• 締切済み

i-tunesから他のソフトに乗り換え

bobo2の回答

  • bobo2
  • ベストアンサー率46% (152/326)
回答No.1

使用したことはありませんが、I-tunesよりも軽いとはいわれているソフトをご紹介させていただきますね。 フォルダをそのまま引き継げるかは分かりかねますが、英語に抵抗がなければ、お試しください

参考URL:
ttp://wayohoo.com/log/2006/01/312059.html
asq
質問者

お礼

yomipodですか。やや怪しいですね。間違って闇ポッドと読んでしまいました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • i-tunes

    どうもお世話になっております。 いろいろな転送ソフトがあり評判もいろいろですが、CDから音楽を入れるときも不具合が生じたりするのですか? i-Tunesがいいという評判が多いようですが、i-Tunesはi-podしか使えないのですか?もしそうならi-podを買おうと思っています。もしi-tunesに匹敵するほどのソフトがありましたら、どうか教えてください。お願いします。

  • I Tune の使い方

    1   i Tune とi pod と 同期させる件で、 一度 pod からI Tuneへ同期させたリスト(ムービーファイル)は次のファイルを同期させると時に、じゃまと思って、 i Tuneのリストから削除し、新しいリスト(ムービーファイル)を i Tuneへ加え  i pod へ同期させましたが、前回のリスト (ムービーファイル)まで i pod から削除されてしまいました。    新しいファイルも含めないと、前のファイルが削除されるようなら、リストが増える一方になり、どこまで i pod へ転送できたか、 時間の経過とともに整理がつきません  どうしたらいいですか? 2  外付けのHDから、一度に大量のムービーファイル(保存ファイル フォーマットは、リアルプレーヤーでダウンロードした Flash ビデオです)をi pod へ転送するには、 やはり、 リアルプレーヤーダウンローダーにより、一度 i pod 用のファイル変換をしてから  i Tune へ転送し、その後、i podへ同期する方法しかないですか?  要するに、 外付けのHDから、一度に大量のムービーファイルを、少しでも時間を短くして、i podでみれるようにしたいのですが・・・・

  • i-tunesの曲が消える・・・

    i-tunes内の曲がひとりでに消えていってしまって、困っています。PCにi-podを繋ぐたびに、『「(曲名)などの曲がi-tunes内に見つからなかったため、i-podに転送できませんでした』というメッセージが表示されます。 どうやらi-podに繋ぐたびに、i-tunes内の曲が失われていくみたいです。 ウイルススキャンもしてみたのですが、それらしきウイルスは見つかりません。 原因、対処法がわかる方、アドバイスお願いします。

  • i Tunesについて

    i pod の中に曲を入れたのですが、その後i Tunesの中の 曲を消してしまいました。今i podに入っている曲は 更新すると消えてしまいそうなのですが (i Tunesのなかに元の曲がなくなったから) 消えないままi pod の中に曲を残しておくためには どのような設定をすればよいのでしょうか。教えてください。

  • i-Tunes

    i-podからパソコンへの転送について 新しいパソコンを購入したんですけれど、 毎回パソコンが新しくなる度に i-Tunes のMusicプレイリストをすべて手動で作成し直しています。 膨大な量で毎回作成し直すのが大変なんですけれども、 前回のプレイリストをそのまま転送するにはどうしたらいいのでしょうか? することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • i-tunes

    お世話になります。 i-tunesが最近分からなくなりました。 PC1台でi-tunesももちろん1つです。 しかし、i-pod nanoが2台とi-pod touchが1台有ります。 それぞれに別のデータを入れたいのですが、音楽、写真まではまがいなりにもフォルダを別けるなりで何とかなっていたものの(勝手に同期されてぶちこわしは何度も・・・)、今回動画を入れようとして躓きました。 根本的に複数台に対してどうすべきかが分かっておりません。 そこから教えて下さい。

  • すでにPCにある音声データを i-tune → i-pod に...

    こんばんは。 i-pod の利用について質問があります。 みなさん、よろしくお願いします。 最近、 家電店の店員さんに勧められて i-pod 80GB を買いました。 私はCDからのインポートなどではない音声のデータを 外付けハードディスクの中にたくさん持っていて、 これらを i-pod に入れて聞きたいと思ったのですが、 どうやればうまくできるのかわかりませんでした。 取り込んだCDデータなどは [編集]→[設定] の中にある、 [i-tune misic]フォルダに入るようなので、 持っている[mp3ファイル]をドラッグ&ドロップで [i-tune misic]フォルダ入れてみたのですが、 その後に i-tune の再起動などをしても反映されていません。 こういったCDからのインポートでない音声ファイルを i-tune に取り込むにはどうしたら良いでしょうか? また、 動画も500MB~2GBくらいまでのものを 数種類持っているのですが(拡張子はいろいろ)、 これらも i-pod に転送して見る事はできるのでしょうか? とても初心者な質問だと思うのですが、 よろしくお願いしますm(__)m (i-tune を最初にダウンロードしたときは、 パソコンの中にある音楽ファイルを自動で取り込んでくれたようでしたが、 これと同じ事を再度行う命令などはあるのでしょうか?こちらもおわかりの方がいらっしゃいましたらお願いしますm(__)m)

  • 友達のi-tuneは使えない?

    自分のi-tune以外に友達のi-tuneを使うことでi-podによりたくさんの曲を入れられて便利だなと思ってi-podを買ったのですが、友達のi-tuneを使ったら中身が消えてしまいました。やっぱり友達のi-tuneを使うことはできないのでしょうか?またソレ(友達のi-tuneの中身を自分のi-podに入れる)の代理になるような使い方は出来ないでしょうか?

  • i Podから i Tunesへの転送は可能か?

    通常、ⅰTunes からi Podに曲を転送するのですが、その逆は出来ないのでしょうか? 確か出来るとの記述を、公式HPに見た覚えがあるのですが、具体的な方法はどこを探してもありません。 (私の勘違い?) 何かの拍子でi Tunesの中身が全部消えてしまって、わけもわからずその後もいつものようにi Podをつなげてi Podの中身も消してしまったという愚かな経験がありまして。 その為、質問のような事が出来ればその後の処理も楽だったのにな・・・と思った次第です。

  • 今までのi-tuneで新しいi-podを使うには?

    出張でi-podをなくしてしまいました!これから新しいのを買いにいくのですが、新しいのを買ってそのままパソコンにつなげば、i-tuneの内容を変更することなく新しいi-podが使えますか? 教えてください。