• 締切済み

単語の勉強について質問でございマッスル!

みなさん!こんにちわ!!!!!!!!!! 僕早稲田を目指して今年から浪人なんですが、英単語の勉強について質問があります! 僕は単語の勉強を 速単必修、上級 の後ろにあるインデックスのところのabc順の単語を丸暗記しています。 単語の語彙数はこの速単必修、上級のインデックスのを全部覚えたら単語の勉強はもうしなくていいんですかね??他にも良書としてターゲットがありますけど、こっちの単語集も二冊目としてやったほうがいいですかね?

みんなの回答

  • YomTM
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.6

 語彙力に、「これでいい」というラインはないと思います。現時点で長文問題がすらすら読めるようになっていれば別ですが、そうでなければ、他の教科・分野との兼ね合いで、引き続き「丸暗記」を続けることも手かと思います。  参考までに、私は10冊はやりました。極めつけは、改正高校の教諭が書いた「マスター英単語」という単語集です。まるで、コンパクトな辞書のようでした、。  これで、国立・私大ともに対応できました。  あとは、ちょっとあまのじゃく的な発想ですが、、、3点ほど。  同じ単語集を繰り返しやった方がいいという考えが主流ですが、私は、それだと、飽きが来るのと、書いてある場所で単語を覚えてしまうので、どんどん新しい単語集に進んでいった方がいいと思います。そのときのポイントとしては、類義語(だいたい意味が似ていればグループにしてしまう)・反意語を徹底的に単語集に書き込むことです。そうすれば、10冊くらいは達成できます。  もう1点は、単語はある程度知っていれば文脈で読めると言いますが、そんなこと滅多にありませんよね?あと、脚注にある単語も、覚えていた方が試験の時に精神的に優位に立てますし、本当の意味がとりやすいと思います。  最後に、文中で覚えるのがいいと言いますが、非効率でしょう。「精読」と「単語の暗記」に分けた方が、能率は上がると思います。

参考URL:
http://www.jukensei.net/cgi-bin/vote/html/1119316463.html
  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.5

 一応、大学受験をしたものです。単語集は、速単の必修と上級で十分ですよ。あとは、問題演習の文章を読んで出てきた単語を覚え治せばいいんです。(中には、どうやってもわからない単語というのが出てくるんですから、前後の文章から類推する読み方も必要ですよ。)  なお、速読は多少時間がかかりますが、きちんと文章を読んでいく方がいいですよ。文章を読む訓練になりますし。  なお、どうしても覚えられないなら語呂合わせのあるものなんていかがでしょう。(kennel「犬小屋」は「犬が寝るから犬寝る(kennel)」とか。)  英語は、全部の勉強を総合的に同時進行するのが理想です。ですから、毎日少しずつ単語、文法、英文解釈、英作文(早稲田で出るかは不明ですが)をやり、入試に出るのなら入試直前で発音・アクセントも少しずつ、しかし確実にやることですね。  早稲田に行けるといいですね。あなたの合格を祈ってマッスル!

noname#48457
noname#48457
回答No.4

マッスルマッスルw 単語はそんなにしないでいいマッスルよ!

kelunkun
質問者

お礼

HEY!マッスルマッスル!♪ そうでございマッスルか? じゃぁそこそこ覚えたら単語の勉強を抑えようと思いマッスル! どうも有難うございマッスルw

noname#17308
noname#17308
回答No.3

あくまでも長文読解の加速のための英単語の覚え方ですが... 丸暗記は体力を浪費するばかりでなく突然忘れたりするので出来るだけ避けた方が無難です。 頭の中で日本語の文字列に置き換えるような覚え方よりも、できるだけイメージとして覚えるようにしてください。 それと、頻出順で覚えるより意味の分類で分けた単語帳があればそれを使ってみてください。ターゲットより楽です。 単語の勉強は受験当日までやっても良いと思います...っていうかやっとけ(^^;A 頭の中で完全に単語のイメージができあがれば、読解だけでなく作文にも強力な武器になると思います。 そうすれば、日本語では合ってるけど、英語的には意味が微妙な文章は書かないでしょうから。 というわけでおすすめの書はシステム英単語 Ver.2です。

kelunkun
質問者

お礼

自分はイメージづけて丸暗記しています^^ どうも有難うございました!

