• ベストアンサー

リカバリすれば動作が速くなりますか?

noname#22488の回答

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.3

といかこれ、メモリ不足でしょ。 XPSP2+ノートンで256MB(ビデオメモリに32MBとられて表示上224MB)じゃ遅いに決まってます。 増設するのが一番です。

kiduki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか。 そっちのほうはあまり詳しくなく、増設は考えていませんでした。 と、いうことは例えリカバリしたとしても 増設せずにXPSP2+ノートンを入れてしまえば 今の速度と変わらなくなってしまうってことですね。 これなら、リカバリする必要もないかもしれません・・・

関連するQ&A

  • CPUの使用率がずっと100%に...

     お助け下さい!  最近何故か、手持ちのノートパソコンで、スタートして5分もするとほとんど何も操作していないのにCUPの使用率が100%になってしまいます。  ソフトをすべて終了してほっておいてもその状態がずっと続きます。パソコンからはグワーンという音がしてかなりの熱が出ます。  10数分そういう状態が続いて、自然におさまるときもありますが、ほとんどは長く続き、自分の方が恐ろしくて一旦終了して冷やすことが多々です。  どう処置したらいいでしょうか?  スペックですが、 FMV Biblo NB16C/A mobile AMD Athlon(tm)XP 1600+ 1.40GHz 736MB RAM OSはWindowsXP Home Edition です。 です。  よろしくお願いします!

  • GoogleChromeの起動が遅い

    いつもXPでGoogleChromeを使っているのですが、クリックしてからGoogleホームが出るのに、約1分かかります。途中応答なしと出るときがあり、いちいち面倒です。(IEはもっと遅い)どうすれば速く起動しますか。 OS Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 スペック mobile AMD Athlon(tm) XP-M 2000+ 1.66GHz、 736 MB RAM ウイルス対策ソフト フレッツウイルスクリア(これのせいですか?)

  • ブルースクリーン 0x000000f3

    シャットダウン時にブルースクリーンになりました。 最近気になっていたことはシャットダウンが遅いことです。 使用しているパソコン(被害者) FMV-BIBLO NB50G/A OS windows XP Home Edition CPU AMD Athlon XP-M 2200+ メモリ 256MB です 早めの回答よろしくお願いします。

  • リカバリしたものの遅いんです

    NEC PC-LL3509Dです 4年ほど使っています スペックは mobile AMD Athlon(tm) XP-M 2200+ 1.67GHz 736MB RAMです ADSL12Mを使用し ルータはNEC Aterm WR7850S 子機は同じく NEC Aterm WL54SC(a b g同時利用とあります)セキュリティは ノートンインターネットセキュリティ2007を入れてあります 用途はネットサーフィンがほとんどです あまりにも起動も動作も 重いので先日リカバリしました でも重いのです 高速化のソフトとしてインターコムの スーパーXPユーティリティーズプロ5を使ってみましたがあまり変わりありません メモリはこれ以上積めません このPCの絶対的な性能でしょうか? 光回線を使うと少しは改善されるものでしょうか?  よろしくお願いします 

  • ゲームの環境動作(プロセッサについて)

    PCゲームの購入を検討しているところなんですが、環境動作で自分のPCでちゃんと動くのか疑問に思いましたので調べて見たのですが、 ゲームの動作環境 ・Windows 98/Me/XP ※PentiumII/233MHz以上 ・メモリ64MB以上(128MB以上推奨) 自分のPC(DxDiagより) ・windows XP ※mobile AMD Athlon(tm) XP 1600+, MMX, 3DNow, ~1.4GHz ・メモリ224MB RAM ※プロセッサについて動作環境を満たしているのか調べてもいまいちわかりませんでした。 この環境でゲームは動くのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • DVD-RAMドライブ

    DVD-RAMドライブで映像用DVDが読み取れません。 DVDが入ると、生DVDなのに空き容量0バイト合計サイズ0バイトと表示されます。ウィルススキャンもしましたが、以上ありません。 これはDVDの問題なのか、ドライブの問題なのか、教えていただきたいです。 PCのスペックは、 FMV-BIBLO mobile AMD Athlon(tm)XP-M2400+ 520MHz メモリ256MBです。

  • ディスプレイの解像度が低いまま変更できない

    ディスプレイの解像度が低いまま、設定ができません。 リカバリCDからビデオドライバを再インストールしたのですが、変わりません。他に手段があるのでしょうか? ------------------------------------- シャープ メビウス PC-MC30F mobile AMD Athlon(tm)XP-2000+ home edition version 2002 ------------------------------------- 教えてください。よろしくお願いします。

  • 『ウィルスバスター2007』と『Kaspersky』どちらの動作が軽いですか?

    『ウィルスバスター2007』と『Kaspersky Internet Security 6.0』だと、どちらのほうが動作が軽いでしょうか? 導入を考えているPC情報 A: PC: FUJITSU DESKPOWER C70HV XP SP2 AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+ 2.00Hz 1.00GB RAM ルータ:corega CGーWLBARGMH 回線: 光100M B: PC: FUJITSU FMVーBIBLO FMVNB75R/T XP SP2 Intel(R) Pentium(R) M processor 1.73GHz 1.73GHz 960MB RAM ルータ:corega CGーWLBARGM 回線: 光100M よろしくお願いします。

  • フリーズの原因と解決策

    microsoft windows xp home edition version 2002 service pack 2 nec lavie mobile amd athlon(tm)xp-m 1700+ 1.46ghz 736mb ram ゲーム用周辺機器はありません。 ゲーム名はage of empires 2 画面をスクローズ時にフリーズ。 原因を教えてください。もしくは自分で原因を見つける方法を教えてください。何を調べてどこを改善すればいいかわかりません。

  • リカバリ出来ません

    中古のパソコンショップで買ったノートPC(説明書なし)ですが、 リカバリCDが付いているのに、ROMを入れても下記のメッセージ が表示されて起動しません。 「<起動エラー> リカバリCDを起動しようとしましたが、起動方法が 正しくありません。リカバリCD-ROMをドライブに挿入して、パソコンを 再起動してください」 勿論、表示どおりにしてみたのですが、同じです。 説明書がないため、詳細不明です。 手元にあるのは(リカバリCD 1~3 アプリケーションディスク 1~4)だけ なので、どなたかどうしたらリカバリ出来るのか分かりません。 どなたか、教えて下さい。 富士通FMV BIBLO NB9/1000L OS Windows XP Home Edition Version2002 (SP3) CPU  pentiumIII 1Gz メインRAM 256MB HDD 40GB 以上です。 宜しくお願いします。