• ベストアンサー

反ったCD元に戻る?

myeyesonlyの回答

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 平らな板ではさみ重石をするなどで戻せる可能性はありますが、それにより、層の間に微細な割れ目が入り、劣化は非常に早くなります。 とりあえず平らにできたらすぐにデータを取り出しましょう。

khelo
質問者

お礼

ありがとうございます! 重しは乗せてみてるのですが、もう少し重いのでやってみます。 音楽CDですが、このままだとどっちにしろ聴けないので。 でもやはりCDにはかなりの負担のようですね。 もう一度曲がってますし… 参考になりました!

関連するQ&A

  • 2枚組みCDのとりはずしかたについて

    最近、買いたての枚組みCDがCDケースからうまく取り外せなくてこまっています。無理やりはずそうとすればCD本体を割ってしまいそうでこわいんです。気温が高いとプラスティックが膨張してしまうからでしょうか。よい解決方法を教えてください。

  • CDを何枚ぐらいもっていますか。

    音楽のCDを何枚ぐらいもっていますか。 またCDに付いている帯は保管していますか。それとも捨てていますか。 CDの帯というのはCDのプラスティック製ケースの左側にかぶさっているもので 歌手名やタイトル名などが書かれた紙製のものです。

  • 引っ越しでCDを

    引っ越しで、既に用意してある荷造り用ダンボール箱にCDをプラスチックケースに入れたまま梱包しようと思っています。 以前は衣服と一緒にダンボールに入れたり、CDを鞄に入れて自ら運んだりしていました。しかし、ここ数年で手持ちのCD量が増えたので後者の方法は難しいです。 今までは一応大丈夫でしたが、前者の方法では少し心配です。何かよいアドバイスはありませんか?(できれば梱包自体にはお金をかけずに、CDやそのケースも割れないようにしたいです。) 一人での引っ越しは初めてなので、わからないことだらけです。よろしくお願いします。

  • 自作のCDやDVDの収納方法は?

     CDやDVDをパソコンで焼いて、だいぶ増えてきたのですが(今のところ50枚くらいで、さらに増える予定)、収納で困っています。  CDやDVDのレーベルはプリントしているので、平面に置けばそれが何かは分かりますが、棚に並べてしまうと背表紙がないので、中身が分からなくなります。  安いCDやDVDを使用しているので、ケースは5ミリ位の厚さのプラスチック製です。  (1)こんな薄さのプラスチックケースに貼る、プリンターで印刷できる背表紙用ラベルはありますか?  (2)背表紙がなくても、すぐに中身が分かる収納をする方法はありますか?  良い方法を教えてください。

  • 貴重なCDの保管方法

    私は、価値の高い限定版のCDをコレクションしてるのですが、CDに元から付いてきたケースは、ジャケットと共に飾っていたり、スペースの都合上、高いところにしか保管できないので、地震等で落下しても大丈夫なように、中身のCDは別に保管しています。 今までは、厚さ2ミリほどの軟らかいプラスチックのケースに個別に入れていたのですが、枚数が増えてきて場所を取るようになってきたため、できれば、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/first-media/4953103055377.html のような、ファイル型のケースに入れて保管したいと思っています。 滅多に取り出すことは無いので、出し入れする際の摩擦についてはあまり考えなくても良いと思っているのですが、不織布のケースだと、やはり長期間保存していれば化学反応を起こしてしまうのでしょうか。 もちろん、日光や湿気など、保管場所の環境については十分配慮しています。 現在の極薄ケースに入れて保管する方法についても、正しいという確証はないのですが、どうすれば良いでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • CDの保管方法について

    音楽CDをCD-Rに焼いたのですが、 その保管方法で悩んでいます。 プラスチックのCDケースに1枚づつ保管するのが良いと何かの本で読んだ事があるのですが、 そうすると場所を取るのでCDファイルに何枚か合わせて保管しようと思っています。 別に外に持ち歩く事はないのですが、 長く良い状態で保管したいです。 皆さん、どうなさっているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 市販CDソフトが入っているケースの調達について

    市販CDソフトが入っているプラスチックケースってありますよね。 ビデオテープが入っているプラスチックケースより少し小さく 中にCDケースが収まるものです 実例をあげますと「CD-ROM日経会社情報」等が入っているケースです。 こういうものはどこで販売しているのでしょうか? 単位数でいうと30個とか50個でおいくらぐらいするのでしょうか。 ご存じの方がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 車の中にCDを置いたままでもいいでしょうか?

    いまから車内はとても暑くなります。車のなかにCDを置いたままでも変形とかしませんか?CDは何枚も入るCDケースに入れています。

  • CDケースのヒビって、直せますか??

    CDのあのプラスチックケースを傷つけてしまうことがよくあります。 なるべく気をつけてはいるのですが。 寝ている間にCDの上に時計が落ちて、一筋のヒビがいってしまったことも。 友達から借りたりする時も割ってしまわないように注意を払います。 昔、「伊東家の食卓」で直し方を放送していたようですが、 どなたか直す方法を知っている方がいましたら、ゼヒおしえてください!!

  • ケースなしのCD-RやDVD

    こんにちは。 よくプラスチックケースに入っておらず、そのまんま50枚や100枚重ねられてパックされた大量パックのCD-RやDVDがありますが、輸送途中に傷ついたりしないのでしょうか? また、保存するときには不織布のケースとプラスチックケースとどちらが良いのでしょうか?