noname#36669
noname#36669
回答No.2

 わたしは早稲田にかぎっていえば法学部に受かって政経(政治)に落ちた人間です。なつかし~。  さて、むかしのことなんですけど、私はターゲット1900(しかもむかしは例文なし)しか単語はやってません。 実は速読英単語(Z会)もやりたかったけど、時間がなかったんです。。  あとは、誰でもやってるように長文音読からの自然吸収です。  基本的に英語の過去問やって、長文読解に支障が無い程度になったらあんまり単純なボキャビルはする必要はないんじゃないかと思います。  過去問をバロメーターにしてください。  天王山は長文なので、長文をがんがんやりましょう。  では、受験がんばってください。で、ぜひ合格してください。

kelunkun
質問者

お礼

どうも有難うございました

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

単語力という意味では必修、上級をこなせば必要十分だとは思います。 それでもわからない単語は山ほどでてくるとは思いますが、それは「意味が分からなくても無視できる」か「文脈から推測せよ」のどちらかでしょう。 で、注意が必要なのは基本的な単語の習熟度です。上級編をこなすのは大切ではありますが、基礎編の単語には様々な意味があったりで非常に大切です。意外と盲点になりやすい基本的な単語はそれが動詞であれば何文型をとるのかまで覚える必要があります。特に早稲田クラスですと。

kelunkun
質問者

お礼

有難うございマッスル!

関連するQ&A

  • どうも!!英単語の勉強について質問でございマッスル!

    どうもです! 私は青山学院大学を狙っている浪人生です。 質問は英単語の勉強についてです。 ようやく速単必修の単語を99パーセント一通り暗記しました。 勿論本番まで必修の単語の復習を繰り返すつもりです。 これから本番まで、必修に収録されている単語をエンドレスに復習しながら 1上級に手をつけるか 2もう一冊違う単語集をやるか 3長文練習で出会った単語を覚える の3つで迷っています。どれにしたらよいでしょうか。アドバイスくださいませ。 ちなみに自宅浪人です。

  • 英単語についてです

    こんばんわ。早稲田を第一志望にしています受験生です。 英単語について質問なんですが、速読英単語必修と上級に収録されている単語だけで単語の勉強はOKですかね? 速単必修上級を終わらせたらターゲットや単語王等の他の単語集まで手をつけるか、それとも受験本番まで速単必修上級の二冊だけを何回も繰り返す。 どっちがいいんですかね?? ご回答、アドバイス待ってます!!^^

  • 速読英単語について。

    今年は浪人だからといって 速タンを上級編からやるのはあせりすぎでしょうか? 必修編はほとんど覚えているので上級をやるべきかなって思ってます それと速読英単語の背景知識っていうのは 早稲田にはためになったでしょうか? あと早稲田を合格なされたかたは派生語も覚えましたか? 派生語にも必要なものと不必要なものがありそうですが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 速読英単語について

    受験生である僕は早稲田を受けたいと思っています。 英単語は速単を利用していて、「必修・熟語」をやっています。  上級編もやりたいのですが、入試までせまってきているので、さすがに単語も夏(~9月)で終わらせたいのです。 長文をやりながら単語を覚える というやり方でも大丈夫でしょうか?

  • 速読英単語について

    速読英単語について 自分は速読英単語を使っており、必修編はやっと3周して終わりました。 予備校の英語の先生からは、速読英単語は上級編までやらないと、ターゲット1900に語彙力で追いつかないらしく、意味がないと言われました。 自分は神戸大文系志望なので、上級編までやるべきですよね? よくネットの掲示板なんかでは、上級編が叩かれてますがいかがでしょうか?

  • 速読英単語の悩みと他の単語帳

    春から新高3になる者です。 私は以前から「速読英単語(必修編)」を持っていて CDも借りて発音を確認しながら勉強しています。 でも、正直ちょっと覚えにくいです。 まだおかしいぐらいぜんぜん進んでいません。 受験生には必要なのかもしれませんが 訳が5~6こ羅列されていて、全部が頭に入ってきません。 1番最初に書いてある訳を完璧にして、あとは目を通すぐらいでよろしいのでしょうか? もうひとつの相談は 先輩に「これを一冊完璧にすればセンターでは困らないよ」と言われたので買ってみましたが、今になってこれをあと1年間使いきれるか不安になってきました。 使いやすい単語帳に買えかえようとも思ってきました。 (速読英単語もまだ進んでないので本当に買い換えるなら今かなと) 速読英単語を一冊やるのと、ターゲット1900(他の単語帳ならこれが自分的にやりやすいと思います)を一冊やるのでは大差はないですか? どちらにしろ、一冊完璧にすれば同じぐらいの単語力はつきますかね? 第一志望は早稲田なのでターゲット1900が終わったら速単の上級をやろうかなと考えています。 何か少しでもアドバイスがあれば頂きたいと思って質問させていただきました。

