• ベストアンサー

Excelでこのような関数はありますか?

  A   B  C  収入支出合計 1   5   5 2   10   15 3   10   5 ↑のように入力されています。C2とC3のセルの計算式を見ると、 C2→C1+A2 C3→C2-B3 と入力されていたとします。 毎回C列の合計に上のような計算式を入れるのは面倒なので、関数を使用してもっと楽に計算をしたいのですが条件によって計算を変えること(今回の場合はA列に値が入力されたら足す、B列に値が入力されたらひく)はできるのでしょうか?よろしくお願いします。 説明がわかりにくければ補足していただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.2

A列は必ずプラス、B列は必ずマイナスということですので、特に条件分けをせずに、C列+A列-B列という風にされておかれるとよいのではないでしょうか。 A列、B列のセルが共に入力されていない場合に空白にするようにして、 C2に =IF(AND(A2="",B2=""),"",C1+A2-B2) と入力、以下コピーでいいと思います。

その他の回答 (2)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.3

別に「値が入力されていたら」のこだわる必要はなのでは? セルC2が式[=C1+A2-B2] セルC3が式[=C2+A3-B3] で良いのでは?

yossan1
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございました。無事解決することができました。

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.1

=IF(ISBLANK(B2),C1+A2,C1-B2) をC2に記入 後は下に引っ張る。(セルの右下をドラッグして連続データを作成する)

関連するQ&A

  • エクセルの条件付きの関数(IFなど)の使い方

    よろしくお願いします。 エクセルの表計算で、例えば、”おこづかい帳”のような、収入または支出を各行ごとに一番右の合計欄に自動で計算していく方法について質問します。 例として、3列2行の表で説明します。 A列は収入、B列は支出、C列は残高です。 一行目のA1、B1、C1は最初の一日目なのでC1セルだけに当初のお金500円が入力されています。二行目のB1またはB2の必ずどちらか1つだけに(収入か支出の)金額が入るとしてその時のB3の残高を自動で算出したいです。(実際の表は、それの繰り返しで何行も下に続いていきます。)B1に収入が200円あれば、B3は700円になり、B2に支出200円があれば、B3は300円になるような計算です。 次のような三つの条件になります。 (1)B1(収入)が空欄の時はB2(支出)の値を用いて、B3=A3-B2(2)B2(支出)が空欄の時はB1(収入)の値を用いて、B3=A3+B1 (3)B1、B2ともに空欄の時は、なにも計算しない(B3も空欄になる) そして、B3に入れる式としてこのような式を作りました。 =IF(OR(B1="",B1>0,B1B2=""),(B3=A3-B2,B3=A3+B1,B3="")) しかし、うまく計算されません。 どこを直せばよいでしょうか?またはIF以外の関数で必要なものがあるのでしょうか?

  • Excelの関数について

    [C1のセル値]-[A1またはB1のセル値] を使って計算したい場合の計算式を教えて下さい。 A列、B列、C列には具体的な数値を入力します。 D列にその結果を表示させる関数を入力したい。 と考えています。 但し、以下の条件を満たす事が必須となります。 (1)A、B、またはCのセルが未入力の場合はDは空白セルのまま。 (2)A、Bいずれかの一方が入力されている場合はCの値を使って計算し結果を表示。 (3)A、Bいずれも入力されている場合はBを優先してCの値を使って計算し結果を表示。 よろしくお願いします。

  • エクセル2010の関数

    計算式を構築したいのですが、どの関数を当てはめたら良いのか分からないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 A,B,Cの3列があります。 Aには日付、Bにはドロップダウンリストで「売上高」と「雑収入」を選択できるようにしています。 Cには金額を入力します。 B列に「売上高」を選択した際にC列からそれに対応する金額の合計を計算。 B列に「雑収入」を選択した際にC列からそれに対応する金額の合計を計算。 できる関数式を構築することは可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら何卒教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • Excelの関数について

    Excelの関数について 私のExcelは2003です。 表を作っていて A列とB列に数値を入れてその合計をC列に自動的に出すようにするのは C列に「=SUM(A3,B3)」と入れますよね? 1日数回のデータを取り A列とB列に数値を入力し 1ヶ月ほどデータを取り続けるので その分C列に入れた関数を下へセルの右下にポインタを合わせて十字の記号を出して 下へ関数を入れたのですが その場合C列には0と表示されますよね? これは防げないものなのですか? 後、そのC列に表示された合計値を 次の行のA列に表示させたいのですが そういう関数はありますか? C列の合計値に次の数を足して、合計値をどんどん増やしていくので 例えばC1の値をそのままA2に表示。 C2の値をそのままA3に表示 C5の値をそのままA6に表示としたいのですが 関数があったら教えてほしいです。

