• ベストアンサー

okwebの年齢制限ってありますか?

 素朴な疑問なんですが、okwebって年齢制限ってありますか? 性的な質問が18才禁止なのは、知っています。 では、幼児や小学生低学年の場合は、質問してもOKですか? 例えば、 「プリキュア(アニメのキャラ)になりたいです。」とか、 「おにーちゃんがほしいです。」とか、 「ゆうくんがともこちゃんをすきなんだって。」とか、質問されたらなんて答えますか? 最後の質問は消されちゃうかな。

noname#17909
noname#17909

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.1

別に、制限はないと思いますよ ただ 例の>ゆうくんがともこちゃんをすきなんだって< これは、質問ではないので削除されると思いますが 例1は「アンケート」例2は「人間関係」のカテで大丈夫かと思います ので、 個人的に、答えてあげたいですね

noname#17909
質問者

お礼

「プリキュア(アニメのキャラ)になりたいです。」 ですは、コスプレセットもありそうなので、「魔法が使いたいです。」の方が困るかな。 「魔法なんかない!!」って言うのも大人げないし、マジックでごまかすのも気が引けるし。 「おにーちゃんがほしいです。」 弟ならまだしも、説明するにはかなり難しいでしょう。 お母さんに相談したら、だったら、相談しに行っちゃいますよ。 私も将来のために回答してあげたいのですけども。

その他の回答 (2)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

こんにちは なるほど、そういった質問用に「キッズ」カテゴリーでも作れれば面白いかもしれませんね。 管理者側では制限していないようですし。 (okwebに参加している人なら「微笑ましい」と、温かく迎えてくれる気もします) でも普通に考えて、その年代の子供たちには、どんな回答がつくか判らない、このような場に参加させないほうがいいんじゃないかなぁ? これはサイト管理者側で規制する事ではなく、家庭内での教育や躾の問題に近いとおもいます。 (知らない小父ちゃんや知らない小母ちゃんに色々教わっている、というのは好ましいとは思えないし…  そもそも、なんでお父さんお母さんに聞いちゃいけないんだろう?) インターネットの世界は基本的に自己責任が要求されますので、例に上がっているような事に対して分別つかない子供には、まだ早い、とも思います。 あと前提条件として、そういった年代の子供たちがパソコンを使ってネットに接続しているって状況ってあるんでしょうか? (親に聞かずに、こっちに質問するって事は、親が見てないときという事ですよね? ちょっとケースとして考えにくいんですが…)

noname#17909
質問者

お礼

まぁ、現実問題としては親に聞きますわな。 ただ、だんだんネットの低年齢化してますよ。 小学5年生のメルトモがいたりしますし、どうやら彼氏もいるみたいですから。 彼氏論は、どう答えていいのやら難しいものもあります。 私がいないのに。>。< また、小学生の頃から鍵っ子って場合もあるでしょうし、親がネットが好きなら、常時接続になってるかもしれませんし。 比較的優しいokwebに親も向学のためokwebで何でも聞きなさい♪他はダメよ。と言っている場合もあるかもしれません。 まぁ、実際そういう質問がでないと、実際の事は分からないですけどね。

noname#18598
noname#18598
回答No.2

勿論、何才でも質問してもいいと思いますよ。 利用規約には何も書かれていませんから。 ただこのサイトは質問を投稿する所だからそれを守れば問題ありません。 >「プリキュア(アニメのキャラ)になりたいです。」とか、 ●こんな事を言われても。  ただそのキャラのグッズを親に買って貰ってなりきりなさいとしか言えないので、何とも言えませんね。 >「おにーちゃんがほしいです。」とか、 ●これも親の事情にもよりますし欲しいと言われてもどうしようもないと言う感じです。 >「ゆうくんがともこちゃんをすきなんだって。」 ●これはへえとしか言えませんね。  何処に住んでいる子と言う疑問が残るだけですし。

noname#17909
質問者

お礼

私も、規約をちらっと見ましたが、通常の質問に関しての年齢制限はありませんでした。 問題は、実際に本当の事を書くかどうかです。 私は、 >親の事情にもよりますし欲しいと言われてもどうしようもないと言う感じです。 とは、きっとかけません。 どうやって、当たり障りなく、子供が理解できるような回答にするかが、逆に難しい気がします。

