• 締切済み

庭に植えてあるトネリコの新芽が・・・パラパラ・・・

4年目になるシマトネリコの葉っぱが新しいものに生え変わったと思ったら、昨日あたりから新しい葉っぱがぱらぱら散っています。 オルトラン・スミソンなど、意識して散布していましたが・・・どうしてでしょう? 対処法教えてください。よろしくお願いします。

noname#69395
noname#69395

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

根腐れか根詰りが考えられます。水は十分与えていますか?

参考URL:
http://www.magic-plants.jp/shop/detail.php?no=00000055

関連するQ&A

  • 薔薇の新芽が、くたっとしてしまう。

    植えて2年目の薔薇の新芽がたくさん出てきましたが、2~3日前から新芽の半数くらいが、くたっとしてきました。 地植えのもので、充分にみずやりしていますし、土も乾いてはいません。 新芽以外は元気ですし、スミチオン、オルトラン等、週1回ほど散布行なっています。 くたっとしてしまった新芽は、切り取るしかありませんか? また、くたっとしてしまった原因は何だと思われますか? どなたか、ご存知の方は、お教えください。宜しくお願いします。

  • シマトネリコについて

    はじめまして。 お風呂場の窓の外に坪庭があり、そこに植えて2年経つシマトネリコがあります。 今年の夏頃から、木の幹や枝の周りに白い粉のようなものが、大量に付いていました。 うどん粉病かと思い、オルトランを散布しましたが、いまいち元気がありません。 シマトネリコはうどん粉病にかかったりするのでしょうか? それと、同じ時期に葉の表面に黒い小さな糞のようなものも大量に付着していました。葉の先も虫に食われた跡のようなものがあり、黒くなって枯れてきています。 シマトネリコの害虫や病気に対する対処法などあれば教えて頂きたいです。 ちなみに、植えている場所には屋根がついているので、雨水がかからない為、土の表面が乾いたら水遣りをしていました。 家は山の側なので、虫は日常茶飯事にいてます・・・ アドバイスお願いします。

  • 健康な新芽の色について

    はじめまして、園芸初心者のものです。現在『永田農法』による鉢植えでのトマト栽培に挑戦中なのですが、新芽の葉の色による判断方法および、その処置方法を教えてください。 現状:発芽から10日ほどで本葉ができたところです。現在葉っぱの色が紫色なんですが、どう対処すればいいのでしょうか? 1.直射日光を浴びすぎて葉っぱが日焼けしすぎたので、日陰で様子を見る。 2.液肥が切れたので、液肥を散布する。 3.いたって健康なので、現状維持。 さて、どの対処が正しいのでしょうか? 諸先輩方のご指導のほどよろしくお願いします。

  • 園芸、木の育て方に詳しい方

    初めまして、よろしくお願いします。 シマトネリコについて。 地植えにしている2.5メートルくらいのシマトネリコの土のふもとにヘデラなどを植えていたら絨毯のようになってしまったのでバッサリ綺麗にしたのですが、シマトネリコの根っこまで切ってしまったようです。根毛のような細い根を何本も抜いてしまい、その後3日経ちますが、葉っぱが黄色くなってきてるようです。。 何か対処法ありませんか?小さい木から大事に育ててきたのでショックです。 よろしくお願いします。

  • きゅうりの葉が枯れていく

    プランターの胡瓜なのですが、下の方から葉っぱが枯れてなくなっていきます。 上の方の葉っぱは、まだ(見た感じ)健康です。 この胡瓜は前からうどんこ病に罹っているのですが、アーリーセーフという殺菌剤を ときどき散布していました。 また、最近はアブラムシもついたのでオルトランをまきました。 日当たりのよくない庭なので、未だにうどんこ病はなくなりません。 葉っぱが枯れていくのはうどんこ病が原因でしょうか。

  • 庭木の葉に白い点の列、病気?害虫?教えて!

