• 締切済み

茶釜のサビの落とし方

imojiの回答

  • imoji
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

茶釜は漆と鉄漿で着色をしているので、錆びを落すだけだとまた錆びやすいし色も悪くなると思います。 茶道具として使うなら仕上げなおしをした方が良いと思います。

参考URL:
http://www.ginga.or.jp/~nanbu/

関連するQ&A

  • 分福茶釜

    分福茶釜というとてもいいお話がありますが、名前でぶんぷくという人っているのかなと、 ふと思いました。なかなかいなそうですけど。聞いたことある方はいますか?

  • サビがついてしまいました。

    こんにちわ。 洗面台にヘアピンを置いておいたら、サビがきてしまって洗面台の表面に茶色いサビが付着してしまいました。 研磨スポンジでこすっても落ちません・・・ 陶器?のような材質の洗面台ですが、どのような方法で落とせば良いでしょうか?? また、お風呂の浴槽の縁にもいつのまにか同じような茶色いシミがついています。 おそらく同じサビだと思いますが・・・ これもやはり落ちません。 落とす方法をご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください><

  • 茶釜をいただいたのですが

    先日、義母の形見で茶釜を頂いたのですが・・・ 箱には、琉球無地釜付風炉 釜師 畠春斎 と書かれてあります。私は、茶道の心得がない為 インテリアとして、飾ろうかと思っているのですが、あまりに高価な物でしたら、と考えてしまって・・・ お手入れの仕方などもまったくわからないので、アドバイスいただけたらと思います。お願いします。

  • トランペットのサビ取

    トランペットの表面と抜差管のサビを取りたいのですが、 何かいい方法ご存知の方いらっしゃいました教えてください。 よろしくお願いします。

  • 羽のある真形型の茶釜とは

    http://www.weblio.jp/content/%E9%91%B5%E5%AD%90 上記に かんす くわん― 1 【▼鑵子】 (1)弦(つる)のある青銅製・真鍮(しんちゆう)製などの湯釜。 (2)関西で、羽(は)のある真形(しんなり)型の茶釜。 (上記サイトより引用) とあります。 羽のある真形型の茶釜とはどういったものですか。 ちょっとググってみたところ、丸い持ち手のようなものがついた茶釜が見つかりましたが この持ち手のようなものを羽というのでしょうか。 また真形型とはどういうデザインをさすのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新品の茶釜の洗い方

    新品の茶釜を購入しました。内底と内側の下から8割ほどが何か白く刷毛で塗られています。どうやって洗浄すれば良いのかわかりません。2度ほど湯を沸かしてみたのですが、ほとんど変化ありません。処理の仕方を教えてください。宜しくお願いします。

  • サビ

    洗面台についたサビが取れなく困ってます(><) 金属のサビが付いて表面的にはフラットなのですが、 どうやら中に浸透してしまって何をしても取れません。 これってもう。。。落ちないんでしょうか??

  • チャーンのサビについて。

    暫く乗って無かった為、 チェーンの表面(丸と丸を繋ぐ小さなプレート) にサビがでてしまいました。 因みにチェーンの丸の部分にはサビが出ておらず、 全体的には、磨耗や伸びている様子はなく、 まだまだ使用できる状態です。 サビを金属タワシでこすり落として 使用を継続しようかと考えています。 心配のしすぎかと思いますが、大丈夫でしょうか? 何方か、詳しい方、アドバイスを頼みます。 宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m

  • 新古品茶釜でお茶を飲んでから体調が悪い

    オークションで新古品茶釜を購入しました。 内部はたわしで水洗いし、 お茶で2回ほど沸かしてはお湯を捨て、3回めの沸かした湯でお茶を飲むと 口の中がしびれ、赤くなり、未だに口の中(翌日)がしびれてます。  翌日の便は緑がかっていました。 吐いたり、下痢はありません。 ・どうなってるのでしょうか?病院へ行くべき? ・今後、この茶釜は使用できますか?

  • 真鋳のサビ?

    骨董ダンスに付いている飾り金具(真鋳)に、黒いサビのようなものが付いてしまっているのです。 コンパウンドと金属にツヤを与えるものでやってみましたがダメでした。。。 これを落とす方法をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。