• ベストアンサー

フレッツプレミアムのウィルス対策

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

確かマカフィだと思いますがOEMのソフトがついてきます。 それをインストールすることでウィルス対策とファイヤウオール機能を追加できます。 また、これをインストールするときは他のウィルスソフトを入れておかないようにという指示がありますのでノートンが入っていたら削除してからNTTの物をインストールしてください。 もちろんルータでもポート制御が行われていますので不正なアクセスをある程度は防いでくれます。 付属のウィルスソフトは定期的にインターネット経由でウィルス対策情報をダウンロードしてきます。

ryuusennsisho
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なるほどOEMで付属のソフトがついてくるということですね。

関連するQ&A

  • NTT西日本フレッツ光の【セキュリティ対策ソフト】について

    我が家は、一階下に居るパソコンに詳しい人から教えてもらった 「ウイルスバスター」を使っていました。 ですが、この不況でプロバイダーも高いUSENからフレッツ光に変えて セキュリティソフトは変えないだろうと思っていたけれど やっぱりウイルスバスターは高いからという理由で 信頼も何ももてないフレッツのセキュリティソフトを使わなければ いけなくなりました。 そこで質問なんですが、実際ウイルスバスターよりもこのフレッツ光のウイルス対策ソフトってやつは使えるんでしょうか? http://flets-w.com/hikari-p/tokuchou/security/

  • フレッツ光プレミアムのセキュリティ対策について

    間もなくADSLからフレッツ光プレミアムに変える予定です。 NTTの案内を見るとセキュリティ機能がついているようですが、これは契約を解除しない限り、ずっと無償でウィルス定義ファイルやプログラムの更新を行ってくれるものですか? 市販のものは2~3年に一回、新しい製品に買い替えの必要がありますが、そういったことはしなくて大丈夫なのでしょうか? こちらで調べるとセキュリティソフトとして入っているのはウィルスバスターのOEM製品ということですが、OEM製品というのが検索しても今ひとつわかりません。市販のものと機能は同じなのでしょうか? 現在Norton Internet Security2005を使用しており、動作は大変重いですが機能自体に不満はありません。 今月、Nortonの更新サービスの期限が切れるので延長を申し込むか、光プレミアムのセキュリティ機能を使うか迷っています。 ウィルススキャン・ファイアーウォール・スパイウェア対策等、セキュリティ面でNortonと大差がないなら光プレミアムの方を使おうと思いますが。 現在光プレミアムを使用中の方、詳しい方、教えて下さい。

  • フレッツ光プレミアムのセキュリティーについて

    先日、フレッツ光プレミアムを申し込みました。 フレッツ光プレミアムにはセキュリティー対策ソフトが標準装備されているとのことですが それは信頼できるものなのでしょうか?トレンドマイクロのものっぽいと聞きましたが。 今、私はウィルスバスター2006を使ってます。 次回、ウィルスバスターは更新はしないでフレッツのセキュリティーソフトを使えば 少なからず今までどおりのセキュリティー対策をしているということになるのでしょうか?

  • フレッツ光プレミアム

    光導入を検討しているのですが、、NTTのフレッツ光プレミアムの広告を見ていたら、「セキュリティーソフトの購入不要で、ウィルスや不正アクセスをシャットアウト」と書いてあったのですが、本当にセキュリティーソフト無しで大丈夫なのでしょうか?

  • フレッツ光プレミアムのセキュリティ対策?

    フレッツ光プレミアムのセキュリティ対策ソフトの評価を、お聞かせ下さい! (1)ウィルスバスター2008等と比較して同等な機能を有していますか? (2)フレッツ光プレミアムのセキュリティ対策を設定すれば、  ウィルスバスター2008等の市販ソフトは不要になりますか? (3)フレッツ光プレミアムのセキュリティ対策と、さらに、  ウィルスバスター2008等の市販ソフトを両用できますか?  ※市販ソフト同志の両用はタブーですが・・・・・  両用できるとしたら、両用するメリットはありますか? よろしく、お願いします!

  • ウイルス対策ソフト

    今まで,「ノートンインターネットセキュリティー」を使ってきましたが,もうすぐ期限切れになります。 ノートン以外のウイルス対策ソフトで,これがお勧めというのがありましたら,教えてください。 それとも,やはり次回も「ノートン」がいいのでしょうか? 別のソフト(ウイルス対策ではないソフト)をインストールした際に,よくノートンとの競合が取り上げられるように思いますので,次回のウイルス対策ソフトを何にしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • フレッツ・ウィルスクリアについて

    フレッツ光を利用しているのですが、NTT東日本が「フレッツ・ウィルスクリア」という「ノートン・インターネットセキュリティ」や「ウィルスバスター」と同機能らしいセキュリティ対策ソフトの利用を勧めてきたのですが、機能的にはどうなのでしょうか? 価格ではPC3台まで月額400円でお得なのですが、機能的に劣るのであれば止めようかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • NTTフレッツ光プレミアムの通信設定について

    家のPC(Windows Vista)から会社のPC(Windows XP Pro)にリモートデスクトップで通信できるように設定したのですがつながりません。 会社及び自宅ともにNTTフレッツ光プレミアムですが、 会社側のNTTフレッツ光プレミアムの端末の設定に問題があるように思うのですが。 端末の品番:AD-100SE http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/ad100se/index.html#4 NTTフレッツ光プレミアムの端末の設定について詳しく教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • フレッツ光プレミアム対応の総合セキュリティソフト

    今度、フレッツ光プレミアムに乗り換えることになったのですが、このサービスはIPv6を使用しているためウイルスバスターとそのOEMであるセキュリティ対策ツール以外ではインターネット以外での使用(IPv6サービス?)で支障が出ると聞きました。 本来なら、付属品のセキュリティ対策ツールを使うべきなのですが、最近のトレンドマイクロ社のソフトはあまりよい評判を聞かないので、できれば使用したくないと思っています。 そこで質問なのですが、フレッツ光プレミアムでNortonやマカフィーを問題なく使用することができるのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • フレッツ光のことで・・・

    NTT西日本のフレッツ光でPS3をつなげようと思っています。 PCと接続する場合は工事の後、パソコンの設定をすると書いています。 http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikari-p/omoushikomi_goriyou/index.html パソコンの設定とはどんなことをするのでしょうか? パソコンがないとPS3を接続できないとなると困るので・・・。 よろしくお願いします。