  • 単語帳について教えてください。

    こんにちは 今私は受験生の高3です。 受験勉強に当たり、単語帳を1冊やりたいと思っているのですが、単語帳って色んな出版社から出ており、どれが良いのかさっぱりです。 DataBase4500 ターゲット1900 DUO3.0 システム英単語 速単(必修編) の中でお勧めの本や、お勧めの勉強法を教えてください。 お願いします。 ちなみに早稲田大学文学部志望です。 英語が特別出来るわけではありません。

  • 英単語の覚え方

    こんにちは。今高2です。 3年になるまでに、英単語を覚えたいのですが、英単語のいい覚え方は無いでしょうか?大体二千語を目標にしてます。 現状としては、ターゲットで試しに一日30語を目標にして3日間やりましたが、一度覚えたはずなのに、確かめてみると単語(意味)を見ても意味(単語)を思い出せませず、結局何も覚えてない、って感じで。 で、家に速読英単語の入門編と必修編もあるのですが、結局はターゲットと似たような使い方しか思いつかず、しかも語義がたくさん載ってるのでさらに使いにくいよう感じます。 ターゲットや速単、あとDUOとかシステム英単語派(?)の勉強法でもいいです。やり方教えてください。 また、速単の入門編って必修やるまえにやったほうがいいのでしょうか?必修編に入門編の単語のほとんどが重要語としてでてきてたので。 教えてください!!

  • 英単語帳 速単

    こんにちは。 英単語帳について質問させていただきます。 最近やっと速単の必修編を終えました。ですがなかなか覚えられなかった単語は専用の単語ノートを作ってそちらに書き写して今も継続して覚えている状況です。学校の先生は速単だけで十分だと言っていたのですが、まだ不安で、私としてはもう少し語彙力をつけたいと思っています。文脈から判断できる単語もあるのですが、問題集をやっていても、これさえわかれば、という単語が結構あるので、もう一冊買いたいと思っています。速単の上級編は必修編と同じような作りなのでしょうか?文章がある速単必修編の内容がとてもわかりやすく、CDも買って速読の訓練もできるのではと思っているのですが、近くの書店に上級編が売ってなかったので質問させていただきます。 またこちらの掲示板を見ますと、あまり速単上級編の話題が無く、シス単やターゲット1900やDuo?なんかが人気あるみたいで、そちらのほうがいいのかなと迷っています。最終的には自分の好みにあわせるしかないと思うのですが・・・。あとキクタンというのも書店で見かけて、よさそうだなと思ったのですが、実際使っていらっしゃる方の感想が知りたいです。 それとももう単語は必修編だけで、文章を読み込んでいく訓練をしたほうがいいのでしょうか。志望校はまだ迷い中なのですがどこの大学を目指すにしても英語で点数を稼ぎたいと思っています。また私立志望ですができればセンター利用で行きたいと思っています。 長々とすみません。よろしくおねがいします。

  • システム英単語か速読英単語どちらが良いでしょうか?

    現在浪人中の者です。 情けないですが現段階で英単語帳がハッキリ決まっていません(長文問題などで出てきた単語は覚えるようにはしています)。一応高校の時に買わされたシステム英単語をやってはいますが何故か覚えられません(当たり前かもしれませんが暫く経つと忘れてしまいます)。書写をすれば覚えられるでしょうか? 更に同じく高校の時に興味本位で買ってしまった速読英単語(必修編)を持っており最近、文章の中で覚えられるというメリットから速単に変更しようかと考えています。 変えるべきでしょうか?また、速単は単語の面でシス単に劣ると聞いた事がありますが速単に変えてもシス単より単語が少なかったりしないでしょうか? 志望大学のレベルは大阪大学基礎工学部、神戸大学工学部等です。(速単の場合、阪大なら上級編まで必要でしょうか?) 語彙力が一番の課題で、本当に語彙力を上げたいのですが英語のとっつき方がどうもヘタクソで、非常にお恥ずかしいのですがご回答、宜しくお願い致します。乱文、申し訳ありません。