• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう何が自分に似合っているのか分かりません><)

自分に似合うおしゃれなブランドや系統は?

tarou04の回答

  • tarou04
  • ベストアンサー率19% (40/203)
回答No.1

わたしもSOUP好きです。おしゃれも大好きです。 >>お姉系の格好はおしゃれのしがいがないのでは? ですが、ずばりそうだとおもいます。キャンキャンや レイ、ジェイジェイなどにでてくるお洋服は そういうお店に並べられているのをそのままアレンジなしできれるので面白くありません。わたしもそう思います。実際、山田優さんてセンスないです。センスなくても着れちゃうようなブランドなんだと思います。 ご自分が納得しない、しっくりなさらないことにきづいてよかったのではないでしょうか。 わたしはブランドにこだわりはありませんが、ながく 生地のいいものを着るようにしています。 なるべく大きいモールにいって、ブランド関係なく パッとめにつくものがあればとりあえず手に取るようにしています。 王道のブランドと有名ではないけれどお洋服を大事にしているのが伝わる会社で購入しています。 ツモリチサトさん、バーバリーなどを試されてはいかがでしょうか?

sweet-milk
質問者

お礼

tarou04さん、回答ありがとうございます。そうですね、ブランドとかにこだわらずいいと思ったものを着るというのが1番なのでしょうね☆ツモリは一時期すごく気になっていたのですが、なかなかお高い為私には手が出せず・・・^^;バーバリーも上品でかっこいいですね!今はまだ迷っていますが、またおしゃれを楽しめるように慣れればいいなと思います。生地の良さは大事ですね♪参考になりました^^

関連するQ&A

  • なりたい自分になるには?

    自分がしたいと思う格好と今自分が持っている 服の間には微妙なギャップがあるんです。 雑誌などを見たり街を歩いたりしていてこういうカッコ したいなっというスタイルがあるとします。 でも、実際服を買いに行って選んでいると結局 どんな物が良いのかよく分からなくなってしまって これならダサく見られないだろうっていうような無難な 服を買ってしまいます。 いつもこんな買い物をしちゃうのでいまいちおしゃれを 楽しめている感じがしないんです。 自分がしたいとおもうようなコーディネートをしている マネキンの服を丸ごと買っちゃいたい衝動に駆られること 多いです。でもそんな買い方ちょっと恥ずかしいですよね(汗)。 ファッションで自分を表現しているような人を見ると すごくうらやましいです。 何か良いアドバイスお願いします。

  • 洋服(レディース)について教えて下さい。

    私は18歳の女で、大人っぽい顔と言われます。 雰囲気が広末涼子みたいで、かつ冷たそうな印象らしいです。 メイクはナチュラルメイクです。 (薄化粧ではありません) 私的にはカッコいいスタイルが好きなのですが(とは言ってもゴシック系までではありません)、なにせ洋服には無頓着だったのでパーカーで過ごしています。 そこで似合いそうなカッコいいスタイルの系統名を教えて下さい。 またできれば他の提案,その系統が詳しく載っているファッション誌を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 自分の顔

    私には姉が2人います。 2人とも目立ち、可愛いとか綺麗とか よく言われます。私は地味で大人っぽいとよく言われます。 私は自分に自信がありません。親戚などには綺麗と 言われたり、母にはお姉ちゃんと系統が違うだけ。 あんたは古風な美人なのよと言われますが それは親だから可愛く見えるだけだと思います。 この前長女の結婚式があり、次の日に 姉曰く美人三姉妹と言われたそうです。 正直、私はおまけとして言われてるのだと思いました。 私のはどうせお世辞だろう、と思ってしまいます。 綺麗って言ってくれてるならそれを素直に喜びたいのに 喜べません。どんだけ性格ひん曲がってるんだと 思います。 どうすればよいですか?

  • ファッションについて色々アドバイス下さい!

    ダサい自分を変えたいと思ったのがキッカケで、1年ほど前にファッションに興味を持つようになりました。 色んな雑誌を読んで、自分に合いそうな服を色々見て調べているのですがなかなか見つけることができません。 流行に流されないちょっと大人っぽくてカッコいいスタイルに憧れています。 お洒落は自己満足じゃ意味ないと思うので男女年齢問わず、皆さんの意見が聞きたいです。身長173センチ、体重56キロの細身で童顔の自分に似合いそうなスタイルや、女性から見てこんな格好をしている男性が好きだとかなんでもいいのでアドバイス下さい。ちなみに高2男子です。 よろしくお願いします。

  • ユニクロってダサいでしょうか?