関連するQ&A

  • 「ボーネルンドあそびのせかい」での年齢制限

    今度横浜へ出かける予定です。 子供の遊ぶ場所を探していてボーネルンド横浜みなとみらい店を見つけました。 そこで質問なのですが、ここで遊べる子供の年齢制限はあるのでしょうか? 下の男の子は小学3年生なのですが、上の子が小学6年生なのです。 プレイルームなどでは時々低学年のみ、という所もあるとおもいます。 年齢制限をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 視聴年齢制限について

    この間借りてきたアダルトアニメを見たら、視聴年齢制限についていくつか疑問点が出てきたので質問します。 1.18歳以下入場禁止のところにあったが、内容を見たときには15禁アニメと表示された事。これが借りられるのはどちらの年齢でしょうか?あくまで入場禁止なだけで、取ってきてもらえば見てもよいということでしょうか? 2.さらにこのビデオの発売が1995年であり、Wikiで「映画のレイティングシステム」を検索すると、当時R-15はなかったように書かれている事。それとも、法整備はされていなかったけれど、一般的にそういうシステムが普及していたのでしょうか? 3.最後にビデオに入ってた、別のアダルト作品の宣伝で、「R指定版と成人指定版を同時発売」という内容があった事。R指定ならば中学生は保護者同伴で見られるという事になってたらしいですが、いったいこの二つにはどのような内容の違いがあるのでしょうか。(ちなみに今のR-18に該当する部分をとったら10分で終わりそうなものでした。) 質問が長くなりましたが、分かる範囲だけで結構ですので、回答をよろしくお願いします。

  • ゲームの年齢制限云々…

    最近はゲームの年齢制限がよく見られるようになっていますね…。 自分が小学2年くらいの時は普通にストリートファイターなどをしていたのですが、 最近は12歳以上に制限されていたりします。 こんな悲しいことがあっていいのか…と思ったりしています(笑 <質問1>現在では何が原因で制限されているのでしょうか? 何らかの事件等が起きる可能性がある…というのは承知ですが、昔はそれを考慮されていなかったということに疑問を抱きます。 よく分からないのですが、最近の子供の判断能力云々の問題でしょうか? ドラゴンクエストシリーズなども人が殺される等危ない表現があるのにどうして全年齢対象だったりするのか分かりません。 テイルズシリーズでも、戦闘はほぼアクションで斬りつけたり殴ったりで、格闘と大して変わらないと思われます。 <質問2>年齢制限の基準がよく分かりません。同じ危ない表現でも何が違うのでしょうか? <質問3>では、上記と同系統のゲームで年齢制限のない昔のスーファミ、プレステなどのソフトを買うのには問題は生じないのでしょうか? それらのリメイク版に年齢制限が入っていたりするので気になります。 旧作はプレイしてもいいのか?という疑問が生まれます。 あと、今の年齢制限に対しての何らかの意見など聞かせていただければうれしいです。

  • 一般的に、SNSの利用には年齢制限がありますか

    私はどこのSNSにも入ってないのでよくわからないのですが、SNSには利用者の年齢制限ってあるんですか。また、mixiのように年齢制限(ヘルプによれば18歳未満の人を招待することは禁止でした)を設けているSNSでも、招待された17歳以下の人が年齢を偽って登録することは簡単にできてしまうのでしょうか?ちなみにGREEのヘルプも読んでみましたが年齢制限については書いてないみたいでした。もしGREEに年齢制限がないなら小中高生の利用者も普通にいますよね? 尚、私は19歳です。年齢を偽ってSNSに入会するつもりは全くありません。あと、SNSで小中高生と交流したいわけでもありません。単なる好奇心で質問してみました(苦笑)

  • 対象年齢はどんな感じ?

    3歳の娘の父親です。 ゲキレンジャーが大好きなようです。 で、素朴な疑問ですが、これらの番組って対象年齢(メイン視聴者?)は何歳くらいの設定なんでしょうか? (厳密なご回答をもとめているわけではありませんのでざっくばらんにお願いいたします。) ●ゲキレンジャーのようなレンジャーもの ●仮面ライダーシリーズ ●ウルトラマンシリーズ ●プリキュアシリーズ ●アンパンマン ●ドラえもん ●ポケモン また、ゲームなどの遊びはどうですか? ●ラブ&ベリー ●ポケモン ●スーパーマリオ 他にも幼児向けのがあれば追加いただいて結構です。

  • 再質問:初代セーラームーンやプリキュアの人気層は?

    アニメの、初代のセーラームーン、初代のプリキュア、初代のカードキャプチャーさくらが、当時すごく人気だった頃、どの年齢層の女の子に一番人気がありましたか?? つまり初代のアニメのセーラームーンが大人気だった頃、一番夢中になっていた女の子の年齢層は、例えば、小学生低学年とか。 一番年齢層が低いのは、どれでしょう

  • 今の子ども向けアニメって精神年齢高くないですか?