  • Excelの関数について

    Excelの関数について 今表を作っていて 1日数回データを取って それを1ヶ月ぐらい続ける予定で その結果をExcelの表に入力したいと思っています。 A列に現在値 B列に増加分 C列にA+Bの値を入れたいと思っています。 なので、C列には、C1には=SUM(A1,B1)として セルの右下にポインタを合わせて十字で下まで引っ張って関数をコピーしています。 で、そうするとC列に0が表示されてしまい それはなんとか、ツール→オプション→表示→ゼロ値のチェックを外して解決したのですが C列の合計値は次の行のAのセルに表示したくて 例えば C3の数値はそのままA4に C7の数値はそのままA8にといった感じで で、A2のセルに=C1とかA5のセルに=C4とかしたのですが いちいち関数を埋め込むのは面倒くさいので 下のほうまで関数をコピーしたところ 関数が埋め込まれているので A列とB列にしたの方まで同じ数字が表示されています。 これって消すことはできないのでしょうか? 現在は 最初のA1セルだけに数値を入れたのですが関数を埋め込んだことにより A列とB列すべてにA1セルの数値が表示されています。 まだデータを取っていないのでB列は空白です。 ただ、できれば、下の方に数値が表示されないようにしたいんです。 言葉で説明すると A列とB列に数値が入力されない限り、C列の合計値は表示されない設定にできれば 私の言っているような状況になると思うのですが、そういう事はできないのでしょうか… 教えてください。

  • エクセルで…関数かマクロか?

    エクセル2007を使っています。 3列のシートがあるとしますね。 それぞれの列は、「A 現金残高」、「B 収入」、「C 支出」とします。 たとえば、3行目から数値を入れるとします。 普通ならば、B3 (収入)のセルに 1000(円) と数字を打ち込めば、 A3 (現金残高)のセルに同じく 1000が入るよう、=B3 とすればいいと思います。 同様に、C3のセルに1000と入力すれば、 A3のセルには -1*(C3) とすることで、現金残高が収入と支出によって、 プラスマイナスされるようにし、あとで各列を∑すれば済みますね。 でも、いま僕がやりたいのは、 たとえば現金残高 A3のセルに -1000 と入力すると、自動的に C3のセルに 1000 と 表示され、A3に 1000 と入力すると、 B3のセルに 1000と表示されるようにしたいのです。 要するに、現金残高に入力した数値がプラスかマイナスかによって、 数字が表示されるセルを個別に指定し、指定したセルに計算結果を表示させたいわけです。 IF関数で、数値のプラスマイナスは判断できますが、任意のセルを指定させる方法が わかりません。 「もし…だったら 『任意のセルに』○○せよ」  というような指定はできるのでしょうか? もしくは、マクロを使わないとできないのでしょうか? いろいろサイトも調べてみましたが、力不足で回答にたどり着くことができませんでした。 よろしくご教授お願いいたします。

  • どんなexcel関数が必要でしょうか。

    A列の合計値150の中でA1のセルの値が合計値のどれだけの割合を占めているかをB列に表示したい場合、=A1/A7でB1のセルは表示出来ますが、その数式を下にコピーすると=A2/A8となって#DIV/0!になってしまいます。単純にC列に150という値を貼り付けて横に計算していけば簡単でしょうが、それをせずに関数式だけでB列の答えを出すにはどうしたら良いでしょうか。 A   B 10 6.7%  20 #DIV/0! 30 #DIV/0! 40 #DIV/0! 50 #DIV/0! 150

  • excel 文字列に他セルの数値を引用したい

    excel2003を使用しています。 簡単な収支報告書をつくってます。 A1~A5に値が入っていてA6にsum関数で合計が入っています。 B1~B5に値が入っていてB6にsum関数で合計が入っています。 Aが収入・Bが支出です。 たとえばA6は10000、B6は8000と入ってます。 A10のセルに「10000 - 8000 = 2000」といった感じで表示をしたいのです。 もちろん値は引用したいので、「A6 - B6 = (A6-B6)」という感じだと思います。そして、引く(-)とかイコール(=)は文字列として加えてあげるんですよね。 この時に実際の書き方はどのようにしたらよいのでしょうか?(2000の部分をそこで引用計算出来なければ、見えないところで計算させてC6などの引用でもいいと思いますが) ちなみにA10一つのセルに表示したいのは、レイアウト上セル幅を動かしたり出来ないからです。 文字列にセルの値を引用出来るでしょうか?

  • エクセル関数について

    エクセル関数について質問です。 簡単に説明すると特定のセルに特定の数値を入力するとその行の別のセルの数値を別のセルに表示させたい。 たとえば     A      B       C 1  100            2  200      1      100 3  300      1      300 4  400 5  合計            400 上記の様になっていた場合 A列は定数で固定です。B列のセルに1と入力(1でなくてもよい)した行のA列の数値を Cに表示したいのですが、 C列にどの様な関数を使ったらいいんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • エクセル関数教えて下さい。

    例えば A1セルに1000 B1セルに1 A2セルに2000 B2セルに2 A3セルに3000 B3セルに3 メモリー計算の合計額を指定セルに一発で14000と出す関数を教えてください。実際は縦に30列位あって空白欄などもありA1*B1+A2*B2・・・というようにしてやっていたのですがあまりにも面倒なものでご教示願います。

専門家に質問してみよう