    最近おしゃれに目覚めた高校生です。 春から大学生です。 私服が少ないので買い足そうと思うのですが、 ユニクロのUT(柄があるTシャツ。ちなみにマイメロ)にユニクロのグレーのパーカー、GAPの短パンって、 「おしゃれに興味ないのかなー」と思われますかね? ネットみてるとユニクロはダサいという意見もあって、ちょっと不安です。 ちなみに普段はバーバリーとTo b.、earth、LOWRYS FARMが多く、でもツモリチサトを着てることもあって系統は定まってません。 ラフな格好をしたいなーと思い、上記のコーディネートに至ったわけなのですが。ちなみにTシャツはロングスカートにも合わせようかと思ってます。 やっぱりダサいでしょうか? それにしてもあのパーカーがユニクロ!なんて、そんなにわかるものでしょうか?薄いけど、夏だから薄くて当たり前のような気もするし…。 Tシャツは、無地でもユニクロだと分かるものですか?

  • お姉、カジュアル、B、バイカー、スケーター

    こんにちは★今、題名に書いた4つの服装に興味を もっています。普段はお姉7、B系2、バイカー1 といった割合の服装です。でも最近ゆるめのジーンズにLOWRYS FARMのタンクなどのカジュアルな格好や、ミニスカにちょっと大きめのトレーナーを着る女スケーターの格好もしよぅかなって思ってます。 来年から大学生なんですが、こんなにばらばらな服を 着る女の子ってどう思いますか??たぶん割合はお姉が多くなるとは思うんですが・・・ どの服装も捨てきれません(≧〇≦) みなさんの意見を聞かせてくださぃ!! あと、スケーターとカジュアルの方どんなブランドがいぃのかなどのアドバイスもお願いします★☆

  • おしゃれな個性派洋服アンケート

    初めまして。私は22歳の今年社会人になる女性です。 アンケートを取りたいと思います。 私はおしゃれに敏感で、 あまり人が持っていないような、 雑誌の真似ではないような 自分に合うものを前提とした おしゃれを心掛けています。(お金はかかりますが・・) 手持ちは大人系で可愛さやかっこよさを取り入れて デザインもこったものが多いです。 小物も多くあります。(小物をよく効かせたスタイルが多いです) ブランドは、持ちますが、ヴィトンとか主張的なものよりは クロエとかの方がいいです。 しかし、社会人になると仕事の休みが少なく、 ネットで買い物もしたいと思います。 そこで、ネットでこういったおしゃれな 凝った服を販売しているところは 一体どこなのか、アンケートを取りたい次第です。 よろしくお願いします!

  • 春服。。。

    LOWRYS FARMや、POU DOU DOUなど、雑誌のnon-noに載るような格好が大好きです。 オシャレは大好きでよく買い物をするのですが…買い物下手でいつも同じような服・色ばかり買ってしまいます。気付くとモノトーンばかり… ボトムスも黒・クリーム色・その他くらいしかありません。 春服を求めて色々見ているのですが、何色を?と思ってしまいます。 毎回可愛いものを見つけても使いやすいモノトーンを選んじゃいます。 何色のスカート、またはパンツが合わせやすいですか? もう何を買えばいいか分かりません(;;) ボトムス以外でも、これからの季節持っておくと便利、オススメ、私だったらこれを一着は持っておく…などなど色々アドバイス下さい。

  • おすすめのブランドがあれば教えて下さい。

    最近ファッションのテイストを変えようと思っているのですが 少し迷ってしまって質問させていただきます。 今までは割とカジュアルなのが好きでチュニックワンピに デニムなどといった組み合わせが多かったのですが、それにも 少し飽きてきたので、きれいめなファッションにして みようかなーと思っています!24歳にして高校生に 間違われるというショックな事件があったので少しでも 大人っぽく見られたいというのもあるのですが...苦笑 小花柄やフリルやリボンがついたディテールの可愛い 服が大好きでカジュアルブランドだと Auntie RosaやDip Dropsなんかを好んで着ています。 こんな私が好きそう&似合いそうな、きれいめなお洋服を 扱っているブランドがあれば教えてください。 以下に特徴を記してみます。 ・身長153センチ ・体型はぽっちゃりめ(これでも半年かけて10キロくらい減量  したんですが...) ・肌の色は白めで髪は黒いです ・顔立ちは純日本人的な顔立ちで、童顔です。 ・雰囲気は柔らかい感じのようです。 こんな私によろしければアドバイスお願いします!!

  • オタサーの姫系の服を着ている人をどう思いますか?

    私はアマベル、アンクルージュ、アローなどの服を好んで着ているのですが、 そういう系統の服を着て出かけようとしたとき、家族に「コスプレみたい、変だ」と笑われてしまい、姉には「変だから私が服選んであげるよ」と言われショックを受けました。 また、そのような系統の服をネットで「オタサーの姫が着るような服」「腐女子御用達」などと馬鹿にしたように取り上げられているのを見て、「男受けを狙っているわけでもないし、腐女子でもないのに・・・」となんだか嫌な気持ちになってしまいます。 もっと大人になる前にかわいい服をたくさん着と思っているのですが(現在18歳です)、 そういう服は周りの人からどう見えるのでしょうか? ぶりっこに見えたり、おかしい恰好してると思いますか? (顔による、という人もいるでしょうが・・・) できれば男女問わず多くの方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。