    34歳男で、藤子不二雄全盛期に小学生だった者です。 語学教師のため、良い日本語の題材探しの為に(多少個人的好みも絡んでますが)最近、新旧の子ども向けアニメを見比べているのですが、 最近の子ども向けアニメを見ると物凄く良く出来たものがある反面、倫理的に『コレホントに子ども向け?』と思うものも多いです。まあそれはどの時代もそうなのですけど、共通して感じるのは『子ども向けにしては随分シビアな世界観だな』と言うことです。 『イナズマイレブン』では家庭崩壊の末に人間不信になった子がいましたし、『プリキュア』(どのシリーズかは忘れました)では片親の子どもの葛藤が凄く生々しく描かれていました。イナズマは小学生向けなのでまだ分かりますが、プリキュアは確か幼児向けだったと思います。お話は凄く良いのですが、今時のお子さんは、本当にあのレベルの話が理解できるのでしょうか?また10年程前のもので『おじゃ魔女どれみ』というアニメがありましたが、昔の感覚で言うとあれはどう考えても精神レベル中高生向けです。 自分が現役だったころの『プロゴルファー猿』だとか『絶対無敵ライジンオー』とかは、小学生向けにも関わらず今のそれとは比較にならないほど単純でした。 どちらが良いどちらが悪いではなくて、(双方それぞれ素晴らしいところがあると思います)今のプリキュアやイナズマを楽しんでいる子ども達は、そこまで精神が成熟しているのか、とても不思議なのです。正直、理解出来ているとは信じられません。 もしこのようなアニメを楽しんでいるお子様をお持ちの方がいらっしゃれば、ご意見やご見解をお聞かせいただけるととても参考になります。 多忙ゆえお礼が遅くなってしまうかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 空き缶積みゲーム 1分間で何缶積み上げれますか?

    今度、地域の子供祭りがあり空き缶積みゲームを担当することになりました。使用する空き缶はビール350mlの空き缶です。対象年齢は幼児から大人です。基本ルールとしては制限時間内に決まった空き缶の数を積み上げれば景品がもらえのですが、年齢によって積み上げれる缶数が違ってくるとおもいます。 幼児・小学低学年・小学高学年・中学生・大人でいったいどれくらい積み上げれるでしょうか?制限時間は1分です。ゲーム自体は無料で、何度でもチェレンジできます。景品は高価な物でなくアメ玉です。宜しくお願いします。

  • 子供映画を映画館でみるのに、年齢はいくつから…?

    よく夏休みなどに、ジブリアニメやピクサーものなどではなく、いかにも子供むけの映画(プリキュアやボウケンジャー、アンパンマン、仮面ライダーなど)がありますよね。 プリキュアなどはまだ小学生くらいでもみると思うのですが、アンパンマンなどはさすがに小学生ではみないかもなあと思います。 2人の子供がいて、私が映画好きなので子供にも映画館デビューをさせたい(変に無理強いはしませんがあの迫力を一度みせてあげたいなあと)思っているのですが、子供映画を大人になってから見に行ったことがないので、それくらい小さい年齢の子供がみにきているのか、小さい子だと、泣いたり、おしっこに出たり、シーンごとにあーでもないこーでもないと親に話し掛けたり喜んで声をだしてしまったりすると思うのですが、子供映画の場合はどの程度許されるものなのでしょうか。 5歳の息子と3歳の娘が特撮や変身ものが好きなので、映画館にみにいけたら喜ぶだろうなと思うのですが、実際に上映前に「静かにしゃべらないでね」といってもテレビをみている感覚で絶対に「あれ、みて!」とか「○○だよ!」とか大きい声を出してしまうに違いないと思います。 アンパンマンなどは年齢がもっとひくそうなので多少は皆そんな感じかなあと思うのですが、プリキュアやボウケンジャーなどは、小学生で静かにできる子もいると思うので、やはりあまり小さい子は入れないほうがいいのでしょうか。 それとも少しくらいなら声をだしても大人の作品のようにあまりマナーでがちがちにはならないでしょうか。 小さい子連れで映画をみた経験のある方、よろしくお願いします。

  • コンプティークは全年齢対象ですか?

    アニメ雑誌「コンプティーク」についての質問です。 コンプティークは全年齢対象ですか? 購入に、年齢制限があれば教えて下さい。