    ドウダンツツジの葉に、白い点の列が並んでいます。写真を見てください。 長梅雨の間に現れて、スミソンを散布しましたが、むしろ増えています。 枯れる葉もあり、木が弱っています。 病気でしょうか?害虫でしょうか? 原因と対処法を教えてください。お願いします。 (特徴) ・動く様子はありません。 ・薄く葉についています。一つ一つが立体になっています。爪ではがすと割ときれいに取れます。粉の集まりのような感じです。 ・葉の表の中心に並ぶことが多いですが、一部、葉の裏や枝にもついていました。

  • サクランボの葉の端が泡を吹いたように

    サクランボ佐藤錦です。毎年、葉っぱの端が泡を吹いたように巻き込まれて、葉の緑色より薄い白っぽい固まりになり、中を開くと害虫の卵だと思いますが、なにかいます。 毎年その時期が来ると、やられた葉っぱを全て引きちぎって焼き捨ててましたので、いったいどんな虫が出てくるのかわからなかったのですが、今年は、木がおおきくなリすぎて、被害にあった葉っぱを手で引きちぎることが出来なくなりました。 で、この「虫」は何でしょう? そして、対処法は? 今年初めて(苗木を植えて10年たちました)サクランボの実がなったので、薬剤散布はしたくないのですが、ドクガだったらこまると思っています。

  • 庭のイロハモミジとレッドロビンにイラガ虫(黄緑色のちいさいケムシ)が大

    庭のイロハモミジとレッドロビンにイラガ虫(黄緑色のちいさいケムシ)が大発生し、 昨日殺虫剤(ディプレックス)を散布しました。50匹くらい落ちてきました。。。 まだ葉蔭に虫がひそんでいるような気がしますが、 殺虫剤はもう一回くらいしたほうがよいでしょうか? その場合、どのくらい日数をあけたらよいですか? また、虫食いされてスカスカになった葉っぱが目立つのですが、 枝を切ったり、葉っぱをちぎったりしてもよいのでしょうか? それとも、そのまま放っておくほうがよいのでしょうか? 詳しい方、ぜひぜひ教えてください!!

  • 花芽のあるアジサイに殺虫剤は?

    5年前に新築し、その2年後に植えた30cm位のアジサイが、 今では1.5m位まで成長し、りっぱな株になりました。 花芽もびっしり付いていて、開花をすごく楽しみにしております。 ところが、先日虫食いのような穴の空いた葉っぱがいくつかあり、 よく見たら、葉の裏になにかの幼虫が数匹いました。 ネットで調べたらハバチの幼虫のようです。 そこでオルトラン液剤を散布しようと思うのですが、 花芽には影響ないでしょうか? 今まで剪定の誤りなどで、 ポツリポツリしか咲いていなかったけど、 今年は数えきれないほどの花芽なので、 なんとか無事にきれいに咲かせたいです。 現在の花芽はまだ小さく緑色です。 よろしくお願いします。

  • 庭でガーデニングをしている方、虫対策について教えてください!

    この春から、庭(一戸建て)で本格的にガーデニングを始めました。 大きな花壇やたくさんのテラコッタなどがあります。 ガーデニングを始める際、腐葉土の混じった土を使いました。 この腐葉土が原因だと思う(今になって分かったのですが)のですが、コバエ(ハモグリバエ)が大量に発生してしまいました。 気づいたころにはもう葉っぱのうらにたくさんのハモグリバエの幼虫の跡があったのです。。。 恥ずかしながら、虫のことについて何も知らずに、何も気づかずに植物の世話をしていました。 色々な情報を集めた結果、最近では、オルトランを撒いたり、手で地道に幼虫の駆除を行っています。 しかし、今日、玄関の外のランプを夜何時間かつけていたところ、ライトにびっしりそのコバエが集まっていたのです!!! 玄関の壁、天井一面びっしりでした。 慌ててフマキラーで退治しました。 とてもショックです。こんなに虫を発生させていた(去年はこんなことなかったので、やっぱりうちの庭が原因だと思います。周りの家はガーデニングなんてほとんどしていないし。。。)とは考えてもいませんでした。 気持ち悪いのは当然ですが、きっとご近所に迷惑をかけていると思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ガーデニングをしている方(特にベランダなどではなく、もっと大規模に)はこのような虫にどう対処しているのでしょうか? やはり、発生する前に色々な対策をなさっているのでしょうか? でも、ガーデニングの規模が大きくなるにつれて、対処するのも大変になりますよね? やはり、少しの虫は我慢するのでしょうか? ご近所に迷惑かけることを考えると、大好きなガーデニングをこれから続けていけるか。。。どうしよう。。。。 今日の虫はとてもショックでした。 皆さんの対処法、予防法、駆除法、ご近所様への影響などについて、経験談や意見などを教えていただきたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。