発売しているTVドラマやアニメの音楽集も「サウンドトラック盤(サントラ盤)」として発売しています。 「サウンドトラック【soundtrack】映画フィルムの縁にある録音帯。音声・伴奏音楽・効果音などを記録する細い帯状の部分。サントラ。」から転じて「サントラ盤」とは録音帯に記録してあった音楽をレコードやCDにしたもの、ということまでは理解できますが、 別音源であるハズの現在のドラマやアニメのCDが「サウンドトラック」なわけが無い!「BGM集(盤)」でいいのではないでしょうか?

  • 映画に使われたクラシック

    大竹しのぶさん主演の「あゝ野麦峠」で使われている「ドナウ川のさざなみ」は誰の演奏でしょうか。

  • 野麦峠は走り易いですか?

    6月に岐阜市から乗鞍高原へ行こうと計画しています。 安房トンネルを抜けるのが一番行き易い道かと思ったのですが,その辺りは何度も行っているので,できれば違う道を通ってみたいのですが,久々野から野麦峠を抜けて乗鞍高原へ行く道は走り易いですか?時間はどれくらいかかるでしょうか? 地図を見ただけでは心配なので,走ったことのある方の意見を聞かせてください。季節的に雨になる可能性もあるので,雨の場合の道の状況もご存知であれば教えていただければありがたいです。 あと,帰りは高速で・・と思っているのですが,松本へ抜けるのが無難なんだと思いますが,伊那へ抜けるって大変ですか?時間かかりますか? この辺りの道をよくご存知の方,アドバイスをお願い致します。

  • サウンドトラックCDは音楽だけ入ってますか?

    映画「オーケストラ!」の音楽がほしいのです。 曲はモーツアルトのピアノ協奏曲とチャイコフスキーのバイオリン協奏曲です。 携帯に入れて聞きたいのです。 アマゾンでサウンドトラック盤のCDが発売されているのですが、音楽だけなのかナレーションや拍手など余分なものが入っているのか判りません。 一般にサウンドトラック盤という物はどうなのでしょうか? サウンドトラック盤に注目したのは映画の余韻がほしいことと長い曲のさわりの部分だけまとめられている事です。 アマゾンのコメントでは DVDのほうがいいみたいな事が書かれていますが、DVDは曲中心ではなくナレーションや拍手など映像中心で曲が抜き出せません。 質問するにも、CDの発売元がわかりません、どこに聞いたらいいかもわかりません 曲だけほしいのです  お持ちの方がいればイッパツ解決ですが お持ちでなくても手がかりを教えてくれませんか

  • 映画のサウンドトラック、入手法はないでしょうか?

    昔のサウンドトラック盤は入手できないでしょうか。昔のものでもアカデミーをとったとか、今でも話題になる映画だと残っていますよね。 サウンドトラックの在庫が一番豊富だと思われる渋谷のタワーレコードを見ても、やはりないものはないですね。私が求めているほとんどは、70年~80年初期のものです。 中古屋を探し回るのも気が遠くなるようで・・・。 これだけ発達したネットで、昔の音源を有料でもいいから供給してくれるとありがたいのですけど。 何か役立つ情報をご存知でしたら教えてください。

  • サウンドトラックも?

    最近シングルCDは発売日前日にお店に置かれていますよね? (地域によって違いますけど) シングルだけでなく、ドラマのサウンドトラックなども前日に 店においてあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 1984年のビデオの「吸血鬼ハンターD」のオリジナルサウンドトラックについて教えて下さい

    1984年作製のOVAで「吸血鬼ハンターD」というのがあったのですが、それのオリジナルサウンドトラックが欲しいのです。しかし、当時はレコードで発売されており、今でもあるのかわかりません。今は時の人である小室哲哉が作曲、編集していたように記憶しています。どなたか今でも売っているか御存じないでしょうか。よろしくお願